プレゼンにパワポを使ったほうがいい人とは?
こんにちは、
作文・論文アドバイザーの
藤本研一です。
講師という職業柄、
人前でプレゼンや
お話をする機会が多いです。
人前で話すやり方や
プレゼンの仕方って、
いろいろあります。
お話だけだったり、
パワーポイントを使ったり、
ホワイトボードや黒板に板書したり。
あるいは
実演したり。
いろいろありますよね。
私は
わりと
パワポがキライなんです。
作るのが面倒だし、
なんか
スライドの読み上げ
しかしない人も多いのでつまらないのです。
プレゼンする人の
スライドの文字が小さいと
イラッとしますよね。
だから私は
ホワイトボードや黒板が
大好きです。
その場で書いているという
ライブ感がいいのです。
ただ。
パワポのほうが役立つ時があります。
それは
学校の先生の前で話すとき。
実は
板書するということ自体が、
逆効果になる時があるのです。
それは
筆順です。
「必」って、どう書いていますか?
あなたは
「必」
という字をどう書きますか?
実際にやってみてくださいね!
正解はこちら↓
2通りあります。
どうでしょう?
正解でしたか???
すごい人がいて、
「心」
と書いたあと
「ノ」
を書き足す人がいます。
完全に、
間違っています!!!!
板書に間違った
筆順で書くと、
教員は生徒に
「ウソ」を教えることになります。
生徒は
そんな教員をバカにします。
「あ、こいつ間違えてる!」
露骨にハッキリ
言う生徒もいます。
だからこそ。
「筆順は絶対に間違えるなよ」
「黒板に書く際、
漢字の筆順は本当に気をつけるのよ」
こういう話、
教員免許を取る際の
教育実習で
死ぬほど聞きました。
「絶対に、筆順は間違えるな!!!」
そういう環境で育ちました。
だからでしょうか。
セミナーで
講師が
間違った筆順で書くと
すご〜く気になります。
教養すら、疑います。
・・・まあ、
私も言うほど筆順に
自信があるわけではありませんが・・・。
でも、
学校教員の前のセミナーでは
誰も言わなくても
「あ、この講師、
筆順メチャクチャだ・・・・」
絶対に
心のなかで思われています!!!!
だから、
筆順に自信がない人は
パワポで文字を出すほうが
無難だな〜と思いました。
「どうでもいいこと」に、教養が現れる
筆順なんて、
本当はどうでもいいことです。
(書道は草書・行書の関係で別です)
でも、
案外その
「どうでもいいこと」に、
その人の「育ち」なり「学び」なり「教養」なりが
現れます。
パソコン全盛の時代に
いまだに
ペン習字の講座が人気なのは
その理由でしょうね。
筆順や字のキレイさなど、
人前で文字を書く仕事の方は
気を使ってみるのもいいですね!
漢字検定や日本語検定も、
そういう点でおすすめですよ!!!
作文教室ゆうの新春 書き初めイベント!
実は作文教室ゆうでも
書道のイベントを行います。
プロの書道家による
書き初め講座です。
2017年1月7日(土)、開催します!
社会人の方も、
お子さんも、
また親子で
「新年の決意」を込めて、
心を沈め、
筆で書をしたためてみませんか???
☆ Facebookの方はこちらから!
ではまた!
コメントを残す