勉強もコーヒーも、知識があるともっと楽しくなる!

 

今回のポイント
知識があると、物事はもっと楽しい。
コーヒーも勉強も、知るほどに深くなる!

 

スズキ教授のコーヒー講座、配信中!

「コーヒーを知ると、
 仕事と勉強がもっと楽しくなる!」

 

いま、帯広のコーヒー博士こと
鈴木孝直(すずき・たかまさ)さん(通称:スズキ教授)と

「スズキ教授の珈琲講座」と題して
動画ライブ配信を行っています。

 

 

ちょうど昨日もYoutubeライブで配信。

収録中も熱心なコメントを頂いて
とてもうれしく感じた収録回となりました!

 

 

 

スズキ教授とのライブ収録も
昨日でかれこれ7回目。

 

7回というと、
一般的な大学における半期の授業の
「折り返し地点」を意味します。

 

こういう感じで、
15回・30回と続けると
コーヒーについての知識を
私も深められるんじゃないか、

と思っています。

 

(収録だと
スズキ教授と私の1対1なので、
ある意味「コーヒーの英才教育」を
対面で受けているような状態になります 笑

 

 

スズキ教授との関わりも、かれこれ6年近くに。

 

さて、スズキ教授と私との関わりも
かれこれ6年近くになります。

 

スズキ教授と知り合ったのは
私が帯広で高校教員をやっていた時期です。

 

あるイベント(読書会)でご一緒してから
あれこれお話を伺うようになりました。

 

「コーヒーについて
けっこう詳しいので、
誰かにお伝えする機会があればなあ、
と思っているんです」

というお話を聞き、
「それでは」という形で私がイベントを企画したんです。

 

 

それが「十勝コーヒー部」というイベント。

 

第1回はこちら↓

十勝コーヒー部vol.1「カンタンそうで深いドリップコーヒーの淹れ方」

 

コーヒーの美味しい淹れ方や
歴史などを実演を交えて学べる機会として
毎月開催しました。

 

しだいに参加人数も増えていき、
最終回には30名近くの方に
ご参加いただいたのが印象的でした。

 

 

 

コーヒーを通して参加者同士が
楽しくお話なさっているのをみて、

「ああ、コーヒーって
人をつなぐ働きもあるんだな…」

と妙に納得したのを覚えています。

 

 

 

鈴木さんは当時 帯広畜産大学大学院
修士課程の2年生。

 

ちょうど「十勝毎日新聞」元旦号で
特集記事が組まれるなど
十勝でちょっとした「有名人」と
なっていらっしゃったのが印象的です。

 

 

大学院修了後は
東京に行き、
スペシャリティコーヒーを提供する会社で勤務なさいます。

 

その就職先を見て、
「本当にコーヒー愛が強い人だなあ」
と実感したことを覚えています。

 

ただ、そこでは
自分の求めるコーヒーを提供できないことを実感し、
一度帯広に戻り自分の「今後」を考えられたそうです。

 

 

十勝では食品関連の企業の研究員に
転職なさいます。

 

ここでの在籍中も、
ちょこちょこ連絡をとりあう機会がありました。

 

「いま、会社で安定して仕事をしてはいるけれど、
どうせなら、
自分が好きなコーヒーに関する仕事をやりたい…」

その思いがだんだん高まってきたそうです。

 

 

そんなわけで
2020年1月に脱サラし、
GreenFive Coffeeとして
コーヒー豆の焙煎・販売事業を

スタートなさいます。

 

 

「北海道の地に、
スペシャリティコーヒーの文化を
根付かせたい!」

という思いから喫茶店さんへの
豆販売をはじめられました。

 

 

が、その出鼻をくじいたのが
「新型コロナウイルス感染症」による
外出自粛の動きです。

 

喫茶店への豆販売がメインだったので、
喫茶店にくるお客さんの数が減り、
なかなか大変だったそうです。

 

「ちょうどいま、
コロナで在宅勤務をしている社会人の方や
ネット授業を余儀なくされている学生さんに、

【仕事と勉強が楽しくなる】をコンセプトにした
コーヒーを販売してみては?」

そういうご提案をしたところ、
たいへん喜んでくださいました。

 

せっかくなので、
「十勝コーヒー部」の頃のように、
コーヒーの魅力をもっとお伝えできる場として
最近一緒にライブ配信を行っているところです。

 

コーヒーの「価値」をお伝えする動画、ご提供中!

 

ドリップコーヒーの魅力や
「ハンディミル」で挽きたてコーヒーを
入れる醍醐味などなど。

 

動画でお伝えした所
見てくださったからのコメントも
多く頂いています。

 

こういう動画を通して、
勉強や仕事のお供として、
コーヒーを楽しむ「価値」をお伝えできれば幸いです!

 

 

今回のポイント

 

 

今回のポイントです。

 

知識があると、物事はもっと楽しい。
コーヒーも勉強も、知るほどに深くなる! 

 

スズキ教授は
帯広畜産大学大学院在籍中に
コーヒーに関する研究をなさっていただけあり、

コーヒーに関する知識と愛が
めちゃくちゃ深い方です。

 

 

 

私もスズキ教授と話を聞く度に、

「へ〜、いつも飲んでいるコーヒーって
こう淹れたらもっと美味しくなるんだ〜」

という発見が多くあります。

 

 

たとえば、最近知ったものでは
「ドリップパックコーヒーの
【袋】の部分をお湯にひたしてはいけない」
という知識があります。

 

モンカフェなど
「ドリップパック」に予め粉が入った状態で売っている
コーヒーっていくつもありますね。

 

こういうコーヒーを淹れる際、
コーヒーの粉が入った袋の部分を
お湯にひたすよりも

「袋がお湯に入らないように
距離をおいて淹れる」

ほうが雑味も減って
おいしいコーヒーを淹れられるそうです。

 

 

私も試してみた所
たしかに味がちょっとスッキリしたように
感じました(まだまだ素人意見ですが…)。

 

知識があるともっと楽しくなる!

 

ちょっとした知識の有無で、
コーヒーの味は大きく変わります。

これはコーヒーだけでなく
勉強にも当てはまります。

 

知識があるからこそ
気付けること・見えてくるものは
たくさんあるのです。

 

 

スズキ教授とのコーヒー講座企画、
今後もYoutubeで継続していきます。

 

 

私自身も毎回学ぶことが多いので
この調子で「珈琲通」となれるよう
学んでいきますね!

 

☆スズキ教授のコーヒー講座、
再生リストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLL9LqbP8vcj-n7whnDuFSKpEOEHkSDiB-

ではまた!

☆〈仕事と勉強が楽しくなるコーヒー〉の詳細はこちら!

仕事と勉強が楽しくなる!スペシャルなコーヒーで、気持ちもやる気も高めませんか?


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください