ラクに勉強習慣を付ける方法!勉強習慣がある人と定期的に会おう!

今回のポイント
ラクに勉強を継続するためのポイント!
勉強習慣がある人と定期的に会い
触発を受けよう!

 

一人では勉強が続かない理由とは?

 

☆本日の内容は動画でもお伝えしています。
動画にしかない内容もありますので
気軽に聞き流してみてください。

 

「勉強しようと思うんだけど、
なかなか勉強する習慣がつかない…」

「本を読まなきゃ、と思うんだけど
なかなか本を読めない…」

「英語ぐらい勉強しなきゃいけない、
と思うんだけど、
なかなか英語を勉強できない…」

 

そういったことで悩んでる方、
多いかも知れないですね。

 

(英語が苦手な私が言うのも
なんですが…)

 

 

今日の記事はそういった方のヒントになれば、
と思って書いています。

 

なにかのお役に立てれば幸いです。

 

塾講師・学校教員の「宿命」

 

 

さて、私は塾を開業して
いま5年目となっています。

 

 

塾開業前は高校教員を4年間やっていました。

学校教員や塾講師には
ある「宿命」があります。

 

 

 

学校教員や塾講師の「宿命」。

 

 

それは
ある意味いつでも「勉強する」ことが
求められる点にあります。

 

 

平日はもちろん休日も
「勉強する」ことが
求められます。

 

 

 

通常の土日祝日だけではなく
ゴールデンウィークや
お盆休み、
年末年始も「勉強」が求められます。

 

 

そうではないと
生徒に「示し」がつかないのです。

 

 

うちの塾、
当たり前ですけど毎年受験生の方が
多く在籍なさっています。

 

大学院受験はもちろん、
大学受験や高校受験など
何らかの受験があるという方が
毎年多くいらっしゃいます。

 

 

受験の多くは1〜2月に実施されます。

 

 

冬休みや年末年始の休暇時期というのは
勉強の「追い込み時期」にも
当てはまります。

 

 

受験生の方にとって
正念場になっているわけですね。

 

だからこそ、
受験を控えた受講生の方は
年末年始 猛烈に勉強することになります。

 

 

必然的に私も
受講生の方同様に
年末年始も勉強することが求められるのです。

 

 

 

もし年末年始に私がもし
遊び呆けていたり
あるいはただボーッと過ごしていたりすると

受講生の方の顰蹙(ひんしゅく)を
買うことになります(笑)

 

 

これ、見方によっては
「年末年始もゆっくり出来ないなんて…」
という人もいるかも知れませんが、

私にとってはいいチャンスだと考えています。

 

 

つまり、受験生の方がいるからこそ、
年末年始も勉強する習慣が維持できるのです。

 

 

 

ちなみに、ブログの365日毎日更新を
やっている関係上、

年末年始も毎日ブログとメルマガ・YouTubeを
投稿しています。

 

 

読む人は読んでくださっているので
サボれません。

 

 

そんなわけで、ここ4年、
年末年始も私は
なんだかんだ本を読んで勉強していますし、

ブログ・メルマガ・動画をアップロード
していることになります。

 

 

受講生の方や
ブログ・メルマガ・動画を
見てくださる方のおかげで
なんだかんだ勉強や情報発信が
継続しているわけなのです。

 

 

勉強の継続には「自分だけの力」を信じないこと!

 

 

ここから言えることがあります。

それは
勉強を継続するためには
自分だけの力を信じないことです。

 

 

人間って意志がすごく弱いので、
「勉強習慣を継続しよう!」
と思っていても
すぐに決意が揺らいでしまいます。

 

 

特に年末年始の時期は
なおさら、です。

 

 

一番いいのは
勉強習慣がある人と定期的に会うこと、
でしょうね。

 

人間って、ふだん会う人の影響を
ダイレクトに受けます。

 

 

勉強習慣がある人と
定期的に会っていると、
その刺激を受けて勉強の継続が
可能になります。

 

 

自分ひとりの意志だけだと
続けるのが難しいことでも

誰か継続している人と定期的に会うなら
割とラクに続けることができるのです。

 

 

今回のポイント

 

 

今回のポイントです。

 

ラクに勉強を継続するためのポイント!
勉強習慣がある人と定期的に会い
触発を受けよう! 

 

 

実は本日12/13から
【文章力向上!5日間セミナー】
という連続講座がスタートします。

 

☆詳細はこちら↓

 

月1回 5ヶ月間にわたる
「文章力向上」のためのセミナー、です。

 

 

この講座、
単に私だけが
文章力向上についてお伝えすることだけを
目指して行なっているわけではありません。

 

 

そうではなく、
参加してくださった方同士が
お互い触発しあっていける機会を
提供することも目的としています。

 

つまり、セミナーで定期的に会う人同士
Facebookグループなどで
学習の取組状況を共有し、
「勉強の習慣付け」を出来るようにしたいなと思っていますのです。

 

 

そうやって互いに刺激を受け合う関係を
作っていければと思っています。

 

 

 

自主開催のセミナーは
私にとっても数カ月ぶりなので
いまからとても楽しみです。

 

 

ではまた!

 


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください