メルマガ創刊丸6年!いまの時代こそ勉強にメルマガが役立つ理由!

おかげさまで、毎日コツコツ発行しているメルマガが
創刊丸6年を迎えました。

ここまで続いているのは
支えてくださる皆様のおかげ。

本当にありがとうございます!

メルマガって放っておいても届くので
後でまとめ読みしたり
ピックアップして読んだりできて便利です。


勉強にも使えますね!

今回はこういうお話です。

おかげさまでメルマガ創刊丸6年!

私がメルマガをはじめて
6年が経ちました。

第1号が2017年5月17日発行なので
まもなく創刊丸6年となっています。

こちらのメルマガです↓



土日・祝日・ゴールデンウィークや
年末年始も関係なく
毎日書いてきました。


(メルマガは初期のみ
 週1発行でした)

これだけ続いているのは
購読下さっている皆様のお陰です。

改めて御礼申し上げます。

5年以上購読下さっている方が20%!


試みに登録者の方を見てみますと
5年以上購読してくださっている方が
登録者全体の20%となっています。


それだけ長い間ご購読下さっていることが
本当にありがたいです。



同じ内容でもメルマガのほうが読みやすい事実。



私のメルマガですが、
正直言ってブログ記事とほぼ同じです(笑)


一部、メルマガのみの
コンテンツもありますが、
基本的にはブログと同じ。

こういうと
「ブログを読めばいいじゃん」
と思う方も多いと思います。

(私も当初そう思っていました)

ですが、ブログって
サイトを開いて読み始めるのに
けっこう手間が掛かります。

一方、
メルマガならばメールとして
向こうからメールアプリ内に送られてきます。


忙しいときは
メールを溜めておいて
あとで一気に読むことも出来ますし、

タイトルを見て
気になったものだけを読むことが出来ます。

定期的に読むことを考えるなら、
ブログよりもメルマガのほうが
便利なのです。


メルマガは「向こうから」届くのが最大のポイント

いまSNSをはじめサイト上には
多数の情報が漂っています。


それらを自分で検索するのは
大変ですが、
向こうから送ってきてくれると
気持ち的にもラクなのです。



自分が気に入った著者のメルマガならば
それを蓄えておくと
あとあと読んで勉強することも出来るのです。

現に私も
毎日購読しているメルマガが
いくつもあります。


毎日読んでいるわけではありませんが、
読んでみると

「ああ、○○さんも頑張っているんだな〜。
 私も頑張ろう!」

と刺激をもらえるのです。


久々に読むメルマガですと
なんだか旧友と再開するような感じを
受けることがあります。

ちょうど先日も
うちの塾で大学院受験対策をしている
社会人の方から

「最近のメルマガ、
 自分に対して言われているようで
 勉強になりました」

という感想を伺いました。

私も日々 大学院受験の情報を
ブログやメルマガで出していますので、
あなたの勉強の参考に
活用してみていただけましたら幸いです。

今回のポイント


メルマガはブログよりも情報収集に役立つ!
毎日読むのも、まとめて読むのも
お好きな方でどうぞ!

「なんでメルマガをやらないんですか?」という発言から

私がブログの毎日更新をはじめたのは
ブログと経営の師匠・板坂裕治郎さんの
セミナーに出たのがきっかけです。

私がメルマガをはじめたのは
裕治郎さんのセミナーを一緒に出ていた
友人のすすめがきっかけです。

「フジケンさん、
 なんでメルマガやらないんですか?」


そんな一言を聞いて
始めることにしたのです。


…けっこう安易な理由でスタートしたこのメルマガ、
おかげさまで丸6年で
累計後読者数が1,000名を超えるメルマガに
なりました。



(メルマガ界隈では弱小発行者ですが…)

いまの時代、
SNSやら対話型AIやら
新しいインターネットメディアが
どんどん出てきています。

ブログもメルマガも、
インターネットの世界では
次第に「古いメディア」になりつつあります。

ですが、「古いメディア」だからといって
意味がないわけではありません。


いまもラジオには根強いファンがいるように、
古いメディアだからこそ
価値があるところが(おそらく)あるはずです。


(少なくとも、
 他のインターネットメディアは
 メールアプリ内に直接届くことはありません



なので
今後もメルマガを続けていきたいと思いますし、

メルマガを通して
大学院進学の価値や
大学院受験のポイントなどを
お伝えできましたら幸いです。

今後もよろしくおねがいします!


ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください