作文の書き方77 順番を変えると伝わり方は激変する!

 




究極の質問!どっちと友だちになりたい?!

よく私が講座で言う話があります。

「あなたが友だちになるなら、
Aさん・Bさんのうち、どっちがいい?

Aさん 頭が良いけど、足がくさい人。

Bさん 足がくさいけど、頭が良い人」

これ、小学生相手だと
ちょっとウケるんですが、

この「大人向け」ブログだと
失笑モノかも・・・。

ともあれ、
あなたはAさん・Bさん
どっちと友だちになりたいですか?

・・・当然、Bさんですね。

足がくさいけど、頭が良い人(Bさん)のほうが
頭が良いけど、足がくさい人(Aさん)より、
「頭もいい」し、
「足もくさくはなさそう」
に感じませんか?

ちなみに
学力レベルだけで言うと、
Bさんはこの人↓

hx3xem79n6plg5w_c5sh5_4

野原ひろしは設定上、
「足がくさいけど、早稲田卒」
らしいです。
(中退説もある)

でも、
ちょっと考えてみてください。

AさんもBさんも、
実は同じ人のことを言っています。

(大学院とかに行くと、
何日も研究室から帰れなくて、
「頭が良い」けど
「足(というか全身)がくさい人」は
ざらにいます)

情報としては
「頭が良い」も

%e9%a0%ad%e3%81%ae%e8%89%af%e3%81%84%e4%ba%ba-300x225

「足がくさい」も

b-313

同じ情報です。

ですが
並べ方だけで
違った印象になるのです!!!!

これ、
就職面接でも
AO入試の面接でも、
プロポーズのときにも
なんでも使えます。

基本的に、
ネガティブなことは先
に書くべきなのです!

いい例)
私は大学を中退しましたが、
いまは起業して売上が年3億あります。

ダメな例)
私は起業して売上が年3億ありますが、
大学を中退しています。

いかがでしょう?

プロポーズなら、
いい例のほうが、
「うん、コイツに嫁をやろう!」

・・・になりそうですよね!!!!

ポイント① 
ネガティブとポジティブ2つの情報を伝えるなら、
ネガティブを先に!
ポジティブを後に!

『超・箇条書き』に学ぶ、書く順番の大事さ

『超・箇条書き』にも
似た説明がありました。

この本ですが、
「箇条書きこそ最強!」

・・・これを細かいところまで
説明しています。

書き方の学習にもってこいです。

さて、84ページを見てみます。

企業の採用面接をイメージしてください。

post_11124_company

採用面接の際、
どの順番で「話すか」ということを
考えてみてください。

あなたは採用面接者です。

どちらの人を採用したいか、
考えてみてください。

Aさん
・学生だった10年ほど前より英会話学校に通い、
英会話の基礎を身に着けました。

・英会話の基礎があったので、5年前より、
前職で30社以上の海外企業との提携を担当しており、
それを通じて、
英語での交渉力を磨き続けています。

・私の強みは、海外企業相手の英語での交渉力です。

では続いてBさん。

Bさん
・私の強みは、海外企業相手の英語での交渉力です。

・英会話の基礎があったので、5年前より、
前職で30社以上の海外企業との提携を担当しており、
それを通じて、
英語での交渉力を磨き続けています。

・学生だった10年ほど前より英会話学校に通い、
英会話の基礎を身に着けました。

さあ、あなたが人事担当として
AとB、どっちを採用しますか???

当然、
Bになるはずです。

人事担当って、ヒマじゃありません。

だから、自分の強みを
ズバッと言ってほしいのです。

ズバッと言ってくれると、
「なぜこの人を採用するのか」
説明しやすいんです。

「なぜ英会話が得意か」
は後回しで構いません。

ポイント2
まず、相手が欲しがる情報から伝える!
大体の場合、結論をまず伝えよ!

伝える順番がダメだと、あなたの評価もダメになる!

ところで、ちょっと
怖くなりませんか???

全く同じ情報を伝えるのでも、
伝える順番がダメだと

「こいつ使える!!!」という評価になるはずが、
「こいつダメだな・・・」になるということ。

怖いですよね!!!

だからこそ、
「伝える順番」を
真剣に考える必要があるのです。

(ちなみに、
こういう就職面接には
できるだけ
数値を出したほうが
ウケが良いです。

「30社」とか「10年」とか、
大事です)

なお、このブログ記事は
本当に久しぶりの
作文の書き方」シリーズ
となります。

これまでの記事一覧は
こちら。
作文・小論文がすぐ書ける、書き方のコツ+オススメ教材リスト

「文章、上手になりたいな・・・」

そんな人は見出しだけでも見ると、
力が伸びるはず!

今日は
書く順番の大事さのお話でした。

ではまた明日!


教育・学校 ブログランキングへ


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください