日々の小さな努力が大きな成果へつながる!体調不良時は正の字を書きながら。

藤本研一

Digest!
ある作家は体調不良時、
原稿が一枚書けるごとに正の字を書きながら
執念で作品を仕上げていった、といいます。

大きな結果も、結局は一日いちにちの
小さい努力の積み重ねで生じます。

大学院受験合格のためにも修了のためにも、
泥臭い努力を大事にしていきましょう!

季節の変わり目、体調は大丈夫?

季節の変わり目の時期。

たいてい私は風邪を引いています(笑)。

急に気候が緩んできたり
気温が変わったりすると
体が変化に追いつけないのですね…。

あなたは季節の変わり目など、
体調大丈夫でしょうか?

体調を崩す…。そのなかでのある作家の戦い。

こういうのって
プロの作家にとっても
よくあるようですね。

体調を崩してしまい
執筆が困難になることも
しばしばあります。

でも、作家の場合「締切」は
一切待ってくれないのです。



そんな場合、
体調を崩しつつも原稿に向き合う事になります。

ある作家は体調が本当に悪い時、
原稿用紙一枚書くごとに
横においた紙に正の字を1本ずつ書き加えながら
書いていった、といいます。


発熱で頭がクラクラしていても、
我慢して一枚いちまい書いていく。


正の字が増えていくのを見ながら
なんとか自分を鼓舞していき
原稿を書ききっていきました。


この積み重ねの中で
大作を作り上げていったのですね。

体調が悪い中
無理して仕事をすることについては
賛否両論がありますが、

たとえ体調が悪くとも
地道に取り組んでいく姿勢について
学ぶことが多いと思っています。



体調が悪い日も落ち着いた日も、ブログを書き続ける8年間。

私は365日まいにちのブログ連続更新を
8年近く実施しています。

お盆休みや年末年始・ゴールデンウィーク関係なく
本当に毎日やっています。

体調が強烈に悪かった時も、
精神的に落ち込んだ時も
ずっと書いてきています。

さきのエピソードにあった
正の字のように、
毎日記事を1つずつ増やしていったわけです。

これ、1日やったからといって
たいして変化はありません。



むしろ毎日書いていても
なんら結果に繋がらないことも
多いです。


それでも歯を食いしばって
正の字を書くように
一日いちにち取り組むことが
結果につながるわけですね。

気分が乗る日も乗らない日も挑戦を!

これは社会人の勉強も同じです。



気分が乗っている日も乗っていない日も、
淡々と挑戦していくことが
求められます。


これも勉強を1日やる度に正の字を
一本ずつ足していくようなものです。



続けていくことで
やがて大きな結果につなげられるのですね。

地道な取り組みを大事にしましょう!

今回のポイント


千里の道も一歩から。
偉大な結果を得るために、
日々泥臭い努力の継続を!

成功のためには、地道な努力を淡々と。

偉大な結果を得るためには
目立たない地味な努力を淡々と
継続していくことが必要不可欠です。

ときには泥臭い取り組みも必要になります。




冒頭に述べた作家さんの例のように、
発熱をおして正の字を書きつつ
原稿用紙に向かうような労苦を
積み重ねることが大きな結果につながるのです。

(あくまで例としてあげているだけで、
 体調不良時は無理をしないほうがいいですので
 念のため)

大学院受験に向けての勉強も、
また大学院修士課程修了に向けての
日々の読書と研究も、
正の字を書くような地道な努力が求められます。

人によってはその地味さに耐えかねて
投げ出してしまう人もいますが、
グッとこらえて続けるなかで
自分の成長や大きな結果が見えてくるのです。

一人で取り組むのが難しい場合も
もちろんあります。


心が折れそうになる時も
多くあるかもしれません。



そんなとき、
うちの塾などにご相談いただけましたら
幸いです。



(誰かと一緒なら地道な努力も継続しやすいのです)

地道な努力、
ぜひ一緒に行っていきましょう!


ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください