実物が持つ空気感を実感した話。国宝・法隆寺展、北海道立近代美術館にて開催中!

今回のポイント

実物の「国宝」が持つ力。
実物の持つ空気感に触れる!

ときには予定に「空白」を。

先日のブログにも書きましたが、
ときには予定に「空白」をあけておくのって
大事ですね。

創造性は「暇」から生まれる!

ふだんなかなか行けない場所・
行こうと思ってそのままとなっていたところにも
気軽に行けます。

国宝・法隆寺展に行ってきました!

先日も、たまたま取り組んでいた業務が早く終わったので
以前から行きたかった美術展に行ってきました。

北海道立近代美術館で開催中の
国宝・法隆寺展】です。

 公式サイトはこちら↓
 https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/knb/exhibition/program/83

中宮寺・半跏思惟像(はんかしゆいぞう)や
天寿国繍帳(てんじゅこくしゅうちょう)など、
教科書で名前を聞いたことのあるような宝物が、
多数展示されています。

国宝が【10件】も!

しかも、展示されている殆どが
重要文化財や国宝となっています。

展示館の中に
国宝だけでなんと【10件】も
展示されているのです!

(しかも、半跏思惟像のように
 ガラスなどの囲いもなく展示されているところも…)

なお、
法隆寺の位置する
奈良県には国宝が206件、
重要文化財が1,311件もあります。

東京・京都についで3番めの数です。

ちなみに北海道にある
国宝はわずか1件のみ。

(函館にある「中空土偶」です)

重要文化財は48件です。

国宝・重要文化財の数を観ると、
都道府県ごとのランキングで
41位となっています。

(めちゃくちゃ少ない…)

これを考えると、
今回の「国宝・法隆寺展」のように
多数の国宝が道立近代美術館に来ることって
めったに無いように思います。

そんなに貴重な展示物を
大量に観ることができる
またとない機会。

10/30までなので
ぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

   ☆「国宝・法隆寺展」の公式ページはこちら↓
   https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/knb/exhibition/program/83

今回のポイント


実物の「国宝」が持つ力。
実物の持つ空気感に触れる!

飛鳥時代の人々の想いが伝わる展示

国宝・法隆寺展の会場を歩いていると、
なんといいますか、

飛鳥時代の人たちが
「仏教思想」を本当に大事にしていた様子が
伝わるように感じるのです。

丁寧に描かれた絵画や
仏像を観ていると、
信仰に対する純粋な思いが伝わってくるように感じます。

こういう
実物が持つ迫力や空気感は
実際に観に行かないと伝わらないですね。

時折こういう展示物を観て
過去の人々の気持ちに触れるのも
いい勉強になりますね。

ときには美術館、
行ってみるのも楽しいと思いますよ!

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください