最強の勉強法は「ブログを書く」である理由!野口悠紀雄『書くことについて』から学んだこと

今回のポイント
勉強したいなら、勉強したいことを
ブログに書く!
この習慣で知識が確実に定着する!
自分の学びが深まっていく!

 

実験で示された「もっとも効果のある勉強法」とは?

 

突然ですが、
「もっとも効果のある勉強法」とはどういうものか
ご存知でしょうか?

 

 

「記憶」に関し、
以前行われた実験があります。

 

同じ内容を勉強する際、

本で読んだ場合・話で聞いた場合・
紙に書いた場合・人に伝えた場合などで
記憶の定着度がどの程度変わるか、

…という実験です。

 

単に「読む」だけでは記憶に残らない!

 

一番記憶に残らなかったもの。

 

 

何だと思いますか?

 

一番記憶に残らなかったのは
単に目で読んだだけのとき、だそうです。

 

大体は10%くらいしか
記憶に残らなかったそうです。

 

 

そこから
「覚えることを声に出す」
「紙に書く」
「人に話す」などの順で
記憶に残る量が増えていきます。

 

 

一番記憶に残るのは「人に教える」時

 

では、もっとも記憶に残ったのは
どの方法をとったときでしょうか?

 

それは
「人に教える」ときだそうです。

人に教える場合、
実に【90%以上】の内容が
記憶に定着するそうです。

 

この実験から言えることがあります。

それは
「人に教える」ことが
勉強をする上で重要だ、ということです。

 

 

ただ。

 

 

勉強のためだけに誰かに教えるのって
ちょっと気が引けますね 笑

 

先方にとっても
「なんでこの人に教わらないといけないの?」
と引かれてしまいますし。

 

(まれに一方的に自分の知識を
話しかけてくる人がいますが、
こういう人には引いてしまいますね。

自分もそうなっていないか不安ですが…笑)

 

 

その点で、
自分の記憶を定着させるため・
自分が勉強するために「人に教える」のは
なかなか大変ですよね。

 

 

勉強したいことについてブログを書く!

 

ではどうしたらいいのでしょうか?

 

 

最近読んだ本に、
ヒントになる内容がありました。

 

「学ぶための最強の方法は、
人に教えることです。

とくに、独学の場合がそうです。

勉強している人であれば、
「本を書く」のは、
勉強をすすめるための手段だと考えてください。
(…)
いまでは、教えるために、
教壇に立つ必要はありません。
自分で本を書けばよいのです。

具体的には、
ブログに「○○講座」といった
ページを作るのがよいでしょう。

例えば、公認会計士の試験を受けるために
会計学を勉強しているのであれば、
簿記講座を作ります。

これは、人に教えるという形式をとっていますが、
実際のところは、
自分が勉強するための手段です」

(野口悠紀雄『書くことについて』
角川新書Kindle版No.77-81/3025)

 

 

例えば経済を勉強したいなら
経済に関するブログを開設したり、

心理を勉強したいなら
心理学に関するブログを立ち上げたりすると
いいわけですね。

 

 

この方法を
野口悠紀雄先生の本で読み

「なるほどな〜」

と実感しました。

 

 

ブログを5年近く毎日書いてみて。

 

私も毎日ブログを書いています。

かれこれ5年近くまいにち書いています。

 

これ、「知識があるから書いている」というよりも

「書き続けているから
イヤでも知識が集まる」

という部分が強いです。

 

書き続けていくと
イヤでも勉強せざるを得ません。

 

それを継続すると、
知識がだんだん身に着けていくのです。

 

 

だからこそ、
「勉強したいことを書く」
「勉強したいことをブログに書く」習慣を持つのが
大事なのだ、と思うわけです。

 

 

今回のポイント

 

今回のポイントです。

 

勉強したいなら、勉強したいことを
ブログに書く!
この習慣で知識が確実に定着する!
自分の学びが深まっていく! 

 

 

ブログに書くのが最強の勉強法

 

まとめます。

自分が何か資格勉強をしたり、
仕事の内容を深めたりする場合、

一番いいのは「ブログ」を書いてみること、
です。

 

 

ちょうどうちの受講生の方で
まいにち新聞のスクラップと
記事を読んでの意見・感想をまとめていらっしゃる方が
います。

 

「フジケンじゅこうせい(受講生)」という名前で
活動なさっている方です。

 

☆「道新聞スクラップノート
https://ameblo.jp/otaru10teine20jouhou30/

 

 

何年にも渡り、
まいにち更新なさっています。

 

新聞を読んでコメントを書くことで
この方の発想や意見も
より深まってきていらっしゃるそうです。

 

書くことは勉強への近道!

 

ともあれ、「書く」ことは
何かを自分が専門的に学ぶための
近道です。

 

「フジケンじゅこうせい」さんが
まいにち書く中で
知識や技量を深めているように

学びたいこと・スキルを深めたいことがある方は
気軽に「ブログ」などの形で
文章を書いてみるのがオススメですよ!

 

 

私もブログという媒体のおかげで
イヤでも学びが深まっていることを実感していますし。

 

 

ちなみにうちの受講生の方、
「フジケンじゅこうせい」さん以外にも
ブログを書いている方が多数いらっしゃいます。

 

読ませていただくと
私にとっての学びも多いです。

 

ぜひ「書く」ことで自分の意見や知識、
深めていきたいですね!

 

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください