今後の生き方に迷ったら大学院で今後の展望を!大学院進学で夢を叶える方法1

藤本研一

Digest!
「今後の人生、どう生きていけばいいだろう?」
今後の過ごし方で悩むことって時折あります。

そういうとき、大学院に行くのがおすすめです!

専門分野を学ぶうちに
自分の今後やりたいこと・目指したい目標が
明確になってくるからです。

今後で悩んだら進学をしてみるの、おすすめですよ!

人生の節目で大学院進学!

「なんだか毎日が味気ない…」

「人生の節目で
 なにか新しいことにチャレンジしたい…」


そういう思いになることって
ないでしょうか?


社会人になって何年も経ち、
転職したいわけではないけど
なんだか仕事でやりがいを感じなくなってきている…。

これからどういう方向性で
仕事していけばいいかわからない…。

そんな思いが湧いてくる方も
いらっしゃるかもしれません。

こういう方にオススメしているのが
大学院進学です。

大学進学は
修士課程2年間(長期履修制度を使うと3〜4年間)を通し、
今後の自分の人生を考えていけるという
特徴があります。

ここからは
「大学院進学で夢を叶える方法」と題し
シリーズ形式でお届けしていきます!

大学院進学で夢を叶える方法1


大学院を経由することで
何をしたいかが見えてくる!

今後の人生の展望を持てる!


進学して勉強すると、自分の今後が見えてくる!

大学院進学をすると、
新たに2年間
自分の今後を考える時間を作ることができます。


授業の履修計画を立てる中で
何を学習していくか
考えていくことができます。

授業の中で知識を得ることで
新たな発見にもつながるのです。

自分の夢や目標を考えるのって
ほっておいて見つけられるわけではありません。

なにか自分で勉強してみたり
本を読んだりしてみないと
自分の今後の人生の夢や目標なんて
見つけられないのです。

今後の自分の生き方や目標・展望を考えるうえで
大学院で勉強することは重要な機会となるのです。


大学院で自分探し。

こういうと「自分探し」的な色合いが出てきますが、
別に私は「自分探し」で大学院を目指すのも
ありだと思うのです。

それは
何かを継続して深く勉強してみないことには
自分が何をしたいかなんて
見つけられないからです。

私は今年度から北大の大学院に
入って勉強していますが、
進学目的の1つに

「これから自分の仕事をどうやって
 展開していくか」

を考えるためというものがあります。

(もちろん、
 「仕事をしながら大学院を目指している
 受講生の方の気持ちを知るため」
 という目的もあります)

この先の展望がわからないときは進学!

私は高校教員を辞めて
塾の経営を始めました。

7年を経ることで経営も軌道に乗り
今年法人化することができました。

ですが、
そこから「先」の展望が
あまり見えなくなってしまいました。

起業以来、
「いつか法人化する」という目標はあったのですが
それを達成したあと
目標が見えなくなってしまったのです。


これから何を目指していくか。
どういう方向性で仕事をしていくか。

よくわからなくなっていたのです。

この状況を乗り越え、
自分なりに今後の仕事の方向性を
考えていきたい。


そう思って
大学院進学を目指すことにしたのです。

今後の生き方を考える上で大学院進学は有益!

北大大学院に入って半年以上経ちましたが、
授業のなかや院生同士の交流のなかで
あれこれ学ぶことが多いです。


これからの仕事の方向性や
自分の生き方についても
授業を通して展望を考える事ができています。

「こういう方向性で今後事業を考えていこう」
などと考える機会も増えています。

もし私が今年度 大学院に進学していなかったら
いまのような発想を持てていなかったように
思います。


その意味でも
「これから自分はどういうふうに仕事をしていくか」
「どういうふうに生きていくか」
を考える上で
大学院進学は有益であるということができます。


今回のポイント


今後の自分の人生展望を考える!
その機会に大学院進学は役立つ!

資格は取らないと実績になりませんが…。

ちなみにですが、
いまキャリアアップのために資格取得を
目指す方ってけっこういらっしゃいます。

中小企業診断士や
税理士資格に挑戦している方も
多いです。


ただ、こういう資格の場合
最終的に合格しないかぎり
人前で伝えることができません。


仮に
「いま中小企業診断士の勉強しているんだ」
と言っても

「ふ〜ん」
としか言われないのです。

大学院は進学するだけで周囲の評価が変わる!

ところが、大学院進学の場合は
大きく状況が異なります。

大学院を修了していなくても
「いま大学院で学んでいる」というだけで
周りの評価が変わります。


大学院修了の資格を得ていなくても
まわりからの反応が変わってくるのです。

これ、私も今年度から大学院に入って
実感しています。



別に大学院を修了していないのに
なぜか「勉強熱心な人」「がんばっている人」だと
思ってもらえるのです。

これ、他の資格試験を勉強していても
こういう反応は得られないでしょう。


だからこそ
大学院進学は
自分の自信にもつながるわけですね。


まとめ!大学院進学は自信になる!

今回の内容をまとめます。

大学院にいくことは
自分の夢や目標を考える機会になるだけでなく、
いま大学院に通っているというだけで
周りから一目置かれるようになるという
メリットもあります。

今後の自分の生き方を考える上で
大学院進学を考えてみるのは
いかがでしょうか?


ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください