1人でヤル気がしないなら、
「みんな」の力を借りること!
「集団」の持つ力を活用しよう!
目次
なかなかヤル気がしないブログ。ヤル気を出すには?
「ブログ、書かなきゃいけないとは思うけれど、
なかなかやる気がしない…」
ブログって、
なかなかやる気がしないですね。
…毎日ブログを書いている私が言うと
変な感じがしますが 笑
特に、ブログなんて
今日・明日書いたところで
爆発的にアクセスが増えるなんてこと、
めったにありません。
ですが「書き続けていく」なかで
結果が出てきます。
…でも大体の人は
「結果が出る」レベルまで
ブログを続けられないのですね。
かくいう私も、
まる3年以上毎日ブログを書いていますが、
それでもブログを書くのがツラい日も
多々あります。
一人でブログを書くって、
大変です。
でも、そこではたと気づきました。
「あれ、別に一人で書かなくても、
みんなで書けば良いんじゃないか…?」
そんなわけで、
【みんなでブログ書こう会】を
開催することになりました!
9/10(火)、
札幌駅前 作文教室ゆうに
ブログ挑戦中の方々が集まって
みんなでブログを書く。
そんなイベントを開催したんです。
写真でも撮りましたが、
なかなか壮観です。
【みんなでブログ書こう会】
というイベントだと言いましたが、
これ、イベントですらないかもしれません 笑
なぜかと言うと、
札幌駅前にある私の事務所に来てもらい、
ただブログを書くだけ、
というだけの会だからです。
書けた方から解散、
という仕組み 。
私 含め、
フリーランスとして
ブログでの集客を目指している方・
ブログ挑戦中の方に
来ていただくことができました。
正直、こういう場であっても
喜んでもらえることに驚きを感じています。
一人でモチベーションが出ないなら、「みんな」の力を借りてみよう!
人間、「いつブログを書いてもいいよ」
と言われてもヤル気なんてしません。
ですが、
「みんなで書こう」
「ブログを書いた人から解散」
というルールをつけると、
イヤでも取り組めるのですね。
人間って、
「集団」になると
ちょっと違う働きが現れます。
1人だとあまりやりたくない
「ブログ執筆」でも、
なぜかヤル気が出てきます。
「やらざるを得ない」と
諦めがつくのですね。
大学院時代の社会学が役立っている!
思えば私、大学院生時代、
社会学という学問を研究していました。
社会学を学ぶと分かるのは
【人間は一人のときと集団のときとは
全く違う働きをする】
ということです。
一人だとヤル気がしないことでも、
「みんな」でやるとヤル気が出てくる、
ということが成立するわけです。
だからこそ、
この人間の本質を生かしていくことが
モチベーション向上などで
役立つのですね。
私もイベントを利用して
ストレス無くブログを書けたので
スッキリしました。
このイベント、
ぜひ継続していきたいなあ、
と思っています。
今回のポイント
今回のポイントです。
1人でヤル気がしないなら、
「みんな」の力を借りること!
「集団」の持つ力を活用しよう!
・・・・・・・・・・・・・・・
フリーランスこそ、集団の力を活用しよう!
仕事が出来る人って、
「集団の力」を活用できる人でもあります。
つまり、一人でやる気が出ないな、
と思った時
「みんな」の力をアテに出来る人、
のことですね。
フリーランスにとって、
一人で仕事をしていると
なかなかモチベーションが
あがらないときがあります。
私もしょっちゅうです 笑
そんなときは
一人でモチベーションを上げる努力をするよりも、
「他の人」がいる場所に
サッサと移動することです。
行きつけのカフェに行くと、
周りに人がいるので
「仕事に取り組んでいる自分」像を出したく
なります。
…ちょっとした見栄を
張りたくなるのですね。
その思いを活用するのです。
一人だとダラケやすいからこそ、
「みんな」や「集団」の力を活用する!
これ、大事だと思います。
「自分はどうも意思が弱い…」
そう思う方、
ぜひ「集団の力」、
活用してみてくださいね!
私と小川晃司さんとでやっている
「スキメシ・ライティング・Club」という
オンラインサロンも、
まさに「集団の力」で
ブログにチャレンジするという場となっています。
ブログのように
「大事だけれども、
結果が出るのに時間がかかる」
ものを続けるには、
「みんな」の力を借りるのが一番です。
今回のような
【みんなでブログ書こう会】、
ぜひ続けていきたいと思います!
☆次回は10/8(火)19:00-21:00です!
スキメシライティングClub会員様は
無料でご参加いただけます!
Facebookでのお申込みはこちら↓
https://www.facebook.com/events/379706419375164/
ではまた!
コメントを残す