目次
現代人の新常識!キャリアアップを科学する!
「あと少しでいいから給料を上げたい…」
「自分らしく活躍したい…」
そういう思いからキャリアアップを目指す人も
多いと思います。
ですが、
「いざキャリアアップを目指す」と言っても
その考え方を知らなければ
納得の行くキャリアを描くことは
できません。
そんなわけで
「キャリアアップを科学する」シリーズを
前回から連載しています。
今回2回目をお届けします!
キャリアに絶対的な正解はない!
前回の「キャリアアップを科学する1」では
「キャリアを考える基本は後ろをみること」
としてお伝えしました。
キャリアアップというと
どうしても「これからどうするか」と
前ばかりみがちですが、
まずは「これまで自分は何をしてきたか」という
過去を振り返るべきであるとお伝えしたわけです。
キャリアの正解はその時々で変化する!
この時、ポイントとなることはあります。
それは、
キャリアに対する正解は
その時々で変わってくる、ということ。
新卒で入社してすぐ、
数年勤務した状態、
中堅社員の状態、
ベテランの状態と仕事を始めてからの
期間でも変わってきます。
それだけでなく、
独身・結婚・育児など
家族に関する状態でも変わってきます。
例えば子育てに取り組むべきタイミングで
「多忙だけれど稼げる仕事」に転職・昇進すると
家庭にダメージがやってくる可能性があります。
新入社員になって仕事をほとんど覚えていない時期に
「やっぱり転職してもっと自分の専門性を高めたい」
と考えて退職してしまうと、
転職がなかなか成功しない可能性もあります。
給料が下がるけれども自由時間が増える仕事に
キャリアチェンジしたほうが幸福度が上がるケースもいますし、
状況によっては
同じ決断をしたことで幸福度が下がるケースもあります。
このようにキャリアには
絶対的な正解はありません。
その上、自分や家族の状況によって
最適解は変わってくるのです。
キャリア形成はカードゲームと同じ!
私の持論は
「キャリア形成はカードゲームと同じ」というもの。
カードゲームでは
どのカードをどのタイミングで出すかが
ポイントとなります。
手持ちにないカードを使うことはできません。
どのカードが手元にあり、
どのカードを使うかは
時々刻々と変わっていきます。
なのでキャリアを考える際は
「絶対的な正解はない」ということと
「最適解はタイミングによって異なってくる」
ということの2つを意識するようにしてみてください。
今回のポイント
キャリアに絶対的な正解はない!
自分・家族の状況を観ながら
最適解を探していく!
キャリアアンカー・キャリアレインボーの発想を知ろう!
では、キャリアを考えるうえでの
タイミングを図る上で
何が必要なのでしょうか?
次回はその際に役立つ
「キャリアアンカー」や
「キャリアレインボー」という考え方を
紹介していきます!
このあたりの知識は
キャリア教育や
キャリアカウンセリングをしている人の間では
「常識」となっていますが、
意外と一般の人に知られていないという
特徴を持っています。
知らないのはキケン!
こういう知識無しでキャリアを考えるのは
もったいないことですし
キケンな側面も持っています。
ぜひ私の記事などで
学んでみてくださいね!
ではまた!
キャリアアップを目指す際に重要なのは絶対的な正解はない、ということ。
自分や家族の状況に応じ、最適解は時々刻々と変わるのです。
カードゲームのように、現在の状況に応じたカードを出していく。それがキャリア形成の基本です!