「観光客の視点」からモノを見てみる!視点を変えればアイデアも湧く!

今回のポイント
自分が普段住んでいる場所を
「観光客の視点」から見てみる!
違う角度から見てみることが発見につながる!

 

北海道179市町村解説動画、順調に進んでいます!

 

いま、
【北海道179市町村解説動画】シリーズを
撮っています。

 

 

2020年の1月初頭からスタートした
この企画。

 

これまでに、

十勝総合振興局19市町村、

釧路総合振興局8市町村、

根室振興局5市町村

の3シリーズを撮り終えました!

 

解説動画を作っている理由

 

何のためにやっているのかというと、
「北海道の魅力を
 もっとお伝えしたい!」
というため。

 

あとはそれを通して
私がもっと北海道について学び、
仕事の幅を広げるため。

(講演の際の「雑談」ネタでもあります)

 

そして、あわよくばそういう取り組みを見て

 「フジモトさんに、
  ○○の仕事をお願いしたいです!」

 「講演をお願いします!」

という依頼が来たらいいな、
と思っているからです。

 

実際、十勝19市町村解説動画を
作成中に

  「本州出身者から見た十勝、
   などというテーマで
   講演をお願いできませんか?」

というご依頼をいただくことが
できました。

 

ありがたいことだと実感しています。

 

オホーツク総合振興局解説シリーズ、スタート!

2/12からは
【オホーツク総合振興局23市町村】の
解説シリーズも始まりました!

 

さっそく網走市・北見市の動画を
撮影したところです。

 

今日公開の網走市編はこちらです↓

 

それにしても、
ここのところ毎日
北海道の市町村解説の動画を作っていますが、

 

どの市町村にも
必ず「話すべきネタ」があるのが
北海道のすごいところだと思います。

 

自分ではそれほど詳しく知らない場所でも、
調査してみたら「すごいポイント」は
かならず見つかるのが
ご当地ネタのすごいことですね。

 

観光客の目線で物を見る!

 

動画撮影時、
私が意識していることがあります。

 

 

 

それは、
「観光客の視点で物を見る」ことです。

いつもいる場所でも、
例えば
「観光客ならこれ、どう思うだろう」
という視点で見ると新たな価値に気付けるのです。

 

いわば
「今いる場所を別の視点で見る」
ということでしょうか。

 

 

私が大学院で研究していた
「社会学」でも、

「自分が外国人になったつもりで
 日常生活を過ごしてみる」

ことが調査技法として
提唱されていたのを思い出します。

 

道外出身だからこそ、気付けること。

 

…ここまで書いて思い出しました。

 

私が北海道179市町村解説動画を
作れるのって、

実は私が「北海道外出身」だからでも
あるのだと自覚はしています。

 

(ちなみに兵庫出身です。神戸ではありません)

 

つまり、
【滞在9年目の北海道観光客】の視点で
北海道を回っているからこそ、

作ることの出来るものがあると思うのですね。

 

 

ともあれ、
普段いる場所だからこそ、
「観光客になったつもりで見てみる」
こと、オススメですよ!

 

そっちのほうが、
ちょっとした発見が大きいですし。

 

実際、今回アップした網走市編では

 「オホーツク総合振興局の
  庁舎があるのは
  なぜ人口12万人の北見ではなく、
  人口3.6万人の網走なのか」

などもチラッとお話しました。

 

おそらくこれ、
オホーツク管内の方ですと
「常識」なのだと思うのですが、

私のように「道外出身者」からすると
とっても興味があるので解説してみた、
ということなのです。

 

(ちなみに理由は「歴史的経緯」ということです)

 

 

今回のポイント

 

 

今回のポイントです。

 

自分が普段住んでいる場所を
「観光客の視点」から見てみる!
違う角度から見てみることが発見につながる! 

 

「観光客の視点」から見ると、アイデアが出る!

 

 

「観光客の視点」で物事を見てみる。

 

 

すると、
ふだん
当たり前のように生活していることを
いまいちど捉え直すことができます。

そこからの「気付き」は
文章のアイデアにもなりますし、

仕事のアイデアにも
つながっていきます。

 

 

 

まさにブログなりYouTubeなりで
情報発信をする「ネタ」になるわけです。

 

 

「観光客」になったつもりで、
普段「当たり前」に感じていることを
もう一度違う角度から見てみることが大事なのですね。

 

 

…私もその思いで
ブログやメルマガ・
YouTube動画づくりにも取り組んでいきたい。

そう思っています。

 

ではまた!

 

☆動画解説シリーズの詳細はこちら↓

北海道179市町村全部紹介!動画シリーズ作成中です!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください