勉強も仕事も下準備が全て。最初の一手間が時短につながる!

今回のポイント

多少手間でも、最初に準備をする。
仕事も勉強も、それが時間の有効活用につながる!

説明資料、作っていますか?

突然ですが、
仕事で何かを説明する際、
「説明資料」を作るようにしていますか?

お客様・患者さんに何かを伝える際、
口頭だけで話すよりも
配布資料やパワーポイントのスライドを併用するほうが
相手の理解度も格段と上がります。

それだけではなく、
説明する際もより効率的に
相手に伝えることが可能となります。

パワポでスライドを作っておくと後々ラク。

特に、何度も行う説明なら 
多少手間であってもパワーポイントなどで
スライドとして作っておいたほうが
後々ラクなのです。


以前、うちの塾では体験授業の際に行う説明を
すべて口頭で毎回行っていました。




口頭だけで説明している方が
相手に真剣にお伝えしているような感じがあるため
喜ばれるのではないか、と思っていました。


でも、これ受講生の方からすると
別に「どうでもいい」ことですよね(笑)



むしろ口頭だけよりも
資料を併用しての説明のほうが
わかりやすくなります。


スライド資料でヌケ・モレを防ぐ!

それに、口頭だけで説明する場合、
どうしても
「お伝えし忘れてしまうこと」
「他の人と違う説明をしてしまうこと」
が起こる可能性が出てきます。



いま、うちの塾ではどの受講生の方にも
パワーポイントのスライドなどを元に
体験授業や入塾手続きの説明を行っています。




そうすると
こちらも「あれを伝え忘れていないかな…」という
不安を解消することができますし、

説明もしやすくなっていくのです。


多少手間でも、資料を事前に作っておく!

ただ、このスライドづくりというのは
やり始めると意外と手間です。


なので塾の創業初期の頃は
「落ち着いたら行おう」
「あとでやろう」
と思っていました。




…その後数年経っても
結局やらないまま、となっていた時期もあります。




あるとき反省し、
エイヤっ、とスライドを作り上げました。


その内容に追加・修正をしながら
いまの説明スライドに行き着いています。




このように毎回イチから口頭で説明するのではなく
多少時間をかけてでも
説明資料を作っていたほうが後々ラクになります。



少し手間があったとしても
説明資料を予め作っておくほうが
最終的に自分の負担を減らせるのです。





特に何度も同じ説明をする場合、
一度資料を作っておけば
ずっと同じものを使えますし、

毎回内容を追加していくと
次第に説明の内容がより良くなっていくのです。



何事も準備が重要なのですね。



おまけに説明を聞く方にとっても
資料を観ながらのほうが
わかりやすく安心して説明を受けて
いただけるはずですし。


今回のポイント


多少手間でも、最初に準備をする。
仕事も勉強も、それが時間の有効活用につながる!

最初の準備が時短につながる!


最初はじゃっかん手間に感じたとしても
説明資料を作っていたほうが
あとで時間を節約することが出来ます。

こういうことって仕事や勉強でも
多くありますね。


自分でやり方を調べているとおそろしく非効率…!


たとえば大学院受験勉強で
考えてみましょう。



入試小論文や面接の練習も
何も準備することなく
自分でいちいちやり方を調べながら行うと
おそろしく非効率です。

時間も手間もめちゃくちゃかかります。


でも、
誰かに教わりさえすれば
最終的には
時間を一気に節約することが出来ます。


塾・予備校に連絡をしたり
あれこれ調べたりするのは確かに面倒ですが
その手間は必ず後日回収できるのです。


最初の一手間で結果は変わる!




何事も、少し手間であったとしても
最初にどのような準備ができるかで
結果は大きく異なります。


大学院受験の手間を省くためにも
うちのような塾に相談なさるのが
進学の負担を減らす上でも有益ですよ!



ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください