北ガスグループ6時間リレーマラソンに参加!
こんにちは、
文章アドバイザーの
藤本研一です。
7/23(日)は
北ガス6時間リレーマラソン
に出場しました。
「放課後等デイサービス・天使のわ」
チームの一員としての参加です。
「天使のわ」のスタッフの方
9名+藤本で10名。
この10名で
1周2kmのコースを
6時間走り続ける
というマラソン大会なのです。
2km走るのって、
そんなに疲れません。
ですが・・・
2km走って、
休憩して、
また2km走って、
休憩して、
また2km走って……
これを繰り返すのって、
けっこうしんどいです。
一人あたり
3~4回 走ることになります。
私は
4回走らせていただきました。
2kmを4回走るなら、
8kmを1回で走るほうがラク。
そんなことを実感した
1日となりました。
声援を受ける、仲間と協力する
ですが、
このマラソン大会、
とても楽しかったです。
メンバーと協力して
走る。
声援を受けながら
走る。
すごくいい思い出になりました。
ありがたいことだな、
と実感しています。
声援を受ける、
仲間と協力する。
その大事さを
改めて学ぶことができました。
2km8分台で
タスキをつなげることができたので、
「天使のわ」様にも少しは
貢献できたかな、と思います。
なんと6時間の間に
34周、
つまり2km✕34周で
68kmも走ることができました!
すごいですよね!
最後に、
タスキをつないで
6時間走り抜いた仲間と
記念写真!
リレーマラソンにお誘いくださいまして、
本当にありがとうございます!
「天使のわ」にて1月に講座を担当しました!
この
「天使のわ」様のもとで、
本年1月に
作文講座を担当しました。
もともと、
この縁で今回の
リレーマラソンにお声がけいただけました。
実は「天使のわ」は
作文教室ゆうのある建物の
10階にあります。
講座で知り合った子たちとは、
たまにビルの入口で会うこともあります。
とても
いい機会でした!
7/27(木)・8/3(水)・8/8(火)は天使のわでの特別講座!
なお、
7/27(木)から
「天使のわ」様の教室で
「作文特別講座」を行います。
727(木)・8/3(水)・8/8(火)の
3日間。
いずれも
14:00-16:00の
開催です。
夏休みの宿題対策にもなるこの講座。
喜んでいただけるよう、
しっかり準備して臨みますね!
ではまた!
コメントを残す