何かを継続する際のポイント、お教えします!〜祝!365日のブログ連続更新6年目突入です!〜

今回のポイント
何かを継続するためには
「世間体」や「常識」と戦う必要がある!

 

365日まいにちのブログ連続更新、6年目突入です!

 

ありがたいことに、
今年2021年9月で、

私が365日まいにち書き続けているブログ&メルマガ、
6年目突入となりました!

 

 

土日祝日はもちろん、
年末年始やお盆休みも
休むことなく書き続けてきたこのブログ。

 

6年目に突入できて
ホント、ありがたい限りです。

 

 

ここまで続けてこられたのは
読んでくださるあなたのおかげです。

 

ありがとうございます!

 

(厳密には、メルマガは
ブログ連続更新2年目から始めたので
メルマガは5年目です)

 

 

継続するためのポイント

 

こういうことをお話すると

 「どうやったらそれだけ継続できるのですか?」

という質問をいただくことがあります。

 

 

1年やれば、3年も5年もほぼ変わらない。

 

これ、言ってしまえば
「慣れ」以外の何物でもありません。

 

 

私にはブログ連続更新をしている仲間が
全国にいますが、

基本的には1年続けば
あとはそんなにツラくないと言っている人が
多いように思います。

 

 

極端なことを言えば、
1年続けるのも3年続けるのも5年続けるのも
負担はほぼ同じ、なのですね。

 

「やる」と決めるかどうか、「結果」をイメージできるかどうか

 

 

こういう継続のポイントは
「やると決めるかどうか」にあります。

 

そして
「続けることで得られる結果を
 イメージできるかどうか」
にポイントがあるのです。

 

 

たとえばどれだけお金がなくても

 「きょうは食事をするのはやめよう」

ということはほぼないはずです。

同様に、

「今日は仕事が忙しいので
 トイレには一回も行かない」

ということもふつうはやらないですよね。

 

どれだけお金がなくても
ふつうは切り詰めて何かを食べようとするはずですし、

仕事を切りやめてトイレにいくことも
あるはずです。

 

 

これは結局
「何があってもやると決めている」
からこそ成立するのだと思うのです。

 

 

 

知ると行動は変化する!

 

 

微妙なのは入浴や歯磨きですね。

 

 

飲み会の後などは

「お風呂に入るのはしんどいから
きょうはいいかな・・・」

と思ってしまいがちです。

あるいは

「歯磨きしてないけど
眠いから寝る・・・」

というケースもあるかもしれません。

 

でも、この場合も
入浴したほうが眠りの質が良くなること、

歯磨きをサボることが
歯周病などにつながってしまうことを「思い出す」と
少しは行動が変化するはずなのです。

 

 

その行動に「どれだけの意味を込められるか」。

 

ブログを書くというのも、
結局は「そこにどれだけの意味を込められるか」、
に掛っています。

 

そして、
「どういう状況であってもやる!」と
決められるかどうかに
すべてが掛っているように思います。

 

 

私がブログを書くのは
ブログを書くことで自分の仕事を知ってもらえる他、

毎日読んでくださっている方もいらっしゃるので
その方のためにも書いているところが大きいです。

 

それに、日々ブログを書くことが
私の塾運営においての「修行」にもなっていますし、

ブログを見た方がお問い合わせくださるケースも多いので
後々の自分の仕事にもプラスになっていることを
実感しているからです。

 

 

つまりブログを書くことが
自分の「キャリアアップ」につながると
確信しているからこそ、

そして自分のブログが
どなたかのお役に立てていればいいなと
思うからこそ、

毎日「書かざるを得ない」ことになるわけです。

 

 

 

このように、
何かを行うには
「めんどくさいので今日はやめよう…」

と思うこと「以上」の価値を
その行動にもたせることがポイントです。

 

 

継続するためには「世間体」「常識」と戦え!

 

 

…あまり褒めた話ではありませんが、
家族が体調不良になり
夜間急病センターにタクシーで移動した際も
その車中や待合室でブログを書きもしました。

 

(そうでもしないと書ききれないのです…)

当然、自分が病気で寝込んだときも
そのままブログを書きました。

3年前の9月、
北海道胆振東部地震が発生し、
電気・水道が止まっている中、
まっさきに気にしたのは

「きょうのブログ、書けるだろうか…」

という心配でした。

 

ノートPCとスマホの残りバッテリーでなんとか書ききれたのが
なによりも印象に残っています。

 

 

…こう考えると、
何かを継続するということは
ある意味「世間体」や「常識」とも
戦わないといけないのかもしれないな、
とふと思います…。

 

まあ、他者に迷惑をかけていないなら
これでもいいかもな、と思うこの頃です。

 

 

 

今回のポイント

 

今回のポイントです。

 

何かを継続するためには
「世間体」や「常識」と戦う必要がある! 

 

 

キャリアアップのために継続を!

 

私が毎日ブログを書くのも、
ある意味「キャリアアップ」のために
続けていることでもあります。

 

 

2016年9月にブログを書き始めた際は
塾開業から半年が経ったころでした。

 

 

その頃は半年経っても
売上ゼロ・お客ゼロ。

 

その上 妻のヒモ状態(笑)。

 

 

そんな状態から始めたブログ執筆でしたが、
ありがたいことに今では
ブログを見た方から塾にお問い合わせを
いただけるようになりましたし、

以前から行いたかった
商工会議所さまや公務員の方対象の研修なども
行えるようになりました。

 

その上、
「高学歴ワーキングプアで妻のヒモ」であった自分が、
受講生の方から

「フジモト先生のおかげで
 合格しました!」

感謝されるようにもなりました。

 

 

こういう出会いや経験ができたこと、
少しは人様のお役に立てるようになったことが
ブログを続けて得られたものです。

 

 

こういうキャリアアップが
少しずつ出来てきたのも、

「何があろうとも毎日ブログを書く!」

という日々の行動の積み重ねに
あるように思います。

 

 

決めた以上、やり続ける!

 

こういうキャリアアップのための取り組みって、
決めた以上やり続けたほうがいいのですね。

 

 

たとえば

「毎日30ページでいいから
専門書を読み解く」

という取り組みでもいいですし、

「毎日 洋書を読む」

という取り組みでもいいと思います。

 

 

たとえ周りから何かを言われようとも
やり続けることが今後につながるはずですよ!

 

 

他人に迷惑をかけていないなら
「世間体」や「常識」を少し無視して
勉強しても全く問題ないと思うのです。

 

 

…というわけで、
今回の内容、
お役に立てれば幸いです!

 

6年目もどうぞよろしくおねがいします!

 

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください