札幌で外国人観光客がアート書道を楽しめる場所を作りたい…。書く楽しさを多くの人に!

今日のポイント
書くことって、面白い。
それを体験する経験を大事にしよう!

 

「もっと書道を楽しんで欲しい!」

4/20(金)、ちょっと変わった書道イベントを
開催しました!

 

講師は関吉久美さん。

アート書家として、
ステキな作品を作っていらっしゃる方です。

☆関吉さんの「アトリエ書の花」はこちら!↓
https://shonohana.jimdo.com/

 

単なる書道ではなく、
文字のイメージを自由に広げ、
絵のような文字を作品にしている方です。

 

なお、関吉さんにはこれまで
作文教室ゆうでも
「アート書道」のイベントを開催していただきました。

 

関吉さんの展示会に
私も参加したこともあります。

 

関吉さんのやっていらっしゃる、
アート書道。

 

札幌の実に17箇所以上で
定期的に教室を運営なさっています。

 

実はいま、
【アート書道を外国の方にも楽しんでもらう!】
場を設置できないか検討し、
準備に取り組んでいます。

(私が提案し、関吉さんに動いてもらっています)

 

その「練習」と「準備」のため、
4/20に外国の方にアート書道を体験してもらったのです。

 

Massive Sapporo様にご協力いただき、
Massive Sapporoで働いているルイーズさんと、
北海道忍者道の「忍者」のみなさんにアート書道を
体験していただきました。

☆MASSIVE SAPPROのページはこちら↓
http://massivesapporo.com/

会場として、
MASSIVE SAPPORO様の
茶道体験施設様をお借りしました!

筆を持つのが
ほぼ初めて、
という方もいらっしゃいました。

思い思いのやり方で、
作品を作っていきます。

関吉さんも

「両手で筆を持って書く、
すばらしい発想をしてますね!」

と言っていました。

アート書道は
「お習字」ではありません。

 

自由に筆を使い、
楽しく筆を動かして
作品を作っていく。

 

そういう場となっています。

「筆って面白い〜!」

歓声がわきました。

 

本来は筆って「右手」で書くと
指導されるのですが
あえて左手でも書いています。

 

1時間の間に、
力作が次々と完成していきました!

「面白い体験でした!」
と言ってもらうことができました!

 

完成した作品は
おみやげとして持って帰ってもらいました!

ハガキサイズなので、
切手を貼ればそのまま相手に送ることもできますね!

 

このアート書道。

やがては札幌観光にきた
外国の方が
「日本文化を学びたい!」
ときにアート書道体験をできる場を作れないか、
検討しています。

 

アート書道を通し、
筆で「書く」ことの楽しさも
伝えていきたいと思っています。

 

考えてみれば、
外国人観光客って、
札幌観光のなかで体験したいことは
「札幌」の観光だけではないんです。

 

雪を求めて札幌に来た人も、
2日目・3日目には
「もっと別のことをやってみたい!」
という思いになるはずです。

 

そんなとき、「札幌ならでは」の
ジンギスカンやクラーク像めぐりを
行う人もいます。

そのオプションとして
日本文化を学ぶ場があっても良いと思うのです。

 

別に体験プログラムは
「札幌でないとできないこと」でないと
いけないわけではありません。

 

 

旅行の中で、
日本文化を学ぶ。

 

しかも、学びにつながるだけでなく、
「お土産」にもなるものを作って持って帰ってもらえる。

 

これ、良い取り組みだと思います。

札幌を元気にするには
インバウンドへの取り組みが不可欠だからです。

 

漢字圏以外の方にとってみては
名前の音を聞いて
自分の名前を漢字で表してもらうことも
できるでしょう。

 

「自分の名前って、
漢字で書くとこうなるんだ!」

と知ると、きっといい日本の思い出になるはずです。

 

最後に記念撮影を行いました!

ぜひアート書道を外国人の方が
体験できるスペース。

 

作っていきたいと思います。

 

今日のまとめです。

今日のまとめ

書くことって、面白い。
それを体験する経験を大事にしよう!

 

アート書道も作文も、
「書く」ことって、本当は楽しいことなのです。

 

「習字はニガテだな…」
という人ほど、
味のある「アート書道」作品を作ることが出来ます。

 

ぜひアート書道を通じて、
書くこと・表現することの楽しさを
実感していってほしいな、と思っています。

 

何ごとも「楽しむ」ことが
上達への一歩となるからです。

 

私も作文教室ゆうを経営するものとして、
「書く」楽しさを一人でも多くの人に
伝えていきたいと思っています。

 

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください