アナログ→デジタル、移行は大変でも早く取り組むとチャンスがある!

今回のポイント
アナログからデジタルへの移行。
面倒くさがらずに取り組むと
次に繋がる!

 

マイナンバーカード、更新手続きがめんどくさい…。

 

「マイナンバーカードの
 更新手続きが必要です」

 

先日、そんな通知が来たので
区役所に行ってきました。

 

 

行ってみたら、
駐車場が埋まっています。

中を見てみても
なんと【36人待ち】。

 

 

なかなか申請の順番がこなさそうな雰囲気が
漂ってきています。

 

待っている人も
相当ストレスが溜まっているようでした。

 

私、こういう場でずっと待つのが
けっこう苦手です。

 

「これはダメだ…」

そう思って、後日出直すことに。

 

 

 

次いったときも
【31人待ち】。

 

すごすご帰り、

「じゃあ、朝イチで行こう!」

と考えて朝8:50に行ってみました。

 

 

すると案の定、
【0人待ち】。

 

やっぱり、こういう申請って
「みんなが行く」時間に行くとダメですね。

 

みんなが行く時間帯ですと
めちゃくちゃ混みます。

 

 

コロナ時期だと
いろいろ悩ましいですね。

 

 

朝イチに行くなど
オフピークを狙わないとな〜
と思いました。

 

電子証明書なのに対面でしか申請できない不思議

 

 

ただ。

 

このマイナンバーカード、
その中でも「電子証明書」の更新申請って
そもそも不思議な仕組みですね。

 

 

本人確認が必要なのは分かるんですけど、
その場でパスワードを打ち込んで
それを職員さんが目で見てあっているか
確認なさっていました。

 

「入力するだけで
申請が終了しないんだ・・・」

そんな素朴な疑問がありました。

 

 

また、「代理人」申請の際は
希望するパスワードなどを紙に書いて
提出することが求められます。

 

「電子証明書」なので
最初から最後まで
自宅で手続きが完結したらラクなのにな…
と思いながら申請をしたのを覚えています。

 

 

実際、マイナンバーの届け出申請も
大変そうですね。

 

職員さんも作業が煩雑そうでした。

 

 

今回のポイント

 

今回のポイントです。

アナログからデジタルへの移行。
面倒くさがらずに取り組むと
次に繋がる! 

 

アナログ→デジタルの過渡期

 

いま、あらゆるものが
アナログからデジタルに移行する
過渡期です。

 

だからこそ、
色々と各種申請が複雑になってしまうところが
あるのだな〜と思うわけです。

 

 

マイナンバーカードも、
もう少ししたら申請が
もっとやりやすくなるのだと思います。

 

 

次の更新は「5年後」くらいなのですが
そのときにはだいぶ申請制度が
改良されているといいなあ、と思っています。

 

 

 

これはどの業種でもそうですね。

 

 

私の塾も、
開業当初は対面のみでしか
授業を行っていませんでした。

(そもそもお客様も少なかった、
ということもありますが…)

そこから
スカイプやFaceTime対応もできるよう移行し、
いまではZoomを活用しての講義を
行うことも多くなりました。

 

(おかげさまで、
全国、はてはマレーシアからも
受講いただいています)

 

来週はある自治体さんの職員研修を
うちの事務所からZoomでつないで
行うことにもなっています。


(先日のセミナー写真より↑)

 

開業した5年前、
こういう時代が来るというイメージは
全くありませんでした。

 

 

各種デジタルサービスを導入するのは
結構手間取るところもありましたが、

わりと早い時期から
Zoomなどの機器へ対応していて
よかったなあ、と思います。

 

 

早く移行を進めたほうがチャンスも高まる!

 

 

これは自分の仕事のあり方にも
当てはまりますね。

アナログからデジタルへの移行、
なかなか大変なところもありますが、
はやく始めたほうが役立ちます。

 

 

うちの教室も、時代に対応できるよう
今後さらに取り組みをしていきたいなあ、
と思っているところです。

 

 

その1つが
毎日のYouTubeライブ動画配信での
教材提供ですし、

毎日の「触発」としての
メルマガ投稿です。

 

 

また、手持ちの書籍や資料も
電子化を進めているところです。

 

 

 

移行期は大変なことも多いですが、
大変な分チャンスも多いはずです。

 

 

新しい取り組み、
特にデジタル化の取り組み、
「移行」の面倒くささを越えて
取り組んでいきたいですね!

 

 

ではまた!

 


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください