インプット→アウトプットのあとは再インプットで差をつける!

今回のポイント
実践をしつつ何度も学び直す!
再インプットが自分の実力アップにつながる!

 

フジモトも勉強中です

 

いま、3日間にわたる経営セミナーに
参加しています。

 

MBS1という、
3日間に渡り「マーケティング」について学ぶ、
という集中セミナーです。

トータル249ページにものぼる、
分厚いテキストを元にしたセミナーです。

 

コロナ時期なので
Zoomを使い、札幌の事務所から参加しています。

 

 

同じセミナーに3回出ている理由

 

このセミナ―、
実は参加するのが「3回目」です。

 

3回も出ていると、
何をするのか・次はどういう内容の講義があるのか、
イメージできます。

 

 

そのために「安心」して学習ができます。

 

それに、
何度も受講していると
いい意味で復習ができるのですね。

 

 

同じ講座を何度も受講することで
気づきも多く得られるのです。

 

ただ聞いていた情報が「知識」に、
一度身につけた知識が「知恵」
なるように感じられるのです。

 

 

実践後、「学び直す」からこそ身につく!

 

 

これ、勉強の本質でもありますね。

 

勉強も、一度本を読んだり
講義を聞いたりしただけでは
ほんとうの意味では身についていません。

学んだことを実践した後、
いま一度「学び直す」ことで
発見があります。

 

 

「この点を意識したら
もっとうまくいく!」

「うまくいかなかったのは
この部分を忘れていたからだな…」

実践したあとに
再度学ぶからこそ
自分の気づきも大きくなるのです。

 

 

以前、このセミナーには昨年3月と10月に参加しています。

 

このセミナーをもとに、
教室運営の仕方や
講義のあり方などもより良いものに修正していきました。

 

今回、いま一度学ぶなかで

「ああ、この部分はイマイチだから
もっと良くしないと…」

という発見をさらに得ています。

 

 

この気づきを、
私の教室運営や講義に還元していきますので、
お楽しみに!

 

 

今回のポイント

 

今回のポイントです。

 

実践をしつつ何度も学び直す!
再インプットが自分の実力アップにつながる! 

 

 

実践後、再び学び直す!!!

 

 

経営に関するセミナーって、
ただ「学ぶだけ」では
実はあまり役に立ちません。

 

学んだことを実践してみた後、
いま一度「学び直す」ことで
はじめて定着する部分があります。

 

かくいう私自身、
学び直しを重ねることで
以前気づけなかった部分にも
意識が向くようになってきました。

 

 

今回のまとめ!

 

書籍やセミナーなどでインプットしたのち、
学んだ内容をアウトプットとして
実際に使ってみる。

その後、再度学び直し(再インプット)、
やり方を修正していく。

 

 

…この繰り返しが自分を高めてくれるのですね。

 

 

これはセミナーだけではなく、
大学院進学などの受験対策にも通じます。

 

 

テキストや講義を元に学んだ上で、
問題演習や面接練習で
「アウトプット」をしてみる。

その上で再度学び直し(再インプット)、
やり方を修正していく。

 

 

…この繰り返しのなかで
受験の力が高まっていきます。

 

 

アウトプットのあとの再インプット、していますか?

 

単なる「インプット」だけでは足りませんし、
「アウトプット」のやりっぱなしでも
意味がありません。

 

問題演習や面接練習で
「アウトプット」したあと、
さらに学び直しをするからこそ
実力が高まっていくわけです。

 

ですが、アウトプット後の「再インプット」、
意外とできていない人が多いです。

 

 

問題演習や面接練習のあと
いま一度「インプット」を意識してみてくださいね!

 

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください