書類が足りなくて出願できない?!大学院進学時には母校への書類申請をお忘れなく!

今回のポイント

大学院を考えるなら
まずは母校への成績証明書・卒業証明書申請から!

大学院への向学心。

いま私はひそかに
北大の授業を受講しています。

北海道大学のCoSTEP(コーステップ)という
大学院生教育・社会人教育プログラムです。

毎週水曜・土曜と大学に行く生活。
だいぶ自分の中にも定着してきました。

#188 社会人も学問の試食を!(2)~時計台サロン 農学部に聞いてみよう~

この流れで最近
「もう一度大学院に進学してしまおう!」
と考えるようになりました。

北大の授業を受ける中で
向学心がまた湧いてきたのです。

私は大学院をすでに出ていますが、
もう一度挑戦してみたいな、
と思うようになってきたのです。


…ただ、いま思っているだけなので
実は受けないかもしれません(笑)

大学院進学には母校の書類が必要だ!

そういう場合でも
必要なのは出願書類の用意です。


大学院進学の場合、
自分の母校の「卒業証明書」や
「成績証明書」が必要になります。


この発行って
わりと時間がかかります。

試しに、私の母校・早稲田大学に聞いてみると
【1週間】はかかる模様です。

(速達をつけるともう少し早まるようですが)

1週間前までに申請しないともう手遅れ?!

…ということは
【出願締め切り1週間前】までに
書類申請をしていないと手遅れ、
ということでもあります。


これ、出願における
ちょっとした落とし穴、ですね…!

他の書類は全て揃っているのに、
母校への申請が遅れて出願ができなくなるというケースも
考えられるからです。

なお、成績証明書や卒業証明書などの発行申請は
オンライン上でできるケースもあれば
電話で依頼するしかないケースなど様々です。


一度母校のサイトを調べ、
連絡をとってみるのがいいですね!

母校に対し
成績証明書や卒業証明書の発行手続きを行っていると
だんだん大学院に進学したい気持ちも
高まってくるものです。


なのでちょっとでも大学院を考えたら
書類請求からはじめてみるのを
オススメします!

注意点!卒業証書をコピーしても無意味!

たまに間違う人が多いのは
「卒業証書をコピーして提出してしまう」というケースです。

大学卒業時にもらう卒業証書は
「卒業証明書」ではありません。

なのでコピーしてもなんの効力もないので
ご注意くださいね…!


ちなみに、
締め切り当日にあわてて新幹線で母校に行き、
成績証明書や卒業証明書を発行してもらって
その足で出願を行なうというケースも
実際に存在しているようです。

試験締め切り当日にバタバタしなくてもいいよう、
余裕を持って資料の申請をしておきたいですね…!


今回のポイント


大学院を考えるなら
まずは母校への成績証明書・卒業証明書申請から!

締切日までに書類が揃わなくても諦めないで!

ところで、
もし出願締切日までに成績証明書や卒業証明書を
用意できていなかった場合はどうすればいいのでしょうか?


出願を諦めるしかないのでしょうか?

必ずしもそうしなくてもいいケースがあります。

まずは一度
大学院に相談してみるのがオススメです!


母校に出してもらう書類が多少足りないくらいなら
大目に見てくれることが多いです。

「いま申請中なので◯月◯日には届くので
 届き次第窓口に持参します!」

こういうアピールをすると
OKになることもあります。


(当然、厳しい大学院はダメなこともありますが)

ただ、
書類が揃っているに越したことはございません。


なので
出願をチラッとでも考えたら
成績証明書や卒業証明書を
母校にサッサと請求することから
始めてみてくださいね!

(大学院によっては
 成績証明書や卒業証明書の発行日が
 「3ヶ月以内の日付であること」を
 求められるケースもあります。
 
 こういう場合、早すぎには気をつけてください)

うわ、出願書類の発行手数料、高すぎ?

…それにしても。


早稲田の場合、郵送で送ってもらうと
1通1,500〜2,000円くらい
かかってしまいます。

たかが紙切れ1枚に
これだけかかっています。


正直、ボッている気もしますが、
この書類で大学院の出願につなげたいと思います!


ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください