どんなに忙しくても勉強ノルマを達成し続けたほうがいい理由。勉強して好循環に乗っていく!

今回のポイント
世の中には「好循環」と「悪循環」の
2つしかない。
勉強をすることは「好循環」に入る一番の方法!

 

「忙しいから勉強できない…」ことの問題点

「いま忙しいので、
勉強は後回しにしよう…」

「勉強しているヒマがない…」

 

忙しい時期が続くと
ついついそう言ってしまいそうになりますね。

 

私も時折
そう言いそうになります 笑

 

 

 

世の中には「好循環」と「悪循環」の2つしかない!

 

でも、こういうとき、
ある言葉を思い出すようにしています。

 

 

それは経済評論家・勝間和代さんの本にあった、

 「世の中には「好循環」か「悪循環」の2つしかない」

という言葉です。

(『勝間式 超コントロール思考』などに出ています。
ちなみに本書はKindle Unlimited指定なので
会員の方は追加無料で読めますね↓)

 

 

世の中には
やればやるほど良い結果につながる
「好循環」と、

やればやるほど悪い結果につながる
「悪循環」の2つしかない。

勝間さんの書いたこの指摘を
時折思い出すのです。

 

勉強する→仕事の生産性が上がる→給料が上がる→もっと勉強できる…!

 

 

例えば、です。

「勉強」を例に考えてみましょう。

・忙しくても勉強する
→やり方が良くなる
→仕事の生産性が上がる
→給料が上がる
→また勉強に投資できる…

 

これは「好循環」です。

 

でも、

・忙しいから勉強をサボる
→やり方が今のまま
→生産性が変わらない
→評価が下がる
→給料が下がる
→勉強のモチベーションが下がる…

 

これは「悪循環」です。

 

 

両者を見ると
「忙しい中でも勉強を続けるかどうか」で
結果が180度変わってくることがよくわかります。

 

 

あるのは好循環と悪循環のみ。中間はない!

 

 

ここのポイント。

それは「中間」がない、
ということです。

 

 

つまり、「好循環」に乗った人は
そのまま「好循環」が続き、

「悪循環」に乗った人は
そのまま「悪循環」が続くということ。

 

 

 

…どうでしょう、
これを知ると
ちょっと恐ろしくなりませんか…?

 

 

 

どうせなら「悪循環」ではなく
「好循環」に乗りたい。

 

 

そう思う方、多いのではないでしょうか?

(私も好循環に乗りたいです)

 

好循環に乗る近道は、勉強ノルマを達成し続けること!

 

「好循環」に乗っていくには
どうすればいいでしょう?

 

それは
「どんなに忙しくても、
自分が決めたノルマを日々達成する」
ことが大事でしょう。

 

 

例えば
「ちょっと大変だけれど、
今日も決めた量の本を読む」
などです。

 

 

毎日自分できめたことを着実に取り組んでいく。

この取り組みによって
「好循環」に進んでいくことが出来るのです。

 

フジモトの場合

 

私の場合は…

 

・忙しくても新聞と本を読んで勉強する/セミナーに出る
→知識が深まる
→ブログ作成や講座・資料作成に役立つ
→お客様に喜んでもらえる
→評価が上がる
→売上が上がる
→勉強にお金を投資できる…

 

などと回っていくのが
「理想」です。

 

(そうなっている所も
そうなっていない所もありますが…)

 

 

この「好循環」をイメージしてみると、

「ああ、忙しいし、
ちょっと面倒だけれど
新聞と本を読もう…」

という意識になっていきます。

 

 

 

ここが止まると全てが止まってしまうからです。

 

 

好循環に入るには勉強が不可欠!

 

今回「好循環」と「悪循環」の例として
「勉強」を出して説明しました。

 

 

実は勉強するということは
「好循環」に入っていく上で
必要不可欠な行為なのです。

 

 

今の自分の知識・スキルのままだと、
「今」は良かったとしても
この先も逃げ切れるか分かりません。

 

 

それに、世の中って
ほっておいても「年2%」くらいは成長しているものです。

 

自分だけが「現状維持」をしているなら、
世の中が成長している分、
「年マイナス2%成長」をしてしまうことになります。

 

 

 

 

だからこそ、
知識・スキルを高め続けるため
「勉強の継続」が必要なのですね。

 

 

私の場合は新聞・本のほか
セミナーや講座に参加することで
「勉強の継続」を出来るようにしたい、
と思っています。

 

 

勉強をすることが
「好循環」に入る一番のきっかけとなります。

 

だからこそ
これを実践し続けていきたいと思います。

 

 

今回のポイント

 

 

今回のポイントです。

 

世の中には「好循環」と「悪循環」の
2つしかない。
勉強をすることは「好循環」に入る一番の方法! 

 

 

忙しくても、勉強ノルマを達成しよう!

 

いま、受験の直前期です。

 

いまいらっしゃる受講生の方の
「ラストスパート」の時期になっています。

 

それだけではなく、
今の時期から入塾なさる方も
大勢いらっしゃいます。

 

 

こういう、ある意味「バタバタ」するときですが、
私自身 自分で決めた
「勉強のノルマ」だけは
継続し続けたいなと思っています。

 

「いま忙しいので、
勉強は後回しにしよう…」

そう思ってしまうと
すべてが「悪循環」に入ってしまうからです。

 

(それに、自分が勉強していないと
受講生の方に申し訳ないからです)

 

 

なので、多少ムリしてでも
「毎日、ノルマ分は少なくとも勉強する」
取り組みが
自分に「好循環」を与えてくれるはずです。

 

 

どうせ仕事するなら
「好循環」に入っていきたいですよね。

 

そのきっかけとして
「勉強の継続」、
大事にしたいですね!

 

ではまた!

☆キャリアアップ直結の勉強法のポイント、
まとめました!

知ってトクする!キャリアアップ直結の勉強法をお伝えします!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください