「自分にはなにも得意なことがない…」って悩んでいませんか?そんなとき、自分が「続けてきたこと」に注目を!

今回のポイント
継続する中での専門性。
それが自分の強みとなる!

 

「自分にはなにも得意なことがない…」って悩んでいませんか?

「自分にはなにも得意なことがなくて…」

 

時折、謙遜してこうお話くださる方が
いらっしゃいます。

 

大学院進学の自己PR文を書くときなどにも
こういった内容をお伝えくださる方も
時折いらっしゃいます。

 

今回はこんなふうに
大学院進学の際、

  「自分にはなにも得意なことがなくて…」

と悩んでいる方に向けて書きました!

 

よければどうぞ↓

 

 

連日、大学院進学のための体験授業実施のご依頼が!

 

 

ここのところ、
大学院進学の体験授業実施のご依頼を
立て続けに頂いています。

 

 

ありがたいことだなあ、
と思う毎日です。

 

 

うちの塾の強みは
完全1対1での実施なので

「もう今月が大学院の入試なのに、
ほとんど対策ができていない…」

ときでも「なんとか」対応することが可能だという点です。

 

(その代わり、
場合によってはけっこう詰め込んだ
スケジュールで講義をすることもありますが…)

 

 

大学院進学情報、手に入れるのは難しい…

 

 

それにしても思うのは
大学院に関する出願情報って
意外と手に入れるのが難しいということ。

 

周りに大学院進学経験者が
たくさんいるという人は別ですが、

大体の場合は
「誰に聞いたらいいかわからない…」
ということになりがちです。

 

そういうときでも
なんとかお力になれれば、
と思っています。

 

 

塾開業から6年も経ってくると…

 

私がうちの塾を開業して6年目。

大学院進学のお問い合わせを
いただくようになってから
5年目となっています。

 

(私のような業務って
大学院生の方も時折やっています。
ですがその場合せいぜい1〜2年ほどしか
やっていないことがほとんどです)

 

これだけの期間取り組んでいますと
開業してからの指導経験も
だいぶ増えてきました。

 

 

自分が大学院生だったときの経験だけでなく、
開業して社会人の方に大学院進学のアドバイスをしてきた経験も
いまの講義に活かせることができるようになっています。

 

これもまた、本当にありがたい限りです。

 

これまでの経験を活かし、
いま大学院進学で悩んでいる方に
なんとかお役に立てれば、と思っているところです。

 

 

今回のポイント

 

 

今回のポイントです。

継続する中での専門性。
それが自分の強みとなる! 

 

 

1つのことを続けている事自体が「強み」である!

 

私の塾での経験に限らず、
社会人として自分の仕事を
長く続けていると、
いろんな発見が増えていきます。

 

それにつれて
自分の専門性やスキルも
より深まっていきます。

 

 

1つのことを
愚直に続けている。

 

 

実はこれも大学院進学の際の
アピール材料になります。

 

 

特に現職や社会人経験を活かして
大学院に出願する場合、

「同じことを長く続けている」
「そのなかで専門性を磨いている」

こと自体が
アピール材料となるケースも多いのです。

 

 

冒頭にも書いたように、
時折

「自分にはなにも得意なことがなくて…」

と謙遜する方もいらっしゃいます。

 

そういう人ほど実は1つの業務を
ずっと続けていらっしゃるケースも多いです。

 

 

たとえ派手さはなかったとしても、
自分が決めたことをやり続ける姿自体が
その人の強みとなっているのです。

 

「自分は何を続けてきたか」に注目を!

 

「なにも得意なことがなくて…」

と謙遜する前に
【自分は何を続けてきているか】に着目すると
自分の意外な強みに気付けるかもしれませんね!

 

 

 

私は大学院進学の
アドバイスをやりはじめて5年目、
ブログの365日まいにち更新も丸5年となります。

 

 

まだまだ誇れるような長さではないですが、
「大学院合格請負人」として
自分が決めたことを着実に取り組み続けようと思っています。

 

 

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください