目標設定のポイント!目標は低レベルでも構わない。無理なくできそうなもの・達成できると嬉しいものを毎日の目標に定めよう!

今回のポイント
【毎日無理なくできそうなもの】
【達成できると嬉しいもの】を
毎日の目標に定める!
淡々と続ける中で【成長】を実感していく!

 

毎日1ページは英文、読んでいます。

 

このところ、
毎日1ページは英文を読もうと決意し、
取り組んでいます。

 

(英語を勉強している人からは
 「少なすぎ!」
と言われそうですが 笑)

キンドルで購入した洋書を、
【毎日1ページは読む】と決めて
読書しているのです。

 

 

 

意味が分かっても
分からなくても、
1ページは読んでいく。

 

これを数ヶ月続けています。

 

すると、段々と
スラスラ読めるようになってきます。

 

淡々とつづけているだけで、
なぜか英語力も付いてきたように
感じています。

 

 

毎日続けることには意味がある!

 

実際、たまに聞く洋楽の歌詞が
急にクリアに読み取れるようになってきました。

 

心なしか、
英語のヒアリング力も上がった気がするのです。


やはり、
「毎日取り組む」ことには
意味がある!

 

 

やっていて、実感するようになってきました。

 

目標は、人から笑われるようなレベルのものでも構わない!

 

 

…ただ、ここまで読んでくださった方の中には

 「1日たった1ページしか読んでないのに
こういうことを書くなんて・・・」

と思われる方も
いらっしゃるかも知れません。

 

 

なんで私がこういう内容を今回書いたかと言うと、

【目標って、
 別に他の人に笑われるような
 低レベルな目標であってもいい】

と思っているからです。

 

 

「毎日取り組む」ことって、
別に【大それたこと】でなくても
構いません。

 

他の人に笑われるような
【低レベルな目標】でも、
全く問題ないのです。

 

 

例えば、作家の村上春樹さんは
毎日【10キロ】はランニングをなさっているそうです。

毎日10キロ。

 

すごい目標ですよね。

 

 

ですが、
そのレベルでないと
【ランニングが趣味と言ってはいけない】
【毎日ランニングをしていると言ってはいけない】
というと、そんなことはありませんね。

 

 

別に【2キロ】でもいいですし、
【1分だけ走る】でも
構わないわけです。

 

そういうレベルなものであっても、
自分で決めた毎日の目標を
確実に実行できていたら、

それだけでも「達成感」が得られます。
続ける中で「効果」も出てくるのです。

 

 

自分にとっての「達成感」や「効果」
そして「成長」につながるなら、
他人に笑われる目標でも
まったく問題ないのですね。

 

 

大事なのは自分で目標を決めること!

 

大事なのは
【自分で決めること】です。

 

他の人に笑われるようなレベルの目標でも、
全く問題ありません。

 

 

私のように
【1日1ページだけは英文を読む】と
いう低レベルな目標でも、
別に構わないのです。

 

大それた目標でなくても構わない理由

 

…にもかかわらず、

「目標は大それたものでないと
 いけない」

と決めつけている人って多いです。

 

 

確かに、人前で自慢するには
「大それた目標」のほうがいいでしょう。

ですが、目標って
別に誰かに自慢するために
やっているわけではないのです。

 

 

目標は「昨日の自分よりも、
今日の自分を良くする」ために
立てているもののはずです。

 

 

目標は昨日の自分と比較するためにある。

 

「誰か」への自慢ではなく、
「昨日の自分との比較」のために
やっているものです。

 

であれば、
【毎日無理なくできそうなもの】
【達成できると嬉しいもの】を
目標に定めたほうがいいでしょう。

そうすると、
毎日「達成感」が得られますし、
続ける中で少しずつ「成長」も実感できます。

 

そうなると、
日々決めた目標をこなすのが
「楽しく」なってくるはずです。

 

今回のポイント

 

 

今回のポイントです。

 

【毎日無理なくできそうなもの】
【達成できると嬉しいもの】を
毎日の目標に定める!
淡々と続ける中で【成長】を実感していく!  

 

 

低レベルな目標であっても、毎日やるのは意外と難しい。

 

【1日1ページ英文を読む】も、
簡単そうに見えて、
意外と大変です。

 

まずは「読もう!」と決意する必要がありますし、
手元に洋書がなければ
そもそも目標を達成することができません。

 

 

最近は飲み会が全くなくなりましたが、
仮に飲み会の2次会・3次会で
頭がふらふらする中でも、
目標ができていなければやらざるをえません。

家に帰って布団に入る前、

「しまった、
  今日は英文を読んでない!」

と気づいたら
その場で起き出して慌てて
英文を1ページ読む。

 

 

一度目標を立てた以上は、
こういう状況でも
やりきる必要が出てきます。

 

 

毎日、目標を確認する!

 

だからこそ、
毎日目標を確認して

 「今日も英文を読もう」

と確認する必要がありますし、

いつでも思い立った時読めるよう
洋書を携帯する必要があります。

 

(あるいは電子書籍を用意して
いつでも読めるようにすることです)

 

目標達成には準備と計画が不可欠!

 

低レベルな目標であっても
【毎日やる】ためには
意外と準備や計画が欠かせないのです。

 

その上、
毎日できたか・できなかったかを
確認する手段がないと、

いつしか
「目標を立てたこと自体忘れてしまう」
結果となってしまいます。

 

私は毎日やったかどうかを
手帳にチェックを入れています。

 

このように
【目標を達成しているか否か】を
毎日測定する工夫も必要なのですね。

 

手帳でなくても、
例えば毎日の目標を達成できたら
カレンダーに「○」を付けるなど、
そういう工夫も大事になってきますね。

 

春は新しい目標を立てるチャンス!!!

さて、
コロナ時期とは言え、
春は新しいことを始めるチャンスです。

どうせやるなら
大それた目標ではなく、

【毎日無理なくできそうなもの】
【達成できると嬉しいもの】を
毎日の目標に定めてみてはいかがでしょうか?

 

 

それを
淡々と続ける中で【成長】を実感していくのも
楽しいものですよ!

 

 

その際は今回の内容、
参考にしてみてくださいね!

 

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください