研修では「モトを取る!」と決意しよう!それが結果を大きく変える!

今日のポイント
—————————–
研修では「モトを取る!」と決意しよう!
行かなければ得られない知識・アイデアを
1つは入手すると決めて参加しよう!
—————————– 

今週、
ほぼ毎日講座を実施しています。

8/14(火)はビジネス文書作成能力向上講座

8/15(水)はコミュニケーション接客能力向上講座

8/16(木)はビジネスマナー&敬語講座

8/17(金)はロジカルシンキング入門講座です。

 

来週は8/20(月)にビジネスハガキ&一筆箋講座
開催します。

 

いずれも企業研修の一環として
従業員の方にもお越しいただいて実施しています。

 

☆企業研修の一覧と詳細は
こちらです↓
https://school-edu.net/houjin

 

受講生の方からも、

「ふだん、こういった研修を受ける機会は
ほとんどないので
いい機会になりました!」

「今日の内容を役立てていきたいです」

 

といった声を聞いています。

ありがたいことに、
ここに記載したすべての講座に
受講なさっている方もいらっしゃいます。

 

 

研修を受ける際、
大事なことがあります。

 

それは
「モトを取ろう!」と決めること
です。

 

企業研修って、
ともすれば「受け身」になりがちです。

 

自分から自発的に
「この研修に行きたいです!」
と言って参加する人ももちろんいますが、

上司から
「あの研修を受けてきなさい」
と言われて参加する人もいるからです。

 

受講生からしたら、
仕事がただでさえ忙しいのに、
急に研修に行かされるなんて面倒なはずです。

 

だからこそ。

せっかく研修を受けるなら
「モト」を取ろうと決めたほうがいいと思うのです。

 

なぜかというと、
研修にはコストがかかっているからです。

参加費はもちろんかかっています。

他にも「3時間」や「1日」など、
受講するために時間を費やしています。

 

有給休暇を使って研修を受けに来る方もいますが、
これも有給休暇の残り日数を減らして
参加しているわけです。

 

 

おまけに、
費やしたコストは基本的に戻ってきません。

 

 

お金も時間も、
使ってしまえばそれまでなのです。

 

 

しかしながら、
そのコスト以上のものを
持って返ってこれればすべてが変わります。

 

研修にいかなければ
気づけなかった知識が
必ずあるからです。

 

というより、
 「研修の中で
  なにか自分に役立つヒントを
  ぜったいに掴んでこよう!」
と決めて参加することが必要なのです。

 

私自身、
他の人の研修やセミナーに
受講生として参加することがあります。

 

先週の「日本個性化教育学会」の
全国大会も、
自分自身の勉強のため参加しました。

この個性化教育学会に参加するのに
10万円は軽く行きました。

 

仙台までの飛行機代、
仙台空港からの交通費、
ホテル代、
大会参加料などなど。

 

お盆シーズンは懐を直撃したんです。

 

 

その上、
2泊3日という時間が
コストとしてかかりました。

 

 

お金も時間も、
それなりにかかったんです。

 

でも、
「これだけ費用をかけているのだから、
ぜったいモトを取らないといけない!」
と決めて参加していました。

 

 

だからこそ、
行かなければ得られなかった
知識とアイデアを得ることができました。

 

今日のポイントです

・・・・・・・・・・・・・・・・
研修では「モトを取る!」と決意しよう!
行かなければ得られない知識・アイデアを
1つは入手すると決めて参加しよう!
・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

これはすごく大事な点です。

 

私も日々 研修を担当しています。

講師である私が
精一杯 講義を担当するのは当然です。

 

ですが、その上で
「参加する以上、何かを学び取ろう」
という思いがあるかどうかで
自分が受ける研修の結果が変わってくるのです。

 

特に、今週実施している講座は
有給休暇を取得して
受講している方も多いです。

 

せっかく費用と時間、
有給を使用している以上、
「それ以上」のものを学び取る!

そういう「モトを取る」思いが
今後のご自分のキャリアアップに
つながっていくはずですよ!

 

ぜひご自分が研修・セミナーを受ける際、
参考にしてみてくださいね!

 

ではまた!

 

☆8/16(木)は午後から
放課後等デイサービス天使のわ様のご依頼で
「作文特別講座」を実施しました!

この夏2回目の講座でした。

「いつもより作文がスラスラ書けて
びっくりした!」

「夏休みの作文の宿題を
どうやって書けばいいかよくわかりました」

という感想をいただけました!

ありがたいことですね!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください