SNS疲れをするくらいなら新聞・雑誌・本を読もう!有料情報があなたをキャリアアップしてくれる!

今日のポイント
SNSの無料情報を読む時間を削り、
新聞・雑誌・本という有料情報を読む
時間を作ろう!

 

毎日、Facebookを開き、
他人の投稿にただ「いいね!」を
押しまくる。

 

ずっと続けていると
「むなしい」思いが
広まってきませんか?

今の時代、
「SNS疲れ」をしている人って
けっこう多いです。

 

でも、強迫観念のように
スマホでFacebookを開き、
他人の投稿を読んでしまう。

知り合いの近況が気になる。

 

そういう思いになっている方も
今の時代、けっこう多いようですね。

 

 

私なんかは、
「そうまでするなら、
 他人の投稿なんて読まなければいいのに」
と思ってしまいます。

 

 

何故かと言うと、
本質的に他人のFacebookの投稿って
ほとんど役に立たないからです。

 

 

講座ではよく言う例なんですけど、
Facebookでは友人が
ソフトクリームを食べている写真が
よく投稿されています。

「美味しそうだな」
と思って「いいね!」を押します。

 

でも、この場合、
食べているのは友人です。

 

あなたではありません。

 

 

友人はおいしいソフトクリームを食べた経験を
得ることが出来ていますが、
あなたは一切経験を得ていません。

 

TV番組で、芸能人が
分厚いステーキを口いっぱいに
ほうばっているのを観るのと同じです。

 

あなたは一切新たな経験を
得ていないのです。

 

結果、「むなしさ」だけが
残ります。

 

 

…究極の話、
あなたの友人が
きょうソフトクリームを食べていようが
食べていなかろうが、
どうでも良くないですか?

 

 

別に知らなくて
困ることはありません。

 

 

仕事に支障をきたすことも
全くありません。

 

 

無論、
「結婚しました」
「子どもが生まれました」という
ビッグイベントを知ることは
役立つかも知れません。

(お祝いをお送りすることで
もっと仲良くなれます)

ですが、Facebookの投稿なんて
しょせんは「お祝いごと」くらいしか
書かれません。

 

だって、誰かが亡くなったり
離婚したりした場合、
ふつうはFacebookに投稿なんて
しないですよね(たぶん)。

 

あんがい仕事において重要なのは
こういうネガティブな情報かもしれません。

でもこういう情報は
ふつうSNSに載りません。

(本人が亡くなった場合、
そもそもそんな投稿はできません)

 

…ということはFacebookを観ていても
結局は「何にもならない」ということに
なります。

 

Facebook上の記事から
私のこの内容を読んでくださっている方には
申し訳ないんですが、
私は人のFacebookを(ほぼ)見ていません。

 

 

というより、
見る暇がないんですね。

 

そのため、「SNS疲れ」とは
無縁です。

 

いま、うんざりした気分で、
強迫観念にかられながら
SNSを見ている人もいらっしゃるかも知れません。

 

こういった方は
一体何をすべきなのでしょうか?

 

 

それは、FacebookなりLINEなりを
見る時間を削って
「新聞」「雑誌」「本」を
読むことです。

実際、私も
SNSの時間を削って
新聞・雑誌・本を読んでいます。

 

新聞は日経新聞はじめ
毎日2紙読んでいます。

毎月買っている雑誌もあり、
そこからの情報も得ています。

新聞・雑誌の広告欄を見て、
話題の書籍を購入して読んでいます。

 

読むべきものが多いので、
SNSを見ている余裕が無いんです。

 

 

新聞・雑誌・本って、
SNSと違って有料です。

 

全部合わせると
それなりの金額を
毎月払っています。

 

 

でも、有料な分、
内容が詰まっています。

お金をかけないと得られない
情報を入手できるのです。

 

おまけに、ネット検索と違い、
自分が絶対に調べないような内容の
知識も飛び込んできます。

 

 

これが自分の視野を
広げてくれるのです。

 

札幌駅前 作文教室ゆうの受講生の方に
「新聞記事の切り抜きノートを作りましょう」
と言っているのも、

これをきっかけに新聞を読む習慣を
つけていただくためです。

 

 

新聞の切り抜きノートを作っている方のほとんどは
「新聞の切り抜きって面白いですね」
という感想を言ってくださいます。

 

それまで「なんとなく」知っていたニュースについて、
自分なりの視点から物事を考えられる
ようになるからです。

 

 

今日のポイントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
SNSの無料情報を読む時間を削り、
新聞・雑誌・本という有料情報を読む
時間を作ろう!
・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

昔から、
「タダより高いものはない」
といいます。

 

Facebookを始めとする
SNSは基本的にタダです。

タダな分、
何かを失っているのです。

 

 

実際、Facebookを
広告機能を一切カットして
同様のサービスを提供する場合、
【月4,500円】くらいかかってしまうそうです。

 

月4,500円。

だいたい日経新聞を
1ヶ月購読するのと同じくらいの
金額です。

SNSはタダの分、
毎月4,500円相当の
「何か」をFacebookに
提供しているわけです。

 

 

よく考えれば
怖いことです。

 

こういうものに時間をかけても、
究極的には
何にもならないことを
さきほど説明しました。

 

 

ぜひSNSにかけている時間を削り、
新聞・雑誌・本に振り向けてみては
いかがでしょうか?

 

 

ご自身のキャリアアップや
勉強のため、
まずは新聞・雑誌・本に
投資をするのも重要だと思いますよ!

 

ではまた!

☆キャリアアップ直結の勉強法。
もっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
https://school-edu.net/how_to_study

 

☆本を読む楽しさを知ってもらえるかも知れないと思い、
特別に音源をプレゼントします!

私が2/13のワカモノ文学サロン内でお話した
【疲れたオジサンに受ける小説の書き方】という
内容の音源データです。

司馬遼太郎文学の魅力を
【疲れたオジサンに受ける小説】という切り口で
お伝えするという内容です。

通勤・通学の際、
スマホから開き、
楽しんで頂ければ幸いです!

こちら↓からぜひお聞き下さい。
https://drive.google.com/file/d/1oYhPeIpvvy1QsR3f8C3vq7vVRcA2mwzF/view?usp=sharing
(全50分です)

 


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください