1つに絞れば道は開ける!あれこれやらず、1つに集中!

藤本研一

Digest!
本もセミナーも、あれこれ手を出したくなりますが
そうするとただ忙しいだけで
何も結果が出ないという状況に陥ることがあります。

そうでははなく「1つ」に絞り、
それだけを徹底的に取り組むほうが結果につながります。

うちの塾も開業半年間の
「売上ゼロ・お客ゼロ・妻のヒモ」状態を乗り越えられたのは
「ブログだけは毎日書く!」と決めて取り組んだから。

あれこれやらず、1つに絞るのがおすすめですよ!

「あれもこれも読まないと…」と焦っていませんか?

「あの本も読まないといけないし、
 この本も読まないと…」

勉強し始めると、
あれこれ読むべき本が増えてきます。


焦るあまり本を買い込み、
周りに読んでいない本が
何冊もあふれかえる…。


こういう状態になることって
ないでしょうか?

あれもこれも読んで失敗した件。


私は独立したての頃、
まさにこういう状態になりました。

「高校教員をやめて独立開業したからこそ
 経営について勉強しないといけない…」

そう思ってあれこれ本を買い込んでくるのです。

経営についての本って
読んでみるとそれなりに役立つ内容が
それぞれ書かれています。



「独立開業したなら
 まず補助金申請をすべき」

「集客のためにブログを書いていこう」

Facebookの使い方をマスターするのが
 起業成功の近道」

事業計画書を作らないと
 将来危うい…」

…こんな感じで
それぞれの本には
やるべきことがたくさん書かれています。

当時の私はそういう内容を読むたびに
手当たり次第に取り組んでいました。


例えば補助金申請書類を書きつつ
ブログ投稿もはじめ、
Facebook投稿もしつつ
事業計画も作っていくという感じです。

これ、同時並行でやるので
なかなか大変です。

途中まで1つをやっていると
別のことが気になりだし、
途中で別タスクに取り組む形になります。

結果、いつまで経っても
1つも形にならない…。



しゅっちゅうこういう経験をしていました。


いまから思うと、
あれもこれもやるより
1つに集中したほうが成果が出るのだと
反省しています。

片っ端からセミナーに出てもむなしいだけ。

以前ビジネスセミナーに
片っ端から出ていた時期があります。




どのセミナーも、
それなりにいいことを言っています。


あれこれセミナーに出ていると
すごくタメになった気がします。

ですが、セミナーで言っていたことを
実行しないまま別のセミナーに出ても
なんにもなりません。



セミナーにたくさん出て忙しい上に、
参加料もかさんでくる。

にも関わらず、なにも変化がない…。


こういう状態は最悪なわけですね。

あれこれやらず、1つに集中!

そんなわけで、
まず「1つ」に絞ることが大事なのだと
いま反省しています。

例えば先程の例ですと
数多くのタスクの中から
「集客のためにブログ投稿をする」
という1つだけに絞って取り組んでいたら
より成果が出るということになります。


実際 私の塾も、
開業当初半年間の「売上ゼロ・お客ゼロ・妻のヒモ」を
365日毎日のブログ連続更新で乗り越えることができました。

ブログを見てくださったお客様からの問い合わせで
塾の運営が回るようになったのです。



他のことは何1つできなくてもいいから、
ブログ投稿だけは毎日やる。


そうやって「1つ」を決めることが
大きな結果につながるのですね。

あれこれ読まず、1つに集中!

これは読書をする際にも
当てはまります。


ヘタにあれこれ読むより
例えば「経営学者ドラッカーの本だけ読む」と決めたほうが
力が付くのです。


(持っているのはドラッカーの『非営利組織の経営』です)

そうやって
読む本・出るセミナー・実行する内容を
厳選していくことが
結果を出すうえで有益なのだと思います。


欲張ってあれこやろうとしても、
時間と体力が有限である以上
実行できないのです。



今回のポイント


あれこれやらずに1つに集中!
厳選された行動が結果をもたらす!

1つに絞ったら、あとは徹底して実行を!

こうやって「1つ」に絞ったら、
あとは徹底的にやっていくのが
必要ですね。

あれこれやっていると
忙しい自分に酔うことになりますが、
「1つ」に決めたらそういうことはできなくなります。


ほかを捨てている以上、
何としても結果を出す必要が出てきます。


この切迫感が、
質の高い行動にもつながるのですね。


(私が土日祝日にもブログを書いているのは
 まさに「ブログだけは毎日やる」と絞り込んでいるからです)


ぜひ「1つ」に絞る習慣、
やってみてくださいね!



ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください