効果絶大!ティームティーチングが学習効果を上げる理由。

藤本研一
Digest!
1つのクラスを複数人が授業する
ティームティーチング。
 
気軽に質問ができたり、
複数の視点から学べたりする点で効果的です。
実はうちの塾でも取り入れています。
 
外部講師による面接練習を
行うことで受講生の方にも喜んでいただいています。
 
複数講師だからこそのメリットってありますね!

ティームティーチングを知っていますか?


ティームティーチングという言葉、
聞いたことはございますか?



小中学校や高校などで行われている
教育手法がティームティーチングです
(チーム・ティーチングともいいます)。


通常ならひとりの教員が
生徒に対して授業をしますよね?

ティームティーチングの場合、
ひとりではなく複数人の教員が
生徒に授業をすることになります。

例えば1名の教員が教室前方で
全体に対して授業を行い、

もう1名の教員が生徒の席を回って
個別の質問に対応していくというパターンで
ティームティーチングが行われています。

ティームティーチングによっては
「3人の教員」が同時に授業に関わることもあるようです。


ティームティーチングのメリット

ティームティーチングを行うと
1人の教員では目が届かないところまで
サポートをすることが出来たり、

複数人の視点から
生徒や学級の様子を認識できたりするという
メリットがあります。

生徒にとってみても
教員が複数人いる場合
気軽に相談しやすいという
メリットがあるのです。

(たとえ1名の教員と相性が悪くても
 もう1名の教員と相性がいいケースもあり、
 その点でも生徒にとってプラスになると言えます)


前職の高校教員時代もティームティーチング。

このティームティーチング、
私も前職の高校教員時代、
よく行っていました。


私の授業に対して
他の教員がサポートに入ってくれることもありましたし、

逆に私が他の教員の授業の
サポートに入ることもありました。

ティームティーチングを行うと
生徒の学習定着度をあげることも出来ます。

また、これは副次的な作用ですが
他の教員の授業を見聞きすることで
教員の授業スキルを上達させることもできる他、

授業中の立ち歩きや私語などを
防止する働きもあります。

ティームティーチング、
私はけっこういい教育方法だと感じています。

うちの塾の場合は?

さて、私はいま
社会人の大学院受験の塾を経営していますが、
そこでも「ティームティーチング」を実践しているのです。

うちの塾では
提携する外部講師に
面接対策用講義を担当してもらっています。


お願いをしているのは
個別就活塾Pentasの﨑野希実子 講師です。

﨑野講師は企業や行政職員の方への研修を行いながら
就活・転職希望の方への面接試験対策で
大きな実績を上げていらっしゃる方です。

うちの塾の受講生の方に
﨑野講師の面接試験対策を受けていただく機会が
最近増えていますが、

受講生の方からも好評の声を頂いています。

試験本番で実力を発揮するための面接練習法。

なぜ﨑野講師にお願いしているかというと、
「本番想定で面接試験の練習をするため」です。

面接試験本番って
はじめて会う面接官に対して
話をすることになります。


通常、うちの塾の授業は
私との1対1で行うのですが
その場合どうしても

「いつも会っている人との面接練習」

になってしまうのです。


初対面の面接官に対して
緊張しつつも話す練習をする機会って
通常はほとんどありません。

だからこそ練習のために
﨑野講師による面接試験対策講座を
導入しているわけです。

ティームティーチング、うちの塾でも実施中!

そんな﨑野講師との面接試験対策講義、
結果的にティームティーチングの機会となっています。

受講生の方にとってみては
いつもと違う視点からのアドバイスを
受けることができますし、

なにより面接試験本番想定の練習を
進めることができるというメリットがあります。

(﨑野講師との面接練習では
 「試験本番の服装・カバン・靴」
 用意して臨んでいただいています。

 そうすることで本番の雰囲気を味わっていただいています)

で、この取り組み、
私にとってもメリットがあります。

﨑野講師との面接練習の前後に
﨑野講師とやり取りをするのですが、

そのなかで受講生の方への
今後の講義の方向性を﨑野講師と相談しながら
考えていけるからです。

﨑野講師の見立てを聞くことが
私にとってもたいへん参考になっています。

ティームティーチング、
うちの塾のように小さいところでも
有効だなと実感している次第です。


今回のポイント


複数の視点からアドバイスができる!
ティームティーチングは学習に有効だ!

「もっと早くやっていたら良かった…」

ここまでの説明を行っていますと
以前から通っている方には

「私のときにもやってほしかった…」

と思っている方もいらっしゃることと思います。

その点、私も申し訳なく思っています。


私ももっと早くやっていたら良かった…と
思っているところです。

実は私自身、外部講師に頼むことについて
ちょっと躊躇(ちゅうちょ)していました。

それは創業以来
「講師は私のみ、
 完全1対1での講義」
ということにこだわりがあったからです。



なので別の人にお願いすることについて
けっこう悩んできたのです。

いま、面接対策だけではあるものの
﨑野講師とのティームティーチング形式が
成立していること、
たいへん面白く思っています。


受講生の方の合格につなげていけるよう、
今後も新たな方針を考えていきたいと思いますので
よろしくお願いします!


ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください