新たなチャンスは意外なところに:専門外の仕事を受けるべき理由とその効果

藤本研一

Digest!
専門外の依頼を受けることは、自分の新たな可能性を発見するチャンスでもあります。
思いがけない依頼に取り組むことがキャリアアップや新たなビジネスチャンスに繋がることがあります。
迷った時は挑戦してみてはいかがでしょうか?

専門外の依頼が来た!あなたはどうする?

仕事をしていると
自分の専門外ともいえる内容の
依頼を受けることがあります。


その時、
この依頼を受けるべきか受けないべきか、
悩むことが多いです。


依頼を受けてうまく仕事が進めばいいですけど、
万一うまくいかない場合
あちこちに迷惑をかけてしまうからです。

私も専門外の依頼が来たとき、
けっこう迷います。



ですが、時間的余裕があるならば
ぜひとも引き受けたほうがプラスになるように
思います。

専門外の依頼が自分の可能性を開く!

実は専門外の依頼によって
自分の可能性が開けていくことも
多いのです。


もっといえば、
「思ってもみない依頼」のなかに
自分の可能性が潜んでいるのです。



自分の価値を決めるのって
自分ではありません。


周囲からの依頼の中に
自分の可能性も隠れているのです。

うちの塾も形が変わった…!



私はいまでこそ社会人の大学院進学をサポートする
「1対1大学院合格塾」を経営していますが、
起業した当初からこの形態の塾だったわけではありません。



起業当初は
小中学生に対する「作文塾」がメインでした。

ところがお客様がまったく見つからず、
売上ゼロで妻のヒモという半年間を過ごしていました。


状況を改善するために
365日まいにちのブログ投稿をスタートするようになってから
色々とお問い合わせをいただくようになりました。


社会人の方からの大学院受験対策のご依頼も
実はその一環でいただいたものでもあります。



小中学生向けに始めた塾なのに、
社会人からのお問い合わせがある。

それも大学院受験対策のご依頼。

想定と全く違うので、
最初は躊躇(ちゅうちょ)しました(笑)

ですが、せっかくご依頼いただいた以上
なんとしてもお応えしたいと考え
講義を行うことになりました。

 (イメージ画像)


この方が無事に大学院合格を勝ち取れたことから、
しだいに塾のメインが大学院受験対策になり
いまに至っています。

想定外の依頼のなかに
自分の可能性が隠れている。

それを実感しています。

今回のポイントです。

専門外の依頼の中に
自分の可能性が潜んでいる!

こういうことを
経営学者ピーター・ドラッカーは
「予期せぬ成功」といいました。


当初予想していたことでない分野で
成功をする。

こういう「予期せぬ成功」に注目していくことが
自分の新たなチャンスとなっていくのです。

ところが想定外の依頼の場合、
仮にうまくいったとしても

「今回はたまたまうまくいった」

と考えてしまうことが多いです。


せっかく新たな可能性があったかもしれないのに
もったいないことでもあります。

ですので、
想定外の分野の依頼がうまくいった場合、
「たまたま」と考えず、

「ひょっとしたらこの方向性に
 自分の可能性があるのではないか…?」

と考えてみるのがオススメです!

これが転職・独立などの
キャリアアップにつながることもありますよ!


参考にしてみてくださいね!

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください