どうせなら「日曜日は勉強する日」と決めてしまっては?「今後のために毎日 何をするか」を決めてしまうメリット

 

今回のポイント
「日曜は何しよう・・・」と悩むくらいなら
「日曜は勉強する日」と決めてしまおう!
決めてしまえば迷いもなくなる!

 

先日、ある方とZoomで
面談を行っていました。

 

私の教室運営の「今後」を考える上で、
ご意見を伺っていたのです。

 

「日曜日って、
いつもどんな感じで
過ごしているんですか?」

ちょっと聞いてみた私の質問に、
その方はこう答えました。

 

「私、いつも日曜日は
 勉強する日って決めているんです。

 逆に土曜日は
 休みの日って決めています」

何気ない発言かもしれないのですが、
この回答、とても印象に残りました。

 

何かというと、
日曜日の使い方を
自分ではじめから【定義】し、
「決めて」いらっしゃったからです。

 

 

定義すること・決めることで成果は変わる!

 

経営学者のドラッカーも言っていますが、
何事も「定義すること」・
「決めること」かどうかで
成果は大きく変わります。

 

 

「決めている」かどうかで
日々の過ごし方・仕事の仕方、
すべてが変わってくるからです。

 

たとえば、です。

日曜日の過ごし方を
決めていない場合こうなるはずです↓

「う〜ん、
きょう日曜だけど
なにしようかな・・・。

映画館に行っても面白そうなのを
やっていないし、

 かといって家でごろごろするのも
 嫌だなあ…」


そうやって「日曜日をどう過ごすか」を
日曜日に考えます。

 

結果 テレビを見て
ただボーッとして

 「あ、今週も日曜が終わってしまった…」

となってしまいます。

 

 

もし、日曜日の過ごし方として
「日曜日は勉強する日」と定義していたら
過ごし方も変わってきます。

 

「日曜は勉強する日だから、
まずは午前中に○○の本を読もう。

午後からは図書館に行って、
このテキストを○○ページ進めよう」

こういうふうに、
「決める」だけで
行動が変わるのです。

 

日曜日の過ごし方で大きな差がつく!

 

特に、日曜日なんて
1年に【52日】もやってきます。

 

この52日を
「ただなんとなく
 その場のノリで過ごし方を決める」のか、

それとも
「日曜日は勉強する日」と決めて過ごすのかで、

たった1年で大きな違いが出てきます。

 

これが3年・5年と続くと
成果の差となって変化が現れることでしょう。

 

 

どうでしょう?

 

「日曜日は勉強する日」などと
決めていたほうが
有効に過ごせそうですね!

 

決めるとは捨てること。

なお。

 

【決める】というのは
「捨てる」ということでもあります。

 

日曜日には勉強する、と決めるということは

 「日曜日には
  遊びの誘いがあっても行かない」

ということでもあります。

 

 

これは
選択肢をあえて「減らす」、
ということにもなります。

 

決めると、悩みがなくなる!

こういうと、
なんだか「もったいない」ような気もしますが、

「決めてしまう」と
余計な迷い・悩みがなくなるという
メリットがあります。

 

決めてしまっていたほうが、
0秒で誘いを断れるので
余計な悩みがゼロになるのです。

 

ともあれ、
あらかじめ「決めておく」というのが
オススメですよ!

 

 

今回のポイント

 

今回のポイントです。

 

「日曜は何しよう・・・」と悩むくらいなら
「日曜は勉強する日」と決めてしまおう!
決めてしまえば迷いもなくなる! 

 

「決めてしまう」ことですべてが変わる!

実は何事も
「決めてしまう」ことで
すべてが変わります。

 

たとえば私は
365日まいにちのブログ投稿を続けて
5年目となっています。

 

これは
「毎日書く!」
と決めているから
できていることです。

「時間ができたら書く」

「できれば毎日書く」

という思いなら、

おそらく3日くらいで
終わってしまっていたはずです。

 

 

ブログだけでなく
メルマガもYouTube動画投稿も
毎日行っています。

 

 

これも

「投稿できたらいいな…」
「なるべく投稿しよう…」

などと思っていると、

「今日は書くかどうか」
と悩む時間が生まれます。

 

この「悩む」時間は
ハッキリ言ってムダです。

 

 

悩むのは時間のムダ。

 

人によっては

「ブログをきょう書くかどうか、
テレビを観ながら1時間迷う」

人もいるかも知れません。

 

 

そんな迷っている時間があれば
ブログ記事の1本くらい
ラクに書けてしまうはずです。

 

悩む時間って、
ハッキリ言ってムダです。

 

なので、サッサとあらかじめ
「決めてしまう」ことです。

 

決めたら、あとはやるだけ。

簡単です。

 

「今後のために、毎日 何を取り組むか」を決めてしまおう!

 

特にオススメなのは

「今後のために、
 毎日 何を取り組むか」

を決めておくことです。

 

人によっては「読書を30分行う」
「資格試験の勉強を行う」など
多様な答えがあるはずです。

 

私自身は
今後のために
情報発信(ブログ・メルマガ・動画)と
学習(専門分野の読書・教養のための学習)を
毎日やると決めています。

 

決めたら、
やるしかなくなります。

迷いもなくなるのです。

 

なので、あなたも
大学院進学やキャリアアップなど、

「今後のために
 毎日 何を取り組むか」

をまずは決めてみることをオススメします!

 

まずは「適当」でも構いません。
「簡単」なことで構いません。

 

「今後のために
 毎日 何を取り組むか」

を決めて
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

ではまた!

 

☆勉強法のポイントはこちらもご覧ください↓

知ってトクする!キャリアアップ直結の勉強法をお伝えします!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください