「資格取得」に大学院進学が役立つケースも!
進学前に一度窓口で確認してみるのも
お忘れなく!
目次
YouTubeチャンネル毎日配信中!
「北海道で税理士試験免除の特権が得られる
会計の大学院って、
どこにあるんでしょうか?」
私は
「フジモトのカクロン」というタイトルで
YouTubeチャンネルも解説しています。
主に大学院進学のポイントや
社会人の方向けの勉強法などを
毎日お伝えしているチャンネルです。
動画への質問コメント。
先日、
私のYouTube動画に
「北海道で税理士試験免除の特権が得られる
会計の大学院って、
どこにあるんでしょうか?」
というコメントを寄せてくださった方が
いらっしゃいました。
再生数が少ない割に
こういうコメントを頂けて
たいへんありがたい限りです。
合格には3,000時間?!税理士試験に受かるのはとっても困難…
「独立」もできる資格として、
税理士の資格、とても人気があります。
…ですが、
いかんせん難関資格なのです。
税理士試験に受かるには、
簿記学などの会計科目2科目・
所得税・住民税などの税法科目3科目
全てに合格する必要があるのです。
税理士のそれぞれの科目の合格率は
15-20%程度。
合計で
【3,000時間】程度
学習が必要と言われており、
なかなか大変です。
目安としては
【1年に1科目ずつ合格を目指す】
のが理想とされています。
長丁場の戦いとなるのが
大変なところです。
このように大変な税理士の試験。
大学院に行くと受験科目の免除が可能に!
…実は税理士の合格には
【会計の大学院への進学】により
受験科目の免除規定があるのです。
簿記や会計学など
「会計科目」の免除申請の場合は1科目、
「税法科目」の免除申請の場合は2科目の
免除が可能です。
ただ、この制度を使うには
(1)少なくとも税理士試験に
1科目以上合格している必要があること
(2)修士課程修了後、
「国税審議会」へ科目免除の申請が必要であること
…の2つが必要です。
単に大学院に進学・修了するだけでは
この制度をつかうことができない、
というのも注意が必要ですね。
北海道で税理士試験 免除申請が可能な大学院はどこ?
さてさて。
「北海道で税理士試験免除の特権が得られる
会計の大学院って、
どこにあるんでしょうか?」
このご質問を受け、
私があれこれ探してみて見つかったのは
この1校でした↓
●札幌学院大学:
法学研究科(税法)
地域社会マネジメント研究科(会計学)
☆サイトに可能な旨が書かれていました。
なお、フジモトが調べた限りでは
北海道の大学ではこの1校が見つかっただけなので、
「実はここも対象となっていますよ」
などという学校があればお教えいただければ
幸いです。
…というよりも、
この制度自体 いうほど活用する人が少ないので
税法や会計学に関する修士論文を書き、
大学院を修了している方がいらっしゃる場合、
国税審議会に申請することで
税理士試験の免除が可能となるケースも多いようです。
参考にしてみていただければ幸いです。
☆受験する前に一度「窓口」などに電話し、
受験科目の免除申請が可能かどうか、
聞いてみることをおすすめします!
今回のポイント
今回のポイントです。
進学前に一度窓口で確認してみるのも
お忘れなく!
大学院進学による試験の免除申請、活用するのもアリ!
税理士に限らず、
公認会計士試験などでも
【大学院進学による
試験の免除申請】
が可能となるケースがあります。
難関資格にチャレンジしている方の場合、
こういう場所を使ってみるのも
アリかもしれませんね!
大学院で自分の力を高める!
社会に出てからも学び続ける。
そして、自分の力を高め、
新たなチャレンジをしていく。
これって素晴らしいことだと思います。
その一助として大学院進学したい方を
今後も応援していければ幸いです!
ではまた!
コメントを残す