メッセージを送る前、
資料を作る際、
【あと1秒】でいいから見直しをしよう!
目次
メールを送った「あと」、悲劇に気づく。
☆今回の内容は動画でもお伝えしています。
お忙しい方はお気軽に聞き流してみてください。
「よし、メールができた!
あとは送るだけ!」
こういう状況って、
毎日ありますよね。
その際、
送った「あと」になって
ミスに気づくことがあります。
送った「あと」になって、
「しまった、
宛先の名前、間違っていた…」「書類の添付を忘れていた…」
…というミスに気づくのです。
不思議なんですけど、
送る前は気づかないのに、
送った「あと」になると
すぐ気づくのですね。
私も後悔することが
しょっちゅうです 笑
「あと1秒」でいいから、見直す!
メールもSNSも、
基本的には送ったあと
メッセージを消すこと・修正することは
困難です。
(Facebookメッセンジャーでは
ギリギリ修正できることもあります)
だからこそ、送る「前」に
【1秒でもいいから】
見直す意識が必要です。
「じっくり見直さないといけない」
と思っていると
なかなか作業はできません。
ですが、
【あと1秒でいいから見直そう】
とすると
意外と見直す気が起きるものです。
この「あと1秒」によってミスを防げたら
それで万々歳ですね!
見直しの際は「別の形」にしてみること!
なお。
この「見直し」の際には
ポイントがあります。
見直しをする際のポイントは
「別の形で見てみる」ことです。
例えば、ワードのデータなら
ワード画面上で見ても
ミスには気づきにくいです。
一度 紙に印刷することで
漢字ミス・宛先のミスなどに
気づきます。
ブログを書く方ですと
「プレビュー画面」で
確認してみることが必要ですね。
ブログ文章を執筆するための画面では
意外とミスに気づけないのですね。
日付に要注意!
メールや資料を作る際、
特に気をつけたいのは
「日付」です。
人によっては、
存在しない日付を
書いてしまうことがあります。
たとえば「令和元年9月5日(水)」などの
書き方です。
(当たり前ですけど、
令和元年9月5日は「木曜日」です)
これ、カレンダーを見れば
すぐ分かります。
ですが、意外と
この手の間違いって多いのですね。
私もよく
「曜日が違っている書類」を
受け取ることが多いです。
曜日が違っている書類って、
「それ以外のところも
間違いがあるんじゃないだろうか…」
って不安になりますよね。
余計な不安を感じられてしまうと、
文章のささいな部分を指摘されてしまいます。
だからこそ
【あと1秒の努力】
が必要なのです。
あと1秒の努力を忘れずに!
メールを送る。
報告書を提出する。
その【1秒前】に
【もう一度見直すこと】です。
あと1秒の努力。
大事ですよ!
今回のポイント
今回のポイントです。
メッセージを送る前、
資料を作る際、
【あと1秒】でいいから見直しをしよう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「あと1秒の努力」を怠って、4万円損した!!!
私もこの【あと1秒の努力】を怠ったせいで
【4万円損した】ことがあります。
自分が書く書類とはちょっと違うのですが、
航空券を取る日付を
【1日】間違っていたのですね。
そのせいで、
【4万円】損してしまったのです…涙
【あと1秒】確認していたら
防げていたかも、しれません。
だからこそ、
「あと1秒の努力」で
ミスを確認しようと決意することができた
事例となりました。
【あと1秒の努力】、
ホント大事ですよ!
見直しの際、見るべきチェックポイント
ちなみに。
見直しの際、確認すべきは
以下の4点です。
▼ミスを防ぐためのチェックポイント▼
ステップ1 書類の読み手・伝えること・読んだ後の行動を確認するステップ2 出典を確認する(人名・日付・連絡先・住所・情報の信憑性)
ステップ3 主語述語の対応を確認する
(受け身になっていないか・1文が2行を超えていないかなど)ステップ4 表現を確認する(言葉づかいなど)
特に「ステップ2」の出典確認は
非常に大事です。
見るべきは
「人名・日付・連絡先・住所・情報」が
正しいか、です。
意外と人名はミスも多いです。
(コピペでメッセージを送る際、
ここがそのままになっていると
先方に大変失礼ですよね!)
特に「渡邊さん」「齋藤さん」の
「ナベ」や「サイ」の部分、
確認しておくのが大事ですよね。
ぜひ【あと1秒の努力】を
大切にしてみてくださいね!
ではまた!
コメントを残す