「棚からぼたもち」を確実に引き起こす方法。コツコツ続けるのが自分の自信につながる!

今回のポイント
コツコツ、毎日努力を続ける。
それが自分の自信につながる!
他人からの評価も深まる!

 

何もしないで「棚からぼたもち」を期待してませんか?

 

棚からぼたもち。

(たなぼた)

 

これは思ってもみない幸運が訪れることを
述べたことわざです。

(同じ意味の言葉に
「もっけの幸い」があります)

 

 

〈戸棚をあけたら、
 なかったはずのぼたもち(おはぎ)が見つかり
 ラッキー!〉

そういうことわざですが、
こんなことって
実際にあるはずがありません。

 

 

ですが、あなたの周りにも
「棚からぼたもち」を
期待している人、多くないですか?

 

 

自分で何も努力していないのに
幸運が舞い込むこと「だけ」
期待する人。

 

 

これってあまりよくないな、
と思うのですね。

 

確実に「たなぼた」を実現する方法

 

私はもともと私立高校で
教員をしていました。

この高校には創設者がいました。
(私、この人、わりと好きなんです)

この人、こんなセリフを言っていました。

「棚からぼたもち、というけど、
 大事なのは自分でぼたもちを
 棚に入れておくことだよね!」

このセリフ、
退職した今でも妙に記憶に残っています。

 

棚からぼたもちを期待する前に、
自分がまずぼたもちを棚にしまっておく。

 

そういう手間がなければ、
そもそも「棚からぼたもち」なんて
起きるわけがないのです。

 

 

ぼたもちを棚に入れておく。

そうすれば
「棚からぼたもち」を確実に
引き起こすことができます(当たり前ですが)

 

 

コツコツ何かに取り組むこと!

 

 

これは
【コツコツ何かに取り組む】、
ということでもあります。

 

そうやって、
「棚からぼたもち」が
実現する努力をしていくのが
必要なのですね。

 

 

ちなみに私、この
「コツコツ」というのが
好きなんです。

 

私の添削付き
文章添削サービスも、
名前が

「コツコツ文章上達セミナー」
という名称ですし。

 

☆月額980円で添削付きの
文章上達教材。

「コツコツ文章上達セミナー」の
詳細はこちらです↓

恥ずかしくない文章を書きたいけど時間がない。そんなあなたのためのご提案です

 

コツコツやる。

意外と軽視されがちですが、
何かを達成したり、
自分を成長・変化させたりするのに
重要なことだと実感しています。

 

 

今回のポイント

 

今回のポイントです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コツコツ、毎日努力を続ける。
それが自分の自信につながる!
他人からの評価も深まる!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

 

 

「やっかみ」の声を消す方法。

 

私自身、
いまあちこちから
講座や研修のご依頼を
いただけるようになりました。

 

それを受けて、
たまに「やっかみ」の声もいただきます 笑

 

でもですね、「やっかみ」を言う人が
毎日コツコツ ブログやメルマガを
お客様のために書いているかと言うと、
そんなことはないわけです。

 

 

動画も、
ある意味自分の時間を削って
毎日やっているわけです。

 

 

「やってて意味があるんだろうか…」

と思いつつも、私は毎日コツコツやっています。

 

コツコツ何かを続けることって、
「やっかみ」の声を
消せるというという
メリットもあります。

 

コツコツやるのが自信につながる!

 

さてさて。

 

ともあれ、
【コツコツ】続けるのって、
大事ですよ!

 

 

自分の「自信」にもなりますし、
周りに対しても、

「あの人はコツコツ頑張っている人だ」

といういいメッセージをお届けすることが
できるからです。

 

特に、コツコツした取り組みを
ネットで「公開」しているのは
さらに価値があります。

「毎日、コツコツ試験勉強しています」

といっても、
本当にやっているかどうかは
本人しかわかりません。

 

 

ですけど、

「毎日、コツコツ ブログを書いています。
メルマガを書いています。
動画をアップしています」

というのは
他の人にも分かるからです。

 

 

そうなると、

  「○○さん、頑張っているね!」

と言われるようになるのですね。

 

 

フジモトが毎日コツコツやっていること。

 

ちなみに。

私がコツコツやっているのは
主に2つです。

 

(1)情報発信

 

ブログとメルマガ・Youtube動画を
まいにちアップしています。

 

ブログは4年目
メルマガは3年目
Youtube動画は6ヶ月目です。

 

 

 

(2)読書・勉強

 

ピーター・ドラッカーの経営学の本を
まいにち1章ずつ読んでいます。

 

(当然、それ以外にも本を読んでいます。
だいたい1年で250冊くらいです)

 

 

こういう取り組みって、
ハッキリ言って地味です 笑

 

 

地味だからこそ、
続く人は少ないように思っています。

 

 

だからこそ、
続けているだけで
自分の自信にもつながるのですね。

 

 

何か1つを決めてやり続ける!

 

それが大事だと私もいつも思っています。

 

☆参考動画です↓

 

2020年、
あなたは何をコツコツ取り組んでいきますか?

 

 

ぜひいまの機会に考えてみると、
2020年がさらにいい年になりますね!

 

あなたの今後の
お役に立てれば幸いです!

 

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください