大事なのは「続ける」こと!
「そこそこ」でいいから
まず始めていく!
「ブログを書いてるけど、
けっきょく何も変わらなかった」
そんな声を聴くことがあります。
そこから
「フジモトさん、
ブログをやっても
意味ないですよ」
と言ってくる人がいらっしゃいます。
こういう話を聞くと
ちょっと残念な思いになります。
切ないです。
ブログを900日以上連続で書いてきて気づいたこと
私自身、先日ふと
これまでのブログを書いてきた
連続日数を計算してみました。
なんと、
いつの間にか
ブログの連続記録が
【916日】になっていました。
もう900日以上、
まいにちブログを書いてきたわけです。
それこそ、
土日祝日や
年末年始・GWなど
関係なく毎日書いてきました。
よくまあ、
こんなに毎日続いているものだな、
と思っています。
私がブログを毎日書き始めたのは
2016年9月7日から。
板坂裕治郎さんのブログセミナーに出た
翌日から、です。
改めて大量に書いて来たものだな、
と思います。
冒頭にも書きましたが、
「ブログを書いてるけど、
けっきょく何も変わらなかった」
と言っている人がいます。
その上で、
「ブログなんて意味ないよ」
とわざわざ言ってくる人もいるんです。
聞いてみると、
「ブログに7本記事を書いたけど、
何も反応がない」
とおっしゃっていました。
ブログの中身も、
自分の近況説明ばかりで、
読んでも全く役に立たないものでした。
その場では言いませんでしたが、
「7本しか書いてないからですよ!」
と思っています。
その上、
「読み手のことを何も考えていない記事を
書いているからですよ!」
とも思いました。
自己中心的なブログ記事を読んでも、
「この人に仕事を依頼したい!」
なんて、普通は思いませんよね。
まずは「そこそこ」でいいから量をこなす!
結局、何かを学ぶには
「量をこなす」しかないのだと思います。
無論、「やみくも」に書けば
いいわけではないです。
ですが、
それなりの量がないと
先に進めないのも事実です。
1回だけいい記事を書くよりも、
「そこそこ」でいいから
記事を書き続けるのがいいですよね。
何事も始める際は
「完璧主義」でないほうがいいです。
私は「見切り発車」を
けっこうやっています。
(良くも悪くも…)
私の好きな作家・森信三先生も
「拙速主義(せっそくしゅぎ)」の大事さを
言っています。
完ぺきでなくてもいいから、
できるところから始めていくのです。
まずは「そこそこ」でいいから
始めていくことです。
そして数をこなしていくことです。
これはブログのような情報発信だけでなく、
読書や勉強も全く同じです。
私自身は
900日以上連続でブログを書いているからこそ、
(メルマガは550日以上)
見えてきたものがあります。
未だにブログを通して学ぶことが多いのです。
ホント、ブログって
奥が深いなと思います。
ブログを毎日書いてきたおかげで、
私の仕事は大きく飛躍しました。
売上ゼロ・お客ゼロ、
高学歴ワーキングプアで妻のヒモだった私が
「フジモト先生のおかげで合格できました!」
などと感謝の声を寄せてくださるようになりました。
この変化も全て、
ブログを毎日書いてきたから、です。
今日のポイント
今日のポイントです。
大事なのは「続ける」こと!
「そこそこ」でいいから
まず始めていく!
・・・・・・・・・・・・・・・・
売上向上のため、ブログの技を学ぶ!
実は今回の話、
3/10からスタートした
【フジモト流ブログ技術習得
集中コンサル】
の参加者の皆さんにも
お伝えしています。
ブログの書き方・
メルマガ・動画の使い方などを
一気にマスターできるというこのセミナー。
参加者の皆さんで
「まず100個のコンテンツをアップしよう!」
と挑戦しています。
早速
「ブログ記事を書きました!」
というご報告をいただいています。
ありがたいことですね!
いまアドバイスも適時
差し上げているところです。
ブログやメルマガなど、
情報発信の仕方を知らないせいで
売上に悩んでいる方は
かなりいらっしゃるように思います。
そういった方々のお力になれるよう、
私自身さらに取り組んでいきたいと思います!
ではまた!
☆別の記事も読めば、
さらに情報を得ることができます。
情報発信の仕方を
知ることができるのです。
こちらに「ゼロから始めるWeb集客の基本」を
まとめていますのでご覧ください↓
追伸
ブログを900日以上書いてきたことについて
ブログ仲間の只石さんのブログでも
ご紹介いただきました!
ありがとうございます!
コメントを残す