自分の知っている知識・経験を共有するメリット。

本日のポイント
信頼できる相手には知識・ノウハウを共有していく!
互いにレベルアップすることで
出来る仕事の幅が広まっていく!

 

面接指導練習会、開催しました!

「面接試験のアドバイスの力を、
 一緒に高めませんか?」

先日、
「面接指導練習会」を開催しました。

これは私が一緒にライブ配信を行っている
﨑野希実子さんとともに
お互いの面接試験対策の知見を共有する、
というイベントです。

 

☆ライブ配信の成果はこちら↓


﨑野さんは
個別就活塾Pentas
経営なさっています。

主として就活や公務員採用試験の
面接指導を主として行っていらっしゃる方です。

私もふだん
主として大学院・大学入試の
面接試験対策を行っています。

これ、お互いの持つノウハウや経験を
共有することで
お互いに高め合うことが出来るのでは…?

そんな思いで
面接練習会を実施しました!

 

…もとは私、
わりと「セコい」考え方を持っているので、

自分が得てきた知識や情報を共有するのを
これまで避けてきていました。
 

 

(だってパクられたらイヤですから 笑)

  

ですが、思い切ってシェアすることで
自分の知識・ノウハウを「更新」することができました。

  

ノックは2回ではなく3回

 

今回﨑野さんとの勉強会から
学んだこと。

 

たとえば面接会場へ入る際
ノックをして入る必要があります。

これまで私は
【ノックは2回でOK】と思っていました。

  

「コンコン」と2回
扉を叩いてから入ればいいと
認識を持っていました。

  

…ただ、最近は
【ノック3回】が主流だそうですね。

  

「コンコンコン」と3回扉をノックしてから入ると
きれいな面接になるそうです。

  

こういった形で
自分1人だと得られていなかった知見を
﨑野さんとの勉強会で
学ぶことができました。

  

反対に私のほうが知っている情報も
﨑野さんにお伝えし、
たいへん喜んで頂くことができました。

  

﨑野さんから教わったおかげで
私の面接指導、
技術をより高められたのではないか、
と思っています。

  

私が持っている「大学院入試面接のノウハウ」も
﨑野さんにとってもプラスになった物があったようで
ホッとしています。

  

今回のポイント

今回のポイントです。

信頼できる相手には知識・ノウハウを共有していく!
互いにレベルアップすることで
出来る仕事の幅が広まっていく!

信頼できる人と情報・スキルを共有していく!

 

情報や知識って
自分だけでとどめておくこともできます。

  

ですが、それだと
自分の知っている範囲「だけ」しか
知識を深めることはできません。
 

 

勉強会などの形で
誰かと知見を共有できると
自分の知識・技量をさらに高めていくこともできます。

 

それが自分の可能性を広げることにも
つながっていくのです。

もちろん、
誰とでも共有するほうがいいかというと
ちょっと話が変わります。

なかには「利用」だけする人
(フリーライダー)もいないわけではないからです。

ですけど
「この人なら信頼できる!」
という人とは積極的に情報交換をしていったほうが
お互いのプラスになりますね。

大学院のゼミの中や
勤務先での勉強会など、
信頼できる仲間と情報交換出来る機会があるならば
積極的に使っていけるといいですね。

私も﨑野さんとの「面接指導練習会」で
自分の技能を高めるヒントをもらうことができました。

(私もちょっとは日々勉強していますので
 念のため…)

この内容を今後に活かしていきたいと思います。

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください