試験前日の過ごし方で結果は決まる!ホテル泊の際 気をつけたい5つのポイント

今回のポイント
試験前日の過ごし方は
結果に直結している!
平常心で試験を受けられるよう
ホテルでの過ごし方に気を配る!

 

試験前日の過ごし方で勝負は決まる!

 

「試験前日、
 緊張でいっぱい…」

昨日は試験前日の過ごし方、
特にホテルに泊まって
翌日試験を受ける場合の注意事項について書きました。

 

試験前日にホテルに泊まると
不安や緊張でいっぱいになることもあるので

「いつもと同じ勉強メニューを
 いつもと同じように行う」

大事さをお伝えしています。

 

 

 

おかげさまで
個人的にコメントも各種いただきました。

ありがとうございます。

 

「試験前日に先生にお世話になったことを
 懐かしく思い出しました。
 とても勇気を頂けました」というありがたいメッセージです。
なにかお役に立てていれば幸いです!)

 

 

試験前日、ホテル泊の際気をつけたい5つのポイント!

 

 

さて、試験前日のホテルでは
過ごし方のポイントが他にもあります。

これ、出張が多い人にとっては
「常識」かもしれませんが、
あまり出張がない業種の方にとって
役立つこともあるかも知れません。

 

なんだかんだ道内/本州に
毎月2−3回は出張している私なりの知見も入れて、
試験前日のホテルの過ごし方を細かく見ていきます。

 

(1)明日の勝負服をハンガーにかける!

 

服って、
畳んだままだとどうしてもシワになります。

 

なのでホテルにチェックインしたら
まずは明日の勝負服(スーツなど)を
ハンガーにかけましょう。

オススメなのは
お風呂に入った後、
お風呂場に服をかけること、です。

 

これは私の「先輩」にあたる
スエさんの本にも書かれている方法です。

 

☆『装いの影響力』、オススメですよ!

お湯をバスタブにためていると
蒸気がお風呂場中に広まります。

この蒸気が服のシワ取りに役立つのですね。

 

 

私も出張先で
スーツのシワを取る際、よく使っている方法です。

 

 

ただし、お湯の中に服が落ちないよう
干す場所・干し方には十分ご注意を!

 

 

なお、ちょっといいホテルだと
棚や引き出しが複数部屋についていることがあります。

これ、トランクから服や荷物を取り出して
収納するための場所です。

トランクやカバンに荷物を入れっぱなしにすると
カバンが型くずれすることもあります。

中に入れていた着替えにも
シワが付くことがあります。

こちらは「できれば」でもいいのですが、
カバンをカラにしておくのも
出張中はおすすめです。

 

 

 

(2)加湿器をつける!

 

たいていのビジネスホテルには
加湿器が付いています。

 

ここに水を入れて、
室内湿度をあげていたほうがいいです。

 

 

 

ホテルはなんだかんだ乾燥します。

 

そのまま寝て起きた時
喉の調子が悪くなるケースも
時折あります。

 

翌日面接試験がある場合、
喉を痛めていると
本来の力を発揮できません。

 

それを防ぐため、
加湿器にスイッチを入れるのをお忘れなく!

 

(同様の理由で、
「エアコンつけっぱなしで寝る」のも
気になる方は控えていたほうがいいかも知れませんね。

エアコンを付けないで寒くなる場合、
フロントに言えば毛布を貸してもらえます)

 

 

ちなみに部屋に加湿器がない場合も
ホテルのフロントに言えば
貸してくれるケースも多いですよ!

 

 

(3)電気スタンドを借りてくる!

 

ホテルの部屋って
けっこう薄暗いです。

 

 

特に欧米のホテルに準拠したホテルの場合、
「西洋人」の目に優しいよう
部屋全体が薄暗い部屋も多いです。

 

薄暗い中で
試験勉強をすると
効率も落ちてしまいます。

 

 

そんなときもフロントに
「電気スタンドを借りれませんか?」というと
貸してもらえることも多いです。

 

…なお、この(3)のところ、
私が地元・兵庫から
東京の高校を受験する際に経験したことです。

 

当時宿泊した新宿のホテルにチェックインする際、

「あす試験なんですね!
もし必要でしたら電気スタンドを
お貸しできますが、いかがですか?」

と言ってもらった記憶があります。

 

そのときにありがたくお借りして
ホテルの部屋で勉強に取り組めたこと、
いまだに覚えています。

 

(当時の私はこういうものを貸してもらえるなんて
まったく知りませんでした…)

 

 

(4)目覚まし時計・モーニングコールなどを複数セットする

 

試験当日、
「寝坊」ほどコワイものはありません。

 

これを防ぐには
スマホのタイマー機能だけだと
心もとないです。

 

部屋の中にはたいてい
目覚まし時計や室内の電話の「モーニングコール」機能など、
目覚まし時計機能があれこれ
用意されているものです。

 

できれば複数セットしておくと
試験当日の安心に繋がります。

 

 

(5)当日の経路/公共交通機関の時間を調べておく

 

可能であれば試験前日、
実際に試験会場までの道を移動してみるのも
おすすめです。

 

(よく知っている場所なら不要です)

 

実際に通ってみると
翌日のシミュレーションができて良いものです。

 

 

ちなみに、受験界のジンクスで
「当日あわててタクシーに乗る受験生は落ちる」
というものがあります。

 

あわててタクシーに乗ってしまうと
渋滞に巻き込まれ
会場までたどり着けないこともあるからです。

 

タクシー以外で移動できない場所は別ですが、
事前に公共交通機関の時間を調べておくと
当日安心できます。

 

 

 

いかがでしょうか?

 

試験前日にホテル泊をする際の
参考にしてみてくださいね!

 

 

今回のポイント

 

 

今回のポイントです。

試験前日の過ごし方は
結果に直結している!
平常心で試験を受けられるよう
ホテルでの過ごし方に気を配る! 

 

 

事前に「試験前日の過ごし方」を想定しておこう!

 

 

試験前日に、
平常心で過ごす。

 

それが受験当日
冷静に受験をするためのポイントです。

 

 

 

それには
試験前日にホテル泊の場合、

「ホテルでどのように過ごすか」

で結果が変わってくることもあります。

 

 

なのでホテル泊の際は
今回の記事の内容を参考にしてみてくださいね!

 

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください