目次 昨日書いた記事に 「たしかに、 などというコメントも 読んでくださる方がいるだけでも 肯定的コメントまで ホント、ありがたいですね〜。 私、「めちゃくちゃ出張している」人と それでもここ1年ほどは たまに 私なんてそれほど それでもそう言ってくださる方が そのたびに思うのは次のこと。 それは、 実は大体の場合 卑近な例ですけど、 「人生で一度はエジプトに行きたいけど、 と思っていたようです。 妻が「もっと勉強したい!」という テレビや本で吉村作治さんの そこから学問に目覚め、 だからこそ「いつかエジプトに行きたい」と でも、妻は ところが。 当たり前ですがエジプトって 別に「特別な人」でなくても そんなわけで 妻も感謝してくれたのが このエジプトの事例からわかるのは、 「結局 【行けないだろうな】と ということです。 さっきも書いたように、 にもかかわらず、 今いる場所から「外に出る」のも 私は北海道で仕事を 別に北海道「だけ」でなく、 それこそ、呼んでいただければ でも、あまりこういう思いを 妻のエジプト旅行同様、 でも。 しょっちゅう道外出張に行くと 限界を設けているのは それを感じているのですね。 なお。 改めて考えてみたら 定期的にZOOMやらスカイプやらで 関西のお客さまも、 私のメール講座 ホント、 今回のポイントです。 私が常々言っているのは 別に深く決断する必要もなければ、 自分が行きたいと思うなら、 そして行ってみて 私は学生時代、 もう、何もやる気が起きないし、 そんな状態が続きました。 この時期には でも、 そのKさんは30分ほど 「僕は君(フジモト)の悩みを でも、【もっと面白いものを観に行こうぜ!】 そういう話をKさんがしてくれたんですね。 Kさんの話が、 別に、 悩みを それよは、 悩むことを放棄して どうせ解決できなそうな悩みなら、 もっと「面白い」場所に行き、 そうしていると 何かに取り組む気力も湧いてきます。 気持ちも明るくなっていきます。 「面白いものを観に行く」ことに 自分が行きたいと思ったら そうやって 作家・中谷彰宏さんも 「言い訳は、どんどんしよう。 【やった】言い訳をしながら それを邪魔しているのって、 邪魔するのは 面白いものを観に行ったり、 それに気づくのも 外にある「もっと面白いもの」を観に行くのに、 ともあれ、 …ちょっと抽象的な話になってしまいましたが、 それでは!
行ってみたい場所があるなら
とりあえず行ってみる!
やってみたいことがあるなら
まずやってみる! 感謝!昨日のブログに反響が!
意外と多くの反響がありました。
【北海道から来ました!】
っていうとインパクトがありますよね」
書いてくださった方がいらっしゃいます。
嬉しいのに、
書いてくださる。
比べると全然少ないほうですが、
1ヶ月に1回は
本州になんだかんだ出かけていますね。
「色んな場所に行っていて、
羨ましい」
と言われることもあります。
色んな場所に行っている方では
ないのですが、
いらっしゃるのですね。「行きたい場所に行けない」限界を設けているのは誰ですか?
「外に出られない」
「行きたい場所に行けない」
という思いって、
「自分がそう誤解しているだけだ」
ということです。エジプトなんて、誰でも行けるのに…
私の妻は
たぶん無理だろうな」
思いを持ったきっかけは
「エジプト学」の話を目にしたからだそうです。
いまでは塾の先生をしています。
思うようになったそうです。
「エジプトなんて
遠いから多分行けない」と、
諦めていたといいます。
パスポートを入手し、
航空券を買ってしまえば
誰でも行けるわけです。
誰でも行けてしまうんです。
新婚旅行でエジプトに行ったのが
ちょうど2年前。
嬉しいことですね〜。その思い、邪魔しているのは誰ですか?
限界を作っているのは
自分自身」
エジプト旅行なんて、
「気合」と「時間」と
「お金」さえあれば
誰でもいけるんです。
「たぶん行けないだろうな」
と思っていたら
永久に行けないわけなのです。
全く同じです。
ずっとしたいと思っていますが、
もっと色んな場所で仕事したいなとも
思っています。
どこでも「ビジネス文書研修」やら
「情報発信の秘訣セミナー」やらを
お伝えしたい、と思っています。
公言することはありませんでした。
なんとなく
「どうせ無理かもなあ」
と思っていたからですね。
意外と可能性が見えてきたように思います。
自分かもしれない。
私のお客さんって
実は「全国」にいらっしゃるのですね。
関東地方の受講生の方に
授業も行っていましたし、
また道内でも200キロ向こうの帯広からも
受講生の方はいらっしゃいましたし。
「文章上達コツコツセミナー」にも、
熊本県の方が参加くださっていますし。
限界を感じているのは
自分自身なのだな、
と実感しています。今回のポイント
とりあえず行ってみる!
やってみたいことがあるなら
まずやってみる! 行きたい場所があるなら、とりあえず行ってみよう!
「行きたい場所があるなら
とりあえず行ってみよう!」
ということ、です。
実行する理由を
誰かに説明する必要もありません。
とりあえず行ってみたらいいのですね。
なにか感じること・学ぶことがあれば
それで全く問題ないのです。
うつ症状で苦しんでいました。
起きているときはずっと
気力なく下を向いて座っている。
「行きたい場所があるなら
とりあえず行ってみる!」
思いになることは
一切ありませんでした。うつ時代にKさんが教えてくれたこと。
その頃ある方(Kさん)に教わったのが
きょう書いたような発想だったんです。
私の悩みを聞いた後、
ゆっくりとこう言いました。
解決することはできません。
とは言うことはできます。
どうせウジウジ悩むくらいなら、
もっと面白いもの・
もっと楽しいものを
見に行けばいいんじゃないの?」
うつ気味だった自分に
アクティブになるきっかけを与えてくれました。
悩みなんて厳密に解決する必要なんて、
まったくないんだなあ、
とKさんの話でわかったんです。
厳密に解決する必要なんてサラサラない。
悩むよりも「面白いこと」・
「楽しいこと」を追求していったら
いいんです。
「もっと面白いものを観に行こう!」
としても、
まったく問題ないんです。
そういう間に
もっと「楽しい」話をし、
もっと「ワクワクする」経験を
積めばいいんです。
心も前向きになります。遠慮なんて、いらない。
遠慮なんていりません。
とりあえず行ってしまえばいいのですね。
「とりあえず行ってみる」
「とりあえずやってみる」ことが
次に繋がるのです。邪魔するのは、いつも「自分」
なにかの本でこう書いていました。
【やらなかった】言い訳ではなく、
【やった】言い訳をしよう」(趣旨)
「面白いものを観に行く」なかで
自分のやりたいこと・
自分の夢も見えてくるのですね。
会社でもなければ
家族でもないですし
お金でも時間でもありません。
いつも「自分」なんですね。
やってみたいことをやってみたりしたら
上手くいくことも
上手くいかないこともあるでしょう。
楽しいものです。
遠慮なんて何もいらないのですね。
「もっと面白いものを観に行こうぜ!」
と自分に言い続ける姿勢、
今後も大事にしたいと思っています。
誰かお一人でも、
なにかのお役に立てれば幸いです!
行きたい場所があるなら、とりあえず行ってみよう!「ウジウジ悩むくらいなら、もっと面白いものを観に行けばいいんじゃないの?」
今回のポイント
行ってみたい場所があるなら
コメントを残す