学び続けることが長期的キャリアアップにつながる!社会人のキャリアアップをトータルサポートしています!

藤本研一

Digest!
変化する今の時代。
「ここまで学んでいたらもう勉強しなくていい」
というところがなくなっています。

学び続けていると今後の世の中を
楽しく生ききっていけるのです。

うちの塾ではそんな社会人の方の
長期的キャリアアップをトータルにサポートしています!

出張中にふと思うこと。

出張中の時など、
バスなり電車なりに乗っていて
ふと思うことがあります。

それは
自分が塾でやっていることって
いったい何なのか、ということです。

塾経営や講師業やら
私はいろいろやっていますが、
共通するものは一体何か、
考えてみたのです。

私がやっていることをざっと上げると、
まずは私の経営する「1対1大学院合格塾ゆう」では
主として大学院進学を目指す社会人の方に
大学院合格につながるアドバイスを
差し上げています。



また、企業研修/団体職員研修の依頼を受け
「文章作成能力向上研修」や
「コミュニケーション能力向上研修」、
「ロジカルシンキング入門講座」などを
提供しています。

並行して、
契約いただいている企業さんの
文章作成の支援やアドバイス、

起業したい社会人の方への
起業コンサルも行っています。

社会人のキャリアアップのトータルサポート業。

これらに共通するもの。


それは
社会人がスキルアップ/キャリアアップするための
総合サポートです。

職場のなかでのスキルアップのほか、
昇進/転職につながる進学の支援、
起業したいへのアドバイスなどをトータルに
差し上げているのです。

場合によっては
いくつもの分野で受講生の方と
関わるケースがあります。


例えば私が札幌商工会議所で行ったセミナーを
受講くださった方が
個人的に私の塾に通ってくださっているケースもあります。

ほかにもうちの塾に当初
大学院進学の相談で来ていただいた方が
今度は起業を目指す際のアドバイスを受けるため
来てくださっていることもあります。



経営者の方がMBAなどの大学院合格後、
経営している会社での
文章作成アドバイスを行うこともあります。


単に大学院の受験や研修を受けていただくだけで
終わるのではなく、
その方のキャリアアップ/スキルアップのため
長く関わっている受講生の方も
多くいらっしゃるのです。


あなたのキャリア形成を応援しています!

こういった
社会人のスキルアップ/キャリアアップの
総合サポートを通して、

受講生の方がご自分の良さを発揮し、
よりよく生活していけるお手伝いを
していければと思っているのです。


ただ大学院に合格したら終わり・
研修を実施して終わりではなく
その方が今後の人生をよりよく過ごせる
トータルサポートをしていきたく考えています。


私自身、せっかく一緒に勉強してきたのに
合格と同時にプツッと関係が途絶えてしまうと
寂しい思いもあります。

なのであなたの
長期的なキャリアアップ/スキルアップを
トータルにサポートしていける場所となれるよう
取り組んでいきたいと思っています。



それがうちの塾のできることだと考えているわけです。

今回のポイント


「ずっと学んでいく」ことで
人生は面白くなる!
あなたのキャリアをトータルサポート中です!

ずっと学んでいく大事さ。

ちなみに私が塾で心がけているのは
「ずっと学んでいく大事さ」を
お伝えすることです。

変化が多い今の時代において
「ここまで学んでいたらもう学ばなくてもいい」
ということはありません。

逆に、つねに学んでいると
変化する世の中において
楽しんでいくことも可能になります。

「ずっと学んでいく大事さ」を伝える側である以上、
私もずっと学んでいなければならないな、
と思っているわけです。


私が365日まいにちブログ更新をするのも
ブログを書くというアウトプットによって
自分自身が学ぶためでもあります。

また、仕事をしながら
北大大学院に通っているのも、
各種セミナーに参加しているのも
自分自身が学び続け、
受講生の方に貢献するためでもあります。


実際、講義の中で
大学院で学んできたこと・
読書してきた内容が役立つことも
多くあります。

これからの時代を楽しく生ききるため、
「学び続ける姿勢」を大事にする。

それをまずは自分が身をもって示していきたいと
思っているわけです。

学び続けることが長期的キャリアアップに!




まとめます。



「ずっと学んでいく」ことがあなたの
長期的なキャリアアップに繋がっていきます。

まずは本をかたわらにおいて
少しずつ読んでいくことから
はじめてみてはいかがでしょうか?

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください