嬉しかろうが悲しかろうが、日々のノルマは継続する!

今回のポイント
嬉しいときも悲しいときも
日々のノルマの継続に全力を!

 

キャリアアップしたい人を応援しています!

 

 

キャリアアップに向けての勉強。

 

 

それを応援するのが
私の塾の役割です。

 

前回の記事で
うちの塾から小樽商科大学アントレプレナーシップ専攻(MBAコース)に
3名(全合格者の20%)合格者を輩出したことをお書きしましたが、

そうやってキャリアアップしたい人を
応援するのが私の塾の役割なのです。

 

 

 

 

心の波があろうとも、日々のノルマだけは続ける!

 

 

ただ、受講生の方と日々お会いしていると
いつも思うことがあります。

 

 

 

それは「継続」の難しさです。

 

 

 

人間、仕事で評価されたり
プライベートがうまくいっていたりするときは
なにごともうまく続きます。

 

 

「仕事もうまくいっているし、
 自己学習も上手くいっている!」

 

こうやって、いいリズムで進められるのです。

 

 

 

ですが。

 

職場で怒られたり、
プライベートが上手くいかなかったりするときは
やる気が一切しなくなるのです。

 

 

 

特に、キャリアアップのための
勉強って、
やってもやらなくても
周りから評価されないことが多いです。

 

 

 

 

なので、
ついつい「やらない」ままになってしまいがちなのです。

 

 

 

でも、これだと少しも前に進むことはできません。

 

 

何事にも動じない自分になる!

 

だからこそ
この状態を乗り越え、

いいことがあっても
悪いことがあっても、
それに動じない自分になること。

 

これが大事だと思うのです。

 

 

 

 

…私もひとりで仕事をしていると
いろんなことがあります。

嬉しいこともあれば
ヘコむこともあります。

 

 

 

でも、そういうものに負けず、
淡々と自分のノルマに取り組んでいくことが重要なのだと
思うのです。

 

 

 

 

私は365日まいにちブログ/メルマガを書いて
6年目に突入していますが、

嬉しいときも悲しいときも
やり続けていくことに意味もあるように
思っています。

 

職場で怒られようとも、あなたの勉強ノルマには一切関係ない。

 

…社会人の方が陥りがちなのは

「きょうは仕事で怒られて最悪だった…。
 ムシャクシャするから勉強はしたくない」

などと考えてしまうこと。

 

 

 

これ、冷静に考えたら
自分が職場で怒られたことと
「勉強する/しない」って
一切関係がないですよね。

 

 

 

言い方を変えれば
「やる気がしない」言い訳を
仕事に対して与えているだけ、
ともいえるのです。

 

 

 

だからこそ
少し気持ちが落ちているときこそ、

「こういうときにチャレンジするからこそ
 勉強の意味が大きくなる!」

「いまの状況を乗り越えるためにも
 勉強に取り組む!」

…と考えていくべきなのですね。

 

 

 

今回のポイント

 

 

 

今回のポイントです。

 

嬉しいときも悲しいときも
日々のノルマの継続に全力を! 

 

 

 

人間みんな「やらない」言い訳の天才である

 

 

私の師匠が時折言っていますが、
人間というのは

「みんな、やらない言い訳を考えるのだけは
 天才的」

なのです。

 

だからこそ、
何があっても淡々とノルマ達成を
やり続ける努力が必要ですね!

 

 

 

特にキャリアアップにむけての取り組みは
今日・明日 徹夜で頑張ってみても
結果は出てきません。

 

 

 

毎日のノルマを淡々と続ける中で
はじめて効果が出てくるものなのです。

 

だからこそ
嬉しいときも悲しいときも、
継続を大事にしたいですね!

 

ではまた!

 

 


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください