アイロン嫌いの僕が毎朝アイロンを当てられるようになったワケ。

今日のポイント
完璧主義だと何も進まない!

 

最近、ちょっとした楽しみができました。
それが毎朝のアイロンがけです。

その日来ていくシャツに
朝アイロンをかけるのです。

当日朝アイロンをかけると、
シワは一切できません。

パリッとした服装になるのです。

 

これまで、私、
アイロンがけがニガテでした。

 

できるだけノーアイロンでいける
ワイシャツを買ってきて
それをそのまま着ていました。

 

ノーアイロンでいける
ワイシャツも、使っていると
シワが付いてきます。

シワって、嫌です。

でもアイロンをかける方が
もっと嫌なので、そのまま着ていました。

 

さいきん、
仕事もだいぶ増えてきて、
研修の依頼も増えてきました。

 

せっかく頂いた研修なのに
【講師のシャツがシワだらけ】
という評判になるのは
なるべく避けたい、と思っていました。

 

クリーニングも使っていましたが、
毎回取りに行くのも面倒です。

ビニールカバーを破るのも大変です。

 

かと言ってアイロンをかけるのは
面倒です。

 

どうすればいいんだろう…?
どうすればシワの無いシャツを毎日着れるんだろう?

 

ずっと悩んでいました。

 

実は、最近、
この悩みが解決しました。

 

結論的に言うと、
あれだけ嫌いだったアイロンを
自分で【毎日】かけられるようになったのです。

 

自分でも、この変化に
驚いています。

アイロン嫌いの私が
毎日アイロンをかけられるようになったのには
2つの秘密がありました。

▼秘密1 アイロンとアイロン台を常設した

 

これまで私は
アイロンとアイロン台は
クローゼットの奥にしまっていました。

アイロンを取り出すだけで
1分はかかります。

アイロンをかける準備をするのが
結構めんどうだったのです。

でも、いまアイロン台とアイロンを
部屋の隅に設置しました。

 

数秒でアイロンの準備ができるように
なったのです。

 

これで少し、めんどくささが減りました!

 

▼秘密2 アイロンを当てる場所を必要最小限でいいや、と考えた

 

アイロンをかけるのが
めんどうだった私。

ワイシャツのエリ、
前、背中、腕、袖…。

 

かけるべき場所がたくさんあります。

しかも、ワイシャツのアイロンがけって
場所ごとにやり方が違います。

ワイシャツの方向を変えるのにも
イライラしてしまいます。

 

それがアイロンがけを
妨げていたのです。

「なるべくラクにアイロンを書ける方法はないか?」

ネットで調べてみました。

調べてみると、
私同様の悩みを持っている人が多くいました。

 

その中の【あるサイト】に、衝撃を受けました。

「ワイシャツにアイロンを3分でかける方法」が
書いてありました。

 

それはこんな方法です。

 ①エリをアイロンがけする

②袖をアイロンがけする

③ワイシャツの前面のうち、
ボタン5つ目より上だけをアイロンがけする

 ④それ以外の袖・背中はアイロンをかけない

 

こんな方法です。

 

アイロンをかけない場所を決めるのです。

 

私はふだんずっとジェケットを着てますが、
ジャケットを着ている限り
「袖・背中」は外に出ません。

それにワイシャツ前面のボタン5つ目より下は
スラックスの中に隠れてしまいます。

わざわざ、人目につかないところに
アイロンをあてる必要は無いのです。

 

このサイトを見た時、
目からウロコが落ちた気がします。

 

アイロンをあてるなら
「ワイシャツ全て」に
アイロンを当てなければならない、
と勝手に思い込んでいたのです。

でも、よくよく考えるなら、
ほとんど人目につかないところに
わざわざアイロンをかける必要って
なかったのですね。

「アイロンをかけるのは必要最小限の場所でいいや」
と考えると、アイロンをかけるのがラクになります。

 

 

 

いかがでしょうか?

今回、私がアイロンをかけられるようになった
2つの秘密をお話しました。

この2つのことから、私は
次のことを学びました。

 

▼学び1 すぐに取り掛かれる準備をすることの大事さ

 

アイロンをかけようと思った時、
すぐかけられないなら
やる気が下がります。

でも、「すぐ」取り組めるように
準備できているならラクです。

 

社会人の方の勉強もこれに当てはまります。

「いつか、時間ができたら、勉強しよう」

と思っていても、
ヒマな時間は永遠にやって来ません。

忙しい中でも資格を取ったり、
勉強できていたりする人がいます。

この人は大抵、
「すぐ」勉強できる準備をしています。

ポケットに本を入れています。
カバンに教材がいつも入っています。
通勤中はスマホにイヤホンを挿し、
音声教材を聞いています。

「すぐ」勉強できる用意をしていることが
結果につながるのです。

 

▼学び2 完璧主義を捨てることの大事さ

 

社会人の方が勉強する場合、
「ちゃんとしないとダメだ!」と
思ってしまいがちです。

「〜〜の資格をとるなら
このスクールに行く必要がある。
でも、今の状態だと通うヒマがないから
もっとヒマになったら始めよう」

そう考えています。

ちゃんとした場所で、
きちんと勉強をしたい。

これは「完璧主義」です。

 

もしちゃんとしたスクールに行くヒマがないなら、
もうやる気が無くなります。

もう勉強する気がなくなっているのです。

 

 

でも、結果を出している人は違います。

「スクールに行くヒマはないけど、
いまから何か始められないか」

と考えています。

 

そして独学でもいいから
勉強を始めているのです。

「〜〜じゃないとダメだ」
という思いは、
結局うまく働かないのです。

 

いかがでしたでしょうか?

私がアイロン嫌いを克服した経験が
あなたのお役に立てれば幸いです!

(アイロン嫌い克服どころか、
ラクにできるのでアイロンがけが好きになりました!)

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください