WBCを観ても、何も変わらない。「A級の体験」をしよう。

WBCを観ても、人生変わらないよね。

 

こんにちは、
作文・論文アドバイザーの
藤本研一です。

 

いまWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の
中継にみんなクギ付けです。

確かに興奮します。
盛り上がります。

「やった〜!」
と叫びます。

 

 

 

でも。

 

 

 

それだけです。

 

 

WBCをテレビで観る前の自分も
観た後の自分、
同じまま。

 

 

何の成長もありません。

何の変化もありません。

 

 

 

 

なぜか?

 

 

それはテレビで見るのは
「B級の体験」だからです。

 

 

「A級の体験」「B級の体験」とは?

 

『1分間勉強法』で有名な
石井貴士さん

石井さんの本を
私もちょこちょこ読んでいます。

この前も、
『1分間文章術』
についてブログで書きましたしね。

こちら↓

 

 

石井さんは人間の体験・経験を
「A級の体験」と
「B級の体験」に
分けています。

 

 

A級の体験とは
Actor(アクター)の体験。

つまり
自分で何かを実際にする、
という体験です。

 

 

一方、
B級の体験とは
Boukansya(傍観者)の体験。

他人が何かをしているのを観たり
聞いたりする体験です。

 

 

 

「B級の体験」には次のものがあります。

ゲーム
テレビ
映画 など

 

「A級の体験」は、
スポーツや登山など
「自分でやる体験」です。

 

 

また、「B級の体験」である
ゲームやテレビ番組、映画などを
「作る体験」です。

 

 

「A級の体験」をすると
疲れたり、上手くいかなかったりします。

でも、
その分自分が成長する経験となります。

 

 

一方、「B級の体験」は
ただ暇をつぶしておしまいです。

何の変化もありません。

 

 

ただ「楽しかった」という
感覚が残るだけです。

 

 

 

 

冒頭のWBCの話に戻ります。

 

 

「試合を観る」のは
B級の体験なのです。

 

「B級の体験」では
自分に何の変化もありません。

ただ「観て」終わりです。
それだけです。

 

 

「B級の体験」にもランクがある!

 

B級の体験にもランクがあります。
「B級の上」
「B級の中」
「B級の下」
があるのです。

 

 

 

家でゴロゴロして観る
WBCは「B級の下」です。

 

 

スポーツバーなどで
実際に応援グッズ片手に
声援を送る。

これは「B級の中」です。

 

 

実際にアメリカまで行き、
スタジアムで観る。

声を枯らして
侍ジャパンに声掛けをする。

場合によってはサインすらもらう。

これは「B級の上」です。

 

 

休みの日の過ごし方にも現れます。

 

家でゴロゴロし、
暇だからテレビを観る。

なんとなくパチンコ屋に行って
暇をつぶす。

することがないから
ゲーム機に向かう。

 

 

ぜんぶB級の体験です。

やったところで、
ほとんど人生には影響がありません。

 

だって
「テレビを観ていて人生変わった!」
人って、ほとんどいないはずです。

 

 

「暇だな〜」
「むなしい」
「さびしい」

そんな時に人は
「B級の体験」に向かってしまいます。

 

「A級の体験」を増やす!すると人生がイキイキする!

 

これ、私も反省しています。

独身時代、
休日がイヤでした。

 

何もすることが無く、
暇なのです。

 

 

「なんとなく」映画館にいき、
「なんとなく」フラフラ遊びに行っていました。

結局自分の人生に
何の影響もありませんでした。

 

でも。

もしこの
「B級の体験」を
「A級の体験」に変えれば
どうなるでしょう?

 

 

実は文章上達のコツも
ここにあります。

 

 

実際に自分で体験したことですと
イキイキとした文章に書けるのです。

 

 

 

就職活動において
意識すべき点もここです。

ダメな就活生は
「B級の体験」ばかりを語ります。

 

ダメな就活生
「御社はIT産業において
実績があります。
また、創業者の自伝を読んで
感動を受けました」

 

 

受けたい会社の「情報」を読み、
「自伝」を読んだだけです。

すべて「B級の体験」です。

 

 

一方、
良い就活生は
「A級の体験」を語ります。

 

 

良い就活生
「御社はIT産業において実績があります。
私は在学中に自分でプログラミングを行い、
iPhoneアプリを実際に作成し、
公開しました。

残念ながら全く収益にならなかったのですが、
そこから「宣伝」の重要性や
ユーザー志向の設計の大事さを学びました」

 

 

「A級の体験」は
エピソードになります。

 

 

「A級の体験」をすることで
人に語れる内容を
手に入れることが出来るのです。

 

 

文章を書いていて、
何かものたりない。

ブログをやっているけれど
ネタが無い。

 

 

そんなときは
自分が「B級の体験」しか
していないか、
振り返ってみてください。

そして
「A級の体験」を
1つでもやってみることです。

 

 

テレビで観た「オススメのお店」。
このままだと「B級の体験」です。

でも、実際に行ってみて
食べてみる。

 

すると「A級の体験」に変わるのです。

 

 

 

実は読書も「B級の体験」です。
他人が書いた内容を
ただ読むだけだからです。

でも、読んだ内容を
人に話してみる。
ブログに引用してみる。
実際にやってみる。

 

 

そうすると
「A級の体験」に変化するのです。

 

 

ぜひ、「B級の体験」をやめて
「A級の体験」を!

するとあなたの人生は
もっと楽しく・
もっと生き生きしたものに
なるのです。

ではまた!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

札幌商工会議所主催の
今日から使える!伝わるビジネス文書&メールの書き方
講座にて

講師を担当することになりました!

作文教室ゆうでの実践を元に、
「役立つ!」
「使える!」
技術を4回に分けてお伝えします!

【費用】
商工会議所会員 12,300円
一般      20,600円

社員研修として、
また自分の技術向上として、
ぜひ「使える!」ワザを
身につけてください!

お申込み・詳細はこちら!
今日から使える!伝わるビジネス文書&メールの書き方


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください