電子書籍を毛嫌いするのはもったいない!電子書籍ならではの4つのメリット!

今日のポイント
もうすぐ読書の秋。
せっかくなので電子書籍をはじめてみませんか?
キンドル・アンリミテッドもおすすめです!

 

さいきん、読書冊数が
めちゃくちゃ増えています。

先週1週間は
毎日1冊のペースで読めていました。

 

旅行に行っていたことも大きいですが
読む冊数が増えていくのは
個人的にもちょっとうれしいことです。

 

 

私は読み終えた本のタイトルを
毎回 手帳に書いています。

 

だんだん手帳に本のタイトルが埋まっていくと
達成感が得られてきます。

 

私の読書ペースがはやくなり、
読書冊数が増えたのには
理由があります。

 

それは
電子書籍を積極的に読むようになった、
ということです。

もっというと、
電子書籍の読み放題サービスである
キンドル・アンリミテッドを活用しているから、が
ポイントです。

 

読書好きの間でも、
実は「キンドル」などの電子書籍をどう見るか、
意見が別れています。

 

私は電子書籍が大好きな人間です。
そのため、今回は
「キンドル」をもとに、
電子書籍のメリットを4つにまとめてみました!

 

電子書籍のメリット1)読むのが早くなる!

 

キンドルって、
スマホやPCでスラスラ本が読める
サービスなんです。

 

慣れてくると、
紙の書籍よりも圧倒的に速く
本が読めるようになってきます。

 

なんというか、
サイトを閲覧するように
サラ〜っと流して読めるようになったんです。

それでいて、ちゃんと理解ができています。

 

読むのが速くなる。
これ、電子書籍の大きなメリットだと思うのです。

 

電子書籍のメリット2)集中して読める!

 

これはあまり知られていない、電子書籍の
メリットです。

 

電子書籍はスマホの小さな画面に
文字を表示しているわけです。

 

だからこそ
今見るべきページに
意識を集中させることが出来ます。

 

目移りしません。

結果的に集中して本が読めるようになります。

 

なお、この際のポイントは
FacebookやLine、ツイッターなど
SNSの通知機能をオフにしておくことです。

 

せっかくスマホで集中して
本を読んでいるときに
SNSの通知が出てくると
集中が阻害されます。

いいペースで読んでいたのに
台無しです。

 

電子書籍のメリット3)かさばらない・重くない!

 

電子書籍には「重さ」や「体積」がありません。

紙の書籍の悩みである
「置き場所」「収納法」で悩むこともありません。

本棚にあまりにもたくさん本を入れていると
床が抜けることも心配する必要が出てきます。

 

そんな「重さ」「体積」で悩むことがなくなります。

 

収納場所を気にせず本が買える。
このメリットは私にとってそうとう大きいです。

 

学生の頃は十数冊の本をいつも
大学まで持っていっていました。

それを思うと
かさばらず重くないという電子書籍は
非常に嬉しいものです。

 

もっとも、重さがないということに対し
「本を読む醍醐味が無くなる」
という人もいます。

 

でも、私のスマホはそれなりに重いので
「書籍」の重みとそれほど変わりません。

(iPhone8 Plusはずっしりしています)

 

快適にスマホで本を読めています。

 

あまりに慣れすぎて、
紙の書籍を読む際にも
思わずちょくせつ文字をなぞって
マーカーをつけたくなってしまうほどです。

個人的には
物体として形が「残らない」というのが
すごくいいな〜と思うのです。

感覚でいうと、
映画を観るのと同じです。

映画って、何本観ても「モノ」が残らないんです。
だからこそ、整理・整頓を考える必要がありません。

しまう場所に困ることもなくなります。

「モノ」として残らなくても、
映画を観た経験は頭の中に
すべて残ります。

電子書籍を読むのも似たような経験です。

そう、モノとして残らないところが
いいんです。

 

▼電子書籍のメリット4)気軽に本を切り替えられる!

 

これはすでに何十冊と電子書籍を持っていたり、
Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)に入っていたりする人だけの
メリットです。

 

電子書籍の場合、
何冊・何十冊もの本を
持ち歩けます。

 

本を読んでいて、
急に飽きることって、ありませんか?

私もしょっちゅうです。

 

そんなときに
「でも、頑張って読まないと!」
と思うとやる気がだんだん下がっていきます。

 

私は最近、キンドルで本を読むときは
飽きたらすぐ別の本を読むようにしています。

 

同時並行で何冊も本を読んでいるのです。

 

飽きたら、別の本。
さらに飽きたら、別の本。

切り替えながら本を読んでいます。

 

すると、不思議なことに
読書のペースが落ちないんですね。

 

テンポよく本を読んでいけます。

しかも、読む本を変えていると、
飽きが来ていた本にももう一度読む気が湧いてくるんです。

 

そんなわけで
読む本を次々切り替えながら
本を読んでいます。

 

キンドル・アンリミテッドに入っていたら、
手元に持っていない本でも
月1000円ほどで何冊も何十冊も
読むことが出来ます。

 

少し読んでつまらなければ
遠慮なく別の本に切り替えていくこともできます。

 

キンドルのおかげで
私の読書ペースが高まった気がします。

 

●●まとめ●●

 

さあ、以上4つのメリットを見てきました!

 

電子書籍って、
読むのが速くなり(メリット1)、
集中して読むことができ(メリット2),
かさばらず重くない(メリット3)上に
本を次々切り替えることができる(メリット4)のです。

これが紙の書籍にはない、
電子書籍の大きなメリットだと思うのです。

 

今日のポイントです。

・・・・・・・・・・・・・・・・
もうすぐ読書の秋。
せっかくなので電子書籍をはじめてみませんか?
キンドル・アンリミテッドもおすすめです!
・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

もうすぐ夏も終わり、
秋がやってきます。

 

読書の秋、という言葉もある通り
本を読むのもいい季節がやってきます。

でも、読書好きの間で
電子書籍を毛嫌いする人が多いのも事実です。

私としたら
せっかく読書の新たな幅が広まるので
電子書籍をはじめてみたほうがいいなあ、
と思います。

 

毛嫌いせずに電子書籍をはじめてみることで
新たな読書の楽しみも見つかるように思いますよ!

 

これは私の持論ですが、
「人は読む本のレベル以上の文章を
 書くことはできない」んです。

 

本を読む中で
あなたの書く文章も
レベルアップしていくはずですよ!

 

ちなみに私の本
『ブログで人生大逆転!』は
キンドルでもお読みいただけます。

書籍版2,300円、電子書籍版1,250円ですが、
キンドル・アンリミテッドにも入っていますので、
実質無料で読むことも可能です!

☆スマホやPCでキンドルを始める方法は
こちらをお読みください。
https://blog.jnito.com/entry/2015/08/22/065245

☆おかげさまで大好評!
初の著書『ブログで人生大逆転!』の詳細はこちらをどうぞ。
https://school-edu.net/post_lp/gyakuten_blog

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください