大学院スタート前からテキストを読んで予習する意義。小樽商科大学大学院アントレプレナーシップ専攻合格者交流会を開催しました!

 

今回のポイント

大学院は受かってからが勝負!
入学までの期間、
予習&準備で万全に!

OBS合格者交流会 開催しました!

働きながらMBA(経営学修士)が取れる
北海道唯一の大学院。

それが小樽商科大学大学院
アントレプレナーシップ専攻(通称OBS)です。

うちの塾からこのOBSに
本年合計【4名】の合格者を
輩出することができました。

そんな合格者4名の方々と
先日 交流会を開催しました!

以前に2度開催しているのですが
その際は昨年9月の【前期試験】に
合格なさった方が対象でした。

今回は【後期試験】に合格なさった方も交えての
合格者交流会。

Zoomでにぎやかに開催しました。

 

来月から大学院スタート!準備状況は…?!

いよいよ来月から大学院の授業が始まるということで
話題に上がったのは皆様からの準備状況のほか

科目履修の仕組みや
「教育訓練給付制度」への申請状況、
これからの仕事と学習の両立について
などなど。



まさにいま取り組んでいらっしゃる内容への
情報交換を行っていただける機会となりました。

 

お話を伺っていて、
いま積極的に準備をなさっている状況が伺えて
私も嬉しくなりました。

 

受かった後、
「入学前」に情報共有を行うことで
大学院の授業が始まった後も
主体的に取り組んでいくことが出来る。

 

それを実感した
機会となりました。

 

 

今回のポイント

大学院は受かってからが勝負!
入学までの期間、
予習&準備で万全に!

シラバスを使い、授業内容の予習を万全に!

ちなみに交流会の中で
「どの授業を選択するといいか」
という趣旨の質問も聞かれていました。

こちらについてはご自身の今後のキャリア展望を考えた上で
大学側が出している「シラバス」を熟読するのが早そうです。

シラバスというのは
授業の計画や使用するテキストなどが記載された
資料のこと。

大学院によっては
ネット上で公開しているところもあります。

☆小樽商科大学OBSのシラバスこちらで公開されています。

仮に閲覧できるのが
昨年度のものであったとしても
そんなにガラッと一気に内容がかわることもないはずなので
「どういうことを学ぶか」予測ができます。

 

残り1ヶ月!テキストの予習が勝負を決める!

で、いちばんいいのは
シラバスに書かれている「テキスト」(教科書)を
あらかじめ手に入れて読んでおくこと、です。

できれば授業が本格的に始まる「前」に読んでおくと
授業全体の「予習」も可能になるのです。

大学院の授業は
「予習」ありきなものが増えてきます。

 

あらかじめ自分が調べてきた内容を
発表するタイプの授業も多いのです。

 

そのときに
基礎知識をテキストから得られていると
落ち着いて作業に取り組むことができます。

だからこそ、
シラバスに書かれたテキストを読み込んでおくと
あとあと役立つのです。

(たまにテキストに無関係な講義もあります。
 その場合はすみません…)

 

入学後の飛躍のため、いまから準備を!

大学院の授業は
本格スタートの「前」にどれだけ準備できるかでも
変わってきます。

テキストを読み込むことで
予習を済ませておきたいですね!

…さて、今回の
小樽商科大学大学院 合格者交流会、
たいへん好評でした!

入学後もぜひお互いサポートし
OBSでの学びを良いものにしていっていただければ
幸いです!

私の塾では入学後もいつでもサポートを行っていますので
お気軽にご連絡くださいね!

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください