目次 ☆本日の内容は動画でもお伝えしています。 先日、 来てくださった方々に ブログやSNSだけではなく、 おかげさまで、 研修の冒頭、 「私は365日まいにちの ブログは連続投稿5年目、 土日祝日・ゴールデンウィークや 特に「すごい人」でもない こういうと、 実際、私は ネタ切れになれば では、いったい私は それには次の2つの狙いがあります。 1つ目の狙いは これは何かというと、 「こういうふうにやればいいですよ」 という情報をお伝えしていくためです。 大学院進学のノウハウ・ 「どうせなら、 という人にご依頼頂けるように これ、私が情報発信をサボっていたら また、 「どうせ教わるなら、 という方からも こういう方々から こういうふうに さて、狙いの2つ目に移りましょう。 これは(1)の裏返しです。 何かというと、 私を必要としない人・ 私の塾では (イメージ写真 いまはマスクを付けて実施しています) もし、フジモトの人間性や考え方を 「ああ、こんなやつに教わりたくなかった…」 と思う人がいると だからこそ、 ミスマッチを防ぐために 毎日YouTubeやブログ・メルマガで そこを見て 「あ、こういう人に教わるのは と思う方は すると、その方は 入ってからミスマッチに気付くことを つまり、私は何をやっているかと言うと、 「フジモトに依頼したい人」だけでなく、 ということになります。 子どもの頃、 「みんなと仲良くするんですよ」 と言われて教育を受けてきた方も多いと思います。 しかしながら、人間って一人ひとり違う以上、 こちらから「仲良くしたい」 そういう態度自体が 私は学校教員として高校で授業をしていましたが、 こちらは相手ともっと深く関わりたい、 「そういう態度自体が気に食わない」 という人も …であれば、 「フジモトがどういう人か、 フジモトが嫌いな人には ことが一番いいのだと気づきました。 学校教員時代は これ、 でも、塾は うっかりフジモトを嫌う人が だからこそ、 つまり、「嫌われることを恐れず」、 今回のポイントです。 今回の内容は 社会人の方が おそらく誰かかしらから 「辞めとけよ」 「大変だからやらないほうがいいよ」 と言われるはずです。 これ、相手のことを思っていっている場合もあれば 「やめといたほうがいいよ」 とアドバイスを受けたのに 場合によっては相手に嫌われることも でも、それは仕方ないことだと 理論上、 であれば、 なので、 「やめといたほうがいいよ」 と言われても負けない その最初のきっかけは …というわけで ではまた!
全員に好かれることは理論的に不可能。
であれば、嫌われることを恐れず
自分の道を貫くしかない。情報発信力研修、おかげさまで大盛況でした!
動画にしかない内容もありますので
気軽に聞き流してみてください。
札幌駅前のわたしの事務所にて
情報発信研修を開催しました。
「情報発信に役立つ文章の書き方」を
お伝えしていったのです。
企画書・報告書や
大学のレポート・論文執筆にも通じる
「文章の書き方」を1日かけて講義しました。
アンケートを見る限り
好評なようでホッとしています。フジモトが365日情報発信を続けている理由。
こういう話からはじめました。
ブログ投稿を
丸4年行っています。
メルマガは連続投稿4年目、
YouTube動画は連続投稿2年目に
なっています。
年末年始・お盆休みを問わず
本当に毎日投稿しています。
普通の人がそれだけやっているのって、
ちょっと(気持ちが)引きませんか?(笑)」
喜ばしいこと(か分かりませんが)に
うなずく方々が何名かいたのが
印象的でした。
365日まいにちのブログ更新を
やって5年目になっています。
その度に本を読んで知識をドーピングして
なんとか毎日やり続けています。
何のために毎日
ブログ・メルマガ・動画での
情報発信を行っているのでしょうか?狙い1)自分を必要とする人に自分の存在を知ってもらうため
「自分を必要とする人に
自分の存在を知ってもらうため」です。
この記事のように
大学院進学のやり方や
文章の書き方のポイントを知りたい人に向け、
文章の書き方をブログ・メルマガ・動画でお伝えしていると、
フジモトさんに教わりたい!」
なってきました。
こういうご依頼もなかったと思います。
毎日何かを書いている人に
教えてもらいたい」
ご依頼を頂けるようになりました。
依頼を頂けると
ホントうれしいですね!
大学院進学のやり方や
文章の書き方のポイントを知らなくて
困っている人に直接お伝えできるのが
情報発信を行う意義となってきます。狙い2)自分を必要としない人・自分を嫌いな人にあらかじめ去ってもらうため
私が毎日動画やブログ・メルマガで
情報発信をしているのは
私が嫌いな人に
あらかじめ去ってもらうため、でもあります。
基本的に私と1対1で文章の講義を
行うことになります。
知らないで塾に入ってしまい、
その方が不幸になってしまいます。
あらかじめ私・フジモトがどういう人間か
知ってもらい、
毎日情報発信をしているわけです。
投稿していると、
時折ボロが出てくるところがあるはずです。
なんか嫌だな」
メルマガを解約したり、
ブログを読むのを辞めたり、
動画に「BAD」評価を付けたりすることに
なるはずです。
「間違って」
フジモトに依頼をすることは
絶対になくなります。
防ぐことが出来るのです。情報発信の狙いは2つ。
「フジモトに依頼しないほうがいい人」にも
あらかじめメッセージを伝えている、みんなから好かれるのは、理論上不可能。
学校の先生から
理論上、みんなに好かれることは不可能です。
と思っていても、
イヤな人って一定数います。
私の教え方・人間性自体を嫌う生徒って
毎年何名かいました。
と思っていても、
一定数いました。
いませっかく独立して仕事している以上、
できるだけブログ・メルマガ・動画で
人間性をさらして、
あらかじめ去ってもらう」
「組織」で仕事する以上、
フジモトが嫌いな生徒にも
等しく授業をしていました。
相手にとってはそれ自体が
イヤな時間だったろうなと思っています。
自分から来たい人に
来てもらう場所です。
入塾してしまうと、
双方不幸になってしまいますよね。
「フジモトが嫌いな人」には
あらかじめ去ってもらうために
毎回 情報発信を行っているわけなのです。
場合によっては「あえて嫌われるために」
情報発信をし続けている、
と言えるかも知れませんね。今回のポイント
であれば、嫌われることを恐れず
自分の道を貫くしかない。 大学院進学も、嫌われることを恐れるな!
大学院進学にも通じます。
大学院を目指す場合、
そうじゃない場合もあります。
それでも大学院を目指す場合、
あるかもしれません。
思うのですね。
すべての人に好かれることは
不可能です。
嫌われることを恐れず
自分の決めた道を
進み続けるしかないな、と思っています。
大学院進学を目指す方は
強い心を持つことが大事だと思います。
「嫌われることを恐れない」
ということにあるかも知れません。
私も「嫌われることを恐れず」、
ブログ・メルマガ・動画投稿
続けていきたいと思います!
情報発信も大学院進学も、嫌われることを恐れるな!
今回のポイント
全員に好かれることは理論的に不可能。
コメントを残す