オンラインで広がる可能性。Zoomを使えば質問しやすい。研修効果も高まる!

藤本研一
Digest!
先日、本州の企業様のご依頼を受け
論理思考力研修を実施しました。
 
各地をZoomでつなぐことで
移動の負担なく研修を受けていただける上、
多くの質問が寄せられる双方向の研修となりました。
 
改めてZoomで行う研修の意義を実感しています。

本州の企業様での論理思考力研修を担当しました。



先日、
ある企業さんの中堅職員の方向けの
論理思考力研修を担当しました。

☆こちらも参考にしてみてください↓


  


  

講師として、
ロジカルシンキングについて
中堅職員の方を中心にお伝えしていったのです。




ご依頼頂いたのは
関東の企業様なのですが、

私のいる札幌の事務所と
全国の各支社をZoomでつないで
研修を実施しました。

(参考写真:札幌商工会議所主催 ロジカルシンキングセミナー時の写真/オンライン実施)

全国各地から集まるのは大変でも、Zoomならラク!

全国あちこちに支社や関連会社がある場合、
一箇所に集まって研修をするのはなかなか大変です。

ところが、Zoomをつなぐと
勤務先にいながら全国の支社のメンバーと
同時に研修を受けることができます。



Zoomのブレイクアウトルーム機能を使えば
少人数で課題内容のシェアを行うなど
交流を深めながら研修を受けることができます。


先日の研修でグループワークに参加してみると
各部署での経験や知見を共有するなかで

「そちらだと、そういう方法でやっているんですね〜」

などと気づきを得ている方も多くいらっしゃいました。


グループワークが盛り上がり
楽しい雰囲気で研修が進んでいきました。




私、これまでも
団体職員の方・企業の社員の方を対象とした
研修を120社・団体以上に行ってきました。



コロナ禍においては
Zoom実施で研修することも多くありました。

コロナが開けた昨年以降は
対面の研修を行うことも
増えていましたが、

全国の支社をつないでの研修を行う場合など
Zoom研修はすごく役立つなあ、
と実感しています。



特に良かったのは
Zoomのチャット機能。


講師の側が質問した内容を
その場で答えていただくと
画面上に次々回答が流れていきます。


受講生の方にとっては
それを見るのも勉強になりますし、

「自分と同じように研修を頑張っている人が
 たくさんいるんだな…。
 よし、自分も頑張ろう!」

と思えます。

やる気も出てくるのです。


全国をつなぐ研修、
けっこう有意義だと再確認できた
機会となりました。



今回のポイント


Zoomを使って各地を繋いでの研修。
Zoomならではの醍醐味が!

コロナが開けて、対面研修のご依頼も増えています!

コロナ禍も一段落したことを受け、
対面での研修やセミナーの依頼を受けることも
増えてきました。

対面で研修すると
講師-受講生それぞれの熱意も伝わるほか、

「研修を受けざるを得ない」

という切迫感もあり
効果的に内容を学んでいただけるという
メリットがあります。


オンライン研修ならではの良さ。それは質問!

Zoomなどオンラインを使った研修の場合
若干 熱意が伝わりにくいところもありますが、
オンラインにはオンラインならではの良さがあるのも
実感しています。


グループで話し合うこともできる以外にも
講師に対しての質問を
チャットで随時行えるところもいいなあ、

と思うのです。

企業研修を対面で行う場合
なかなか質問しづらいところがあります。


シャイな日本人ですとなおさらです。



ですが、Zoomのチャット機能なら
けっこう気軽に質問ができます。


私、対面実施の場合
1日の研修の中で質問をいただくのは
だいたい1〜2件程度のことが多いのですが、

Zoom研修の場合は
5〜6件も頂くことが多くあります。



対面だと質問しにくくても、
Zoomのチャット機能なら
質問しやすいのです。

質問によって理解は深まる。研修の価値も高まる!

質問をすることで
研修の理解を深めることができます。


質問をすることで
今後の仕事につながる
気づきを得ることもできます。


質問することで
講座や研修の価値が何倍にも上がるのです。

こういう質問の機会を
多く提供できるのも
Zoom研修の醍醐味です。

研修、ご依頼いただけましたら
迅速に対応しますので
お気軽にお申し付けくださいね!


☆研修・講演の詳細はこちら↓


 

 (北海道内での対面研修、実績多数!)


ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください