1コンテンツ マルチユースこそ、フリーランスの生き残る道1

今回のポイント
ブログに関連する動画も作る!
「1コンテンツ マルチユース」の発想を
情報発信にも活用しよう!

毎日の動画配信、挑戦中!

 

ここ2週間。

「動画を毎日アップする!」

と決めて実行しています。

 


YouTubeチャンネル「フジモトのカクロン」
 https://www.youtube.com/channel/UCAhGVT_3H8i_G3-EpJIkejQ

 

YouTube動画を
毎日まいにち撮影しているのです。

 

 

量に取り組めば質も上がる!

 

個人的には
「どんなにブザマであっても
 毎日やる!」
と決めて行っています。

 

なぜかと言うと、
「数」に取り組めば
「質」も上がるということを
知っているからです。

 

これ、
情報発信のポイントです。

 

いきなり最初から
質の高いものはできません。

 

量(数)をこなすからこそ
「質」も上がるのです。

 

 

 

私のブログも
おかげさまで
連続1,000日以上
続いています。

 

初期の頃はヘナチョコな記事も
多かったかもしれませんが、
量を続けると一定のクオリティの記事が
いつも書けるようになってきました。

 

(でも油断するとすぐ下がるのが
コワイところですね!)

 

夏休みは「作文の宿題」記事がよく読まれています

 

私のブログですと、
夏休み時期は
「夏休みの作文の宿題対策」に
関する記事の閲覧が多いです。

読書感想文を半日で書く書き方、3つの方法(パパ・ママも必見です)

 

秋口には
「小論文試験対策」
「AO入試・推薦入試対策」の記事の
閲覧も増えてきます。

早稲田卒の元高校教員が教えるAO入試/推薦入試の裏ワザ

 

数多く記事をアップしていると、
過去の記事にもアクセスが
集まるようになります。

 

 

そこから私や作文教室ゆうの存在を
知ってくださる方も多いです。

 

 

ホント、ブログをつづけていてよかったなあ、
と実感しています。

 

昔のブログ記事に関する動画を作っています!

 

さて、動画の話をしているところでしたね。

 

いま、あるテーマを定めて
動画を撮っています。

 

いま取り組んでいるのは
【昔のブログ記事に関する動画を作っていく】、
という取り組みです。

 

 

ちょうど先日撮ったのも、
以前私が書いた記事に関する
動画でした。

 

以前書いた記事はこちらです↓

 

新たに撮った動画はこちらです↓

 

 

読書感想文の書き方について
書いたブログをもとに、
動画を作成したのです。

 

昔の記事に関係する動画を撮っていくと、
その記事の宣伝にもなりますし、
より深めた内容をお届けできるので価値的だなあ、
と思っています。

 

フリーランスこそ「1コンテンツ マルチユース」を心がけよう!

 

「1コンテンツ マルチユース」
という言葉があります。

 

お聞きになったことのある方も、
いらっしゃるかもしれませんね!

 

 

これは
【1つのコンテンツを
様々な用途に活用する】、
という考え方です。

 

例えば、次のようなものが
当てはまります。

 

(1)講演会を行う


(2)講演会の動画を
DVD化して販売する


(3)(1)の内容をブログに書く


(4)(3)をまとめて書籍化する

 

 

 

この(1)〜(4)はいずれも
同じ内容です。

 

1つのコンテンツです。

 

ですが、
(1)〜(4)には
講演会・DVD・ブログ・書籍という
4つのものが含まれています。

 

4つの商品・サービスが含まれるのです。

 

言ってしまえば、1つのコンテンツを
4種類に使っているわけです。

 

これが
「1コンテンツ マルチユース」
の発想です。

 

 

この良いところは、
いずれも「商品」となる可能性がある、
というところにあります。

 

その上、
(1)〜(4)それぞれが
それぞれを「宣伝」する働きもあります。

 

なぜかと言うと、
熱心なファンの方にとっては
(1)の話を聞いた後、
(2)のDVDもほしいですし、
自分が参加したイベントの
(3)ブログも読みたいです。

(4)の書籍も買いたくなる人も
いるのです。

 

 

(1)〜(4)それぞれ
別の内容を伝えるのは大変ですが、

1つのコンテンツを
使い回すことは
十分可能なのです。

 

横着に見えるけど…

 

こういうと
「これって、横着ですよね」
という人もいるかもしれません。

 

 

そうです、横着です 笑

 

 

でも、「できる人」「結果を出している人」は
だいたいみんなやっていますね。

 

 

有名な講演家さんですと
(1)の講演会の内容を
(2)のDVDとして販売している人は
多いです。

 

その内容を(4)の書籍にするだけでなく、
(5)として「通信教育サービス」にまで
発展させている方もいるのです。

 

ブログと動画を組み合わせる!

 

そんなわけで
私も「1コンテンツ マルチユース」に
取り組んでいるわけです。

 

私の場合は
「ブログ」に関連する「動画」を作る、
というのが今のメインです。

 

 

ご好評いただいた記事を
動画でまとめると、
動画を見るだけでも
内容を知ることができます。

 

「文字を読むのって、ニガテだな…」

という人も一定数いる以上、
ブログの内容を動画でもお届けするのは
読み手のためにもなるのですね。

 

おまけに、
YouTube動画は
検索でも上位に出ます。

 

動画を見た流れで
ブログにアクセスしてくださる方もいる以上、

関連する動画をアップするのは
ブログの質を高めることにも
つながるのですね。

 

今回のポイント

 

今回のポイントです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログに関連する動画も作る!
「1コンテンツ マルチユース」の発想を
情報発信にも活用しよう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・  

 

私のように一人で仕事をしている人の場合、
「手間」のかかることはあまり行えません。

 

つまり、コンテンツの量産は
なかなかやりづらいのです。

 

 

であれば、
1つのコンテンツを
様々な用途に活用していくことが
今後の事業発展のカギになります。

 

 

ちなみに、
様々な用途で商品を用意しておくことって
お客さまのためにもなります。

 

なぜかと言うと、
いちばんその方にあった商品を
選択できるようになるからですね。

 

私の場合ですと、
同じ記事を
ブログ・メルマガどちらでも
読んでいただけるように
すでになっています。

 

そこにYouTubeもだんだん追加されていくわけです。

 

 

YouTubeで私が話す内容も、
一度記事に書いているものであれば
ある程度まとまった話をお届けできるのですね。

 

ともあれ、
「1コンテンツ マルチユース」を
個人事業主やフリーランスの方は
心がけていきたいですね!

 

ではまた!

☆フリーランス向けの情報発信の基本は
こちらもご覧ください↓

中小企業経営者・個人事業主・フリーランスのあなたに情報発信が不可欠な理由〜ゼロから始めるWeb集客の基本〜

 

 


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください