「1年1テーマ」の目標が、自分の未来を光り輝かせてくれる。

今回のポイント
1年間、「1つ」のテーマだけは挑戦する!
【1年1テーマ】の挑戦が
自分の今後に直結する!

 

 

毎月、キャリアアップのアドバイスを差し上げているAさん

 

「Aさん、
この1ヶ月、取り組みはいかがでしたか?」

 

うちの塾に毎月通ってくださる社会人の方が
いらっしゃいます。

 

 

その中で、今後のキャリア形成のアドバイスを
差し上げています。

 

 

この方、仮にAさん、としましょう。

 

Aさんと毎月面談する中で
目標に対する進捗確認だけではなく
場合によっては「どんな目標にするか」なども
適時お話差し上げています。

 

 

 

そのなかで、Aさんの「強み」を活かす方向性を
まいかい一緒に考えています。

 

「図書館司書の資格、挑戦してみませんか?」

 

 

先日もAさんと面談を行いました。

 

その中で、
Aさんの好きな「図書館」の魅力について
一度徹底的に学んでみることをオススメしました。

 

 

具体的には
「図書館司書の資格を
通信制大学で取得する」
ことを提案したのです。

 

 

図書館司書資格は最短半年〜1年で取得可能!

 

 

図書館司書の資格は
「図書館学」についての知識のほか、
「生涯学習」についての理解を深めることも
取得に際し必要となります。

 

 

大卒資格を持っていれば
通信制大学で
最短半年から1年ほどで
取得をすることも可能なこの資格。

 

 

Aさんに対し、2022年の目標を
「図書館司書の資格を取る」ことに絞って
挑戦していくことをご提案いたしました。

 

 

たいへん好意的に受け入れてくださったので
私もホッとしているところです。

 

 

 

Aさん、司書取得、
レポート作成のアドバイスも含め
応援していますね!

 

 

 

あっという間の1年。だからこそ「テーマ」を定める!

 

 

 

さて、今年ももう10月末。

 

札幌ではコート姿の人ばかりになってきました。

 

毎年この時期になると思いますが、
1年ってホント短いですね。

 

何かを成し遂げようとしてもしなくても、
あっという間に過ぎ去ってしまいます。

 

 

そんな1年。

 

 

どうせなら「1つ」のテーマを定め、
【これだけややりきった】
と言える1年にしたほうが価値的ですね。

 

 

フジモトの2022年目標、発表します!

 

Aさんが2022年の目標を
「図書館司書の資格を取る」
と定めていらっしゃるの同様、
私も実は2022年の目標を1つ定めています。

 

 

私は以前からお伝えしているように
医療関係者の気持ちを少しでも知れるよう、
【登録販売者】という医療系資格を取るために
日夜独学しています。

 

 

登録販売者とは
ドラッグストアなどで
市販される医薬品の95%以上を
販売できるようになるという資格です。

 

(通学や臨床経験ゼロでも取得できる
唯一の医療系資格ということで
私が勉強してるわけです)

 

 

 

買ってきた問題集も
6周目に入っています。

 

(6回もやっているのに
いまだに間違える問題が多々あることに
我ながら愕然としています…。

まあ、それでも
解ける問題が増えてくると
嬉しいんですけどね

 

 

試験が来年秋なので
【登録販売者】資格の合格が
「2022年」の目標になっているのです。

 

 

1年間、1つのテーマだけに挑戦する!

 

 

Aさんの図書館司書、
私の登録販売者の資格のように
「1年間、1つのテーマだけ」に挑戦するのって
けっこう有益です。

 

 

なぜなら、1つのテーマだけなら、
なんとかやる気も出てくるからです。

 

それに、1つのテーマを定めている場合、
1年が終わったときに

「今年、やり抜いたかどうか」
「今年、なにか結果を出せたかどうか」

も明確になるからです。

 

2021年、フジモトの目標はコレでした。

 

 

ちなみに・・・。

 

 

2021年私が年初に定めていたのは

「BBAサミットというイベントを
成功させる」

というものでした。

 

 

 

なんどかブログで書いていましたが、
私のブログと経営の師匠・板坂裕次郎さん門下が集まる
全国区のイベントを
今年 北海道で開催することとなっていました。

 

 

私は北海道開催の中心者として動くことになり、
あれこれ議論やら準備やらを進めてきたわけです。

 

メンバーとともに
開催時期・場所・内容まで決めたところにやってきたのが
新型コロナウイルスによる外出自粛要請。

 

 

その結果、
開催の有無・開催方法の再検討が
必要になりました。

 

 

熟慮を重ねた上、
結果的にはZoomを用い、
本年6月に開催する運びとなりました。

 

講演者として
「白い恋人」で有名な
石屋製菓株式会社社長・
石水創(いしみず・はじめ)様をお招きできたほか、

(右下の方です)

全国の仲間3人によるアツいプレゼンを
参加者全員で共有もできました。

 

 

参加者のアンケートを見る限り
たいへん楽しんでいただけたようで
ホッとしています。

 

 

 

2021年の目標を6月で終えてしまった結果。

 

…ただ、うまくいったのは良かったのですが、
6月で「2021年の目標」が「達成」してしまい、
けっこう「気が抜けた」日々を
7月以降過ごすことになってしまいました(笑)

 

(もともとBBAサミットは9−10月開催予定だったので
「1年の目標」としていたのです。
まさか6月にやることになるなんて、
年始の段階はわからなかったですね…

 

 

こう考えると、1年の目標を早く達成してしまうのも
考えものですね〜。

 

 

 

「これじゃダメだ」と一念発起し、
そこから勉強し始めたのが
さきにあげた【登録販売者】の資格勉強なのです。

 

 

残念ながら受験可能な時期が
来年秋しかない関係で
2022年の目標に変化することにもなったのです。

 

 

今回のポイント

 

 

今回のポイントです。

 

 

1年間、「1つ」のテーマだけは挑戦する!
【1年1テーマ】の挑戦が
自分の今後に直結する! 

 

 

2022年になる「前」に、1つ目標を定めよう!

 

 

あと2ヶ月弱で
2021年も終わりとなります。

 

 

来年はいよいよ
「アフターコロナ」な年になりそうな感じが
街なかに出ても感じられてきています。

 

 

なのでほっとくと
「コロナ前」同様のバタバタが
あなたのもとに降り掛かって来るかも知れません。

(なんだかんだコロナで
お誘い・イベントなどが
キャンセルだったわけなので…)

 

 

そういうときだからこそ、
事前に「自分は2022年、何を成し遂げたいか」
決めておくのが大事です。

 

 

そうすると、
ムダなお誘いなどをやんわり断る「勇気」が
出てくるからです。

 

今から目標を定める利点。

 

ただ、こういう「1年1テーマ」は
新年が来てからはじめても
遅いです。

 

 

今くらいの時期に定め、
「先取りで」はじめておくことが
翌年のスタートダッシュにもつながっていきます。

ほっといても2022年はやってきます。

 

実りのある2022年にするためにも
ぜひ「1年1テーマ」、
考えてみてくださいね!

 

 

 

大学院進学でも
資格試験などでも
何でもいいと思いますよ!

 

それこそ、

「2022年こそは
家族で海外旅行に行く!」

などという目標を定めるのもいいですね!

 

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください