目次 申請書類や申込書類を そういうことって、多いです。 ですが、こういう申請書類や申込書類って、 例えばコロナウイルス感染症を受けての 書かなきゃいけないのは分かっているけど、 …そういうことも多いですね。 そんな時、オススメの方法があります。 それは この「とりあえず」 「もっとまとまってから書こう…」 と考えていると、 「もっとしっかり用意してから書こう…」 と思っていても、 「しっかりとした用意」が終わることは まずは「とりあえず」でいいですし、 私はかれこれ 毎日ブログを書くということは、 日々締め切りに追われている以上、 また、私はブログの内容を元に 『ブログで人生大逆転!』という本を これも、「とりあえず」 「もっとしっかり用意してから…」 「もっとちゃんと考えてから…」 そう思っていると、 「とりあえず」 これは「志望理由書」を書く際にも役立ちます。 「小論文」や「履歴書」を書くときにも役立ちます。 「補助金申請書」を書く際も まずは書けるところから書いてみること。 何もこれは「内容」だけが対象では 例えば、履歴書や申請書類なら「住所」や「名前」は 手紙も、本文ではなく 私が普段読んでいる森信三先生の本にも、 「拙速主義」(せっそく・しゅぎ) という言葉が出てきます。 拙速、 「とりあえず」でいいし、 今回のポイントです。 「とりあえず」 先述のように、 「もっとちゃんと調べてから」 そもそも始められないことも まして今のようなコロナウイルス感染症の 「いまできることを ことが必要です。 コロナでちょっと暇になった方は 「とりあえず」でいいからブログを書いてみる、 非常時にこそ 「今やっていないことを、 ことが苦境を乗り越えるきっかけになるはずですよ! ではまた! ☆情報発信のポイントはこちらもどうぞ↓
「とりあえず」「できるところから」で
構わない!
まずは拙速主義で取り組んでみる! 書類提出が急遽必要になった際は…
急に書かないといけない。
書くのが大変です。
各種手続きも、
書き出すのは割と面倒です。
なかなか書き出せない。「とりあえず」「できるところまででいいから」書いてみる!
【とりあえず、
できるところまででいいから書いてみる】
ことです。
「できるところまででいいから」やるというのが、
書類作成だけでなく、
仕事全般のコツに当たります。
永遠に書き始めることはできません。
永遠にありません。
「できるところまででいいから」
書いていくことが大事なのですね。1,100日以上まいにちブログを書くための秘訣
1,100日以上毎日ブログを書いています。
締切が毎日ある、ということです。
「とりあえず」
「できるところまででいいから」
原稿を書きはじめるようにしないと、
なかなか書けないものなのです。
ゼロから書き下ろした原稿も大量に加えて
AmazonのKindleで出版しました(2018年6月)。
「できるところから」でいいから
原稿を書きはじめたからこそ完成したのです。
永遠に書き出せなくなってしまうのです。「とりあえず」でいいから、書けるところから書いていく!
「できるところから」書いていく。
「手紙」を書く際にも、すべてに通じます。
書類作成を行うコツはこれに尽きるのです。
ありません。
少なくとも書けるはずです。
先に「封筒に宛名を書く」ところから
始めればいいんです。森信三先生が主張した「拙速主義」の大事さ
つまり
「不完全でもいいから、
とにかく速く始める」ことが
が大事なのですね。
「できるところから」始めても
全く問題ないのです。今回のポイント
構わない!
まずは拙速主義で取り組んでみる! ブログ・メルマガ・YouTubeも「とりあえず」でいいからやってみる!
「できるところから」はじめてみる。
これはすべてに当てはまります。
「もっとしっかり用意してから」だと、
時間がかかります。
多くなってしまいます。
大流行時には
とりあえずやってみる!」
「とりあえず」でいいからメルマガをはじめてみる、
「とりあえず」でいいからYouTubeを投稿してみるのが
オススメですよ!
今できる範囲でいいからやってみる!」
作文の書き方122書類作成のポイントは「とりあえず」「できるところまででいいから」書いてみること!
今回のポイント
「とりあえず」「できるところから」で
コメントを残す