靴は手でそろえる。一手間の大事さが、作文にも生きる。




作文教室ゆう玄関の貼り紙に注目!

こんにちは、
作文・論文アドバイザーの
藤本研一です。

 

すっかり寒くなってきましたが、
お元気ですか???

 

うちの事務所に、
先日から
こんな張り紙をしています。

img_9599

 

 

アップしますね。

img_9598

 

靴・サンダルなど、
「はきもの」をそろえる、という
メッセージです。

 

私が最近行ったセミナー
名刺を頂いた方がいます。

裏面に、
このメッセージが書かれていました。

 

「なかなか、いい!」
と思ったので、
事務所に貼っています。

 

 

靴を脱いで上がる時、気を使ってる・・・?

 

靴を脱いで上がる形の事務所って
ありますね。

 

うちの事務所はそのタイプ。

 

このタイプの事務所を
開いてわかったのは

意外と
「靴をそろえる」
人が少ない事実です。

 

ちびっ子はまだわかりますが
意外と社会人でも
そろえる人は少ないです。

3686724e7bf018d01428fba8b110eeb1

 

だからこそ。

 

 

キチッと揃えている人を見ると

「おっ! 違うな!」

と感じます。

意外と知らないビジネスマナー。
正しい靴のそろえ方

 

ところで、
靴の正しいそろえ方って、
知っていますか?

 

靴のそろえ方は
「相手にお尻を向けない」
が最大のコツです。

 

① 相手とあいさつの後、そのままの向きで靴を脱ぐ

img_9601

 

② しゃがんで、靴を手に持ってそろえる

 

手に持って・・・

img_9602

 

そろえます。
img_9604

 

大事なのは
②の
「手に持って」の部分。

 

そこに丁寧さが表れます。

 

細かいところですが、
こういうマナーが大事です。

 

そういうマナーを守る人って、
仕事もきちっとしてくれそうに見えます。

 

「あ、私のことを大事にしてくれているんだ」

というのも伝わりますね!

 

作文もそうです。

相手への細やかな気配りを
きちんとしているでしょうか。

 

相手のわからない言葉を
平気で使っていないでしょうか。

 

長さは適切でしょうか。

 

靴は汚れているものです。
それをわざわざ手で
そろえるところに、
相手への思いが現れるのです。

 

事務所の玄関に貼っているのは、
そういう
「思いやり」をしましょう、
という意味でもあるのです。

 

 

ではまた!

 


教育・学校 ブログランキングへ


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください