「何でも出来ます」を禁句にしよう!自分の専門性を極めよう!

 

今日のポイント
「なんでもできる」は禁句にしよう!
自分の専門性を見極め、
それを伸ばす!アピールする!

「これから、
ブログを始めていきたいんです!」

そんな声をよく聞きます。

 

先日もある方の
相談に乗っていました。

Aさんとしましょう。

Aさんはこう言います。

  「いろんなことが書けるとアピールして、
ブログ経由で
ライターの仕事が取れるようになりたいんです!」

Aさんのアツい思いが
伝わってきました。

 

けれど、
聞いていてちょっと気になったんです。

 

Aさんはライターの仕事を
もっと広げていきたいと思っていらっしゃいます。

 

学術的なことからサブカルチャーまで、
「いろんなことが書ける」ことを
アピールしたい、と言うことでした。

 

 

 

これ、実はあんまり狙わないほうがいい戦略です。

 

実は「なんでも書けます」と言っているライターさんって
数多いです。

 

たくさんいらっしゃいます。

 

とすると、
「なんでも書けます!」と言っている人の間での
競争が発生してしまうんですよね。

特に、ベテランライターで
「なんでも書けます!」
という人もいるわけです。

 

無名なAさんはおそらく
ベテランに負けてしまうでしょう。

 

むろん、
「なんでも書けます」と言いたくなる理由は
よくわかります。

きっと、どんな小さな案件でも、
とにかく仕事を受けたい、
という思いからなのでしょう。

それに「なんでも書ける」と言っていると、
ふいになにか仕事の依頼があるかも知れないからです。

 

 

ただ、ちょっと考えてみてください。

「なんでも書けます」
「なんでもできます」
という人に対し、仕事をお願いしたいでしょうか?

 

 

「何でも屋」という仕事があります。

ちょっと芝刈りを頼めたり、
ちょっと買い物をお願いできたりする
「何でも屋さん」。

だいたい、どの街にもありますよね。

ただ、不思議と
「何でも屋」って、
そんなに儲かっていないんです。

 

「お客さんのあらゆる要望に答えます!」
というお仕事って
本来たくさんの依頼が来るはずですよね。

 

にもかかわらず、「何でもやります」
という何でも屋さんって
そんなに繁盛しないんです。

 

なんででしょうか?

この理由は簡単です。

「なんでも」やるからですよね。

 

 

不思議なことに
「何でも出来ます」
という人には
何もお願いしたくないんです。

 

「私、Webも作れるし
文章も書けるし
イラストもかけます!
音楽も作れるし、
Youtube動画もいいものが作れるんですよ!」

こういう事を言う人、
けっこういます。

でも、この人になにかの依頼をしたいかと言うと
そうでもないんです。

 

逆に、
「私、名刺のデザインが出来ます」
「名刺のデザインですでに200人の実績があります」
という人には
名刺のデザイン依頼をしたくなるんです。

 

名刺のデザインができたあと、
なぜか
「よければ追加料金を出すので、
 チラシのデザインもお願いできませんか?」
という依頼が来ます。

これ、私が実感したことです。

 

 

私のブログのバナーを発注した
デザイナーさんがいます。

 

 

このデザイナーさんに作ってもらったバナー、
けっこういい出来だったんです。

 

他の仕事をお願いする場合も、
どうせならこの人にお願いしたい。

 

そう思いました。

 

 

だからバナーを依頼した方に
「名刺のデザイン」もお願いしたんです。

 

この人がはじめから
「なんでもできるデザイナー」
を名乗っていたら、
ひょっとしたら依頼をしなかったかも
しれません。

 

これも、
依頼した人が
バナーづくりに詳しいということが
分かっていたからこそ依頼したことです。

 

今日のポイントです。

・・・・・・・・・・・
「なんでもできる」は禁句にしよう!
自分の専門性を見極め、
それを伸ばす!アピールする!
・・・・・・・・・・・ 

 

これはブログを書く時はもちろん、
将来的な自分のキャリアアップにつながります。

「なんでもできるようになる」
方向性で力を付けても、
実は身になりません。

 

 

目指すべきは
自分の専門性を伸ばすことです。

 

特にブログを書く場合は
必要なことです。

 

ついつい、
みんな「なんでも」書こうとします。

でも、「なんでも」書かれたブログって
読んでいてあんまりおもしろくないんですよね。

 

私のブログでは
毎日「文章の書き方」を専門に
情報発信しています。

「なんでも書く」方向性では
やっていなんです。

 

私も、書こうと思えば
いろんなことをブログに書けます。

要は「なんでも書く」ことも
できないわけではありません。

 

でも、それだと
あんまり人にアピールできるブログでは
なくなってしまいます。

 

読む人にとっても、
「文章の書き方が学べるブログ」
だと思ってもらえたほうが
いいと思いますし。

 

そんなわけで
ぜひ「なんでも出来ます!」を
禁句にしてみましょう。

その上で
「自分の専門性」を伸ばす方向性を考えてみてくださいね!

ではまた!

☆別の記事も読めば、
さらに情報を得ることができます。

正しい情報発信の仕方を
知ることができるのです。

こちらに「ゼロから始めるWeb集客の基本」を
まとめていますのでご覧ください↓

中小企業経営者・個人事業主・フリーランスに情報発信が不可欠な理由〜ゼロから始めるWeb集客の基本〜


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください