目次
「キャリアアップを科学する」第12弾!
「あと少しでいいから給料を上げたい…」
「もっと自分らしく活躍したい…」
そんな思いを実現するためには、
キャリアアップの方法論を正しく知ることが必要です。
今回も「キャリアアップを科学する」
シリーズをお届けします!
前回はキャリアアップを考える上で
「起業」という選択肢を考えることで
逆説的に会社員になるありがたさを
知れることを見てきました。
今回も引き続き
キャリアアップの選択肢として 「起業」を
考えるべきことをお伝えします!
起業を成功させるためのポイント
起業という選択肢は
転職や昇進とは違う
「やりがい」を得ることができます。
なにより自分のペースで
自分らしく仕事をすることが可能です。
では、自分の起業を成功させるには
どうしたらいいのでしょうか?
起業を成功させるためには、
いくつかのポイントを押さえておくことが重要です。
あらかじめ準備をしていると
リスクを下げることができるからです。
どんな準備をすべきか
見ていきましょう!
1)市場調査を徹底する!
なにも考えずにイキナリ起業すると
待っているのは「破滅」です。
よく脱サラした人が
オシャレなカフェや居酒屋を
始めるケースがあります
ですが、すぐ潰れてしまうことが多いです。
実際、私の事務所のそばには
コロコロとテナントが変わる物件があります。
大体の場合は個人が始めたお店が入り、
すぐ潰れてしまっている事が多いのです。
いままで入った物件として…
・イタリアン惣菜のお店
・カレー屋
・小物雑貨屋
こういうものがあります。
これらが入店したものの、
あっという間に空きテナントに…。
あなたの周りにも脱サラ起業したものの
すぐ潰れてしまうお店が沢山あるかもしれません。
市場調査(マーケティング)を忘れずに!
こうなってしまうのは
市場調査(マーケティング)の不足であろうと
考えられます。
起業して潰れないためには
アイデアが市場で受け入れられるか徹底的な調査が必要です。
Who・What・Howでマーケティングを!
ポイントは
「Who・What・How」の3つを明確にすること。
誰に・何を・どのように売るのかを考える必要があるのです。
2)ビジネスプランを作成する!
起業をする際、行き当たりばったりでは
破滅が待っています。
ビジネスプラン(計画)を
詳細に立てていくことが求められます。
いつ起業して、
何年後にいくらの売上を目指すのか。
そのためにはいくらの設備投資がいるか。
かかるお金をどうやって用意するか。
これを明確にする必要があるのです。
起業時、きちんと計画を立てていれば
銀行などから融資を得やすくなります。
出資してもらえることもあるでしょう。
3)ネットワークを活用する!
起業を目指す場合、
自分一人だけで考えていると
独りよがりの発想になります。
起業失敗のリスクも高まります。
それを防ぐには
同じく起業を志している人や
すでに起業した人のお話を聞いてみるのが
大事でしょう。
ほかにも商工会議所や
銀行・信用金庫などに相談してみると
重要な気づきを得られます。
(商工会議所への相談は
商工会議所に入っていなくても可能です)
ビジネスプランを考える発想はキャリア形成に役立つ!
いかがでしょうか?
ビジネスプラン策定や
計画立てなどというと
「めんどくさいな…」
と思う人も多いと思います。
実際、私もそう思います。
ですが、
計画の重要性はなにも
起業する際だけに必要なのではありません。
昇進・転職・資格取得・大学院進学など
他のキャリア経路を目指す際にも同様に必要になるのです。
自分は何年後にいくらの収入を目指すか。
そのために何をしていくか。
これらを計画していかなければ
自分のキャリアアップはうまくいきません。
なので起業について考えることは
結果的に自分のキャリア経路を考える際にも
役立つのです。
今回のポイント
起業をイメージすると
イヤでもキャリアの計画を立てられる!
あなたはどのようにキャリアを計画しますか?
キャリアアップのための計画、適当に立てていませんか?
以前にも、キャリアアップを目指すのであれば
行動計画を立てることが重要であるとお伝えしました。
ですが、
「よし、キャリアアップの計画を立てるぞ!」
と前向きに取り組めている人は
けっこう少ないのではないでしょうか。
計画を立てる際、
どうしても「適当」なものになってしまうことも
多いのです。
なぜなら
「数字」を使って説明することが少ないからです。
ですが、
起業を考える際は
「●年後までに年商●●万円」という目標を
イヤでも考えることができます。
(私も毎年イヤでも考えさせられています…)
数字を出す以上、
どうやってこの数字を作るか
考えていくことが求められます。
起業を考えると計画の立て方がわかる!
例えば
「3年後に売上1,000万円」を目指すなら
どういう業務でいくら売り上げるか、
いくらの商品をいくら作るかが問われます。
こういうイメージをすると
実現可能かどうか考えられます。
起業の計画を立てることは
キャリアアップに向けての自分の計画を立てる際に
めちゃくちゃ役立つのです。
なので、実際に起業する・しないは別にして
「もし自分が起業するなら
誰に・何を・どのように売るか」
「何年後にいくらの売上を目指すか」
考えてみるのをおすすめします!
うまく考えられたら起業してみればいいですし、
仮にうまく考えられない場合も
数字を使って計画を立てる発想や
自分の強みを会社にアピールする発想を学ぶことができます。
これが昇進や転職といった
キャリアアップを考える際にも役立つのです。
ぜひ、この機会に
起業計画を立てることで
あなたのキャリアアップに役立ててくださいね!
ではまた!
キャリアアップを考える際、起業も選択肢に入れましょう!
起業成功のためには市場調査、ビジネスプランの作成、ネットワーク活用が重要です。起業の際はリスクを理解し、計画を立てて挑戦しましょう!
ちなみに、起業の計画立ては他のキャリア形成にも役立ちますよ!