あなたには、 会社が潰れても助けてくれる仲間がいますか?

今日のポイント
あなたには、
会社が潰れても助けてくれる仲間がいますか?  

 

最近、いろんな方とお話するコンテンツを
作っています。

前にも紹介しましたが、
社会問題解決業の澤谷彰廣さんとの
【高校生にも分かる社会的起業入門講座】動画と、

スキメシライターの小川晃司さんとの
【スキメシTV】動画です。

どちらも、
おかげさまで反響が大きいです。

 

コメントも頂いています。

 

再生数の割に
コメントをFacebookメッセージでもらえるのが
ありがたいことだな〜と実感しています。

 

この動画、
どちらも動画それ自体からは
お金にはなりません。

 

情報発信をするのがメインです。

 

ただただ、情報をお伝えするだけ、です。

 

これ自体の収益は期待していません。

これらの動画は私にとって
【勉強する】場でもあります。

 

どちらも私は基本的に
【聞き手】なので、
イヤでも学ぶことが出来るからです。

 

むしろこれらの動画を観た人が
「私も起業をやってみたい!」
「もっと勉強してみたい!」
と変化していって頂くのを狙いにしているのです。

 

あえてお金にならないことを
やっているわけです。

 

どうしてこういうことを
行っているのでしょう?

それは
「お金」以外のつながり・
価値観を作っておくためでもあります。

 

「お金」しか価値観がないと、
けっこう危ういんです。

勝ち負けや
儲ける・損するというのは
「一時の運」です。

どんなにイケイケの会社でも、
状況次第で急に苦境に立たされます。

 

3.11のあと、
あれだけ手堅い会社と言われていた
東京電力への信頼が一気に低下しました。

最近でも、
コインチェックという会社の例があります。

お客様の仮想通貨を流出させてしまった
コインチェックという会社は
おそらく立ち直れないんじゃないんでしょうか。

出川哲朗さんを使い、
あれだけバンバンCMを打っていても、
人気がなくなるときは「一瞬」なのです。

東京電力にしても
コインチェックにしても、
働いている人にとってみたら
たった1日で世間の評価が
180度変わってしまったわけです。

 

恐ろしいことです。

こんなとき、
会社の中だけにしか
人間関係がなかったら、
もう立ち直れません。

 

順調な時も
順調でない時も
支え合っていける人間関係が必要です。

 

教会での結婚式でも
いいますよね。

「富めるときも、貧しいときも、
これを愛し、これを敬い、これを慰め、
これを助け、その命ある限り、
真心を尽くすことを誓いますか?」

っていう、あの文言です。

「富めるときも、貧しきときも」、
自分を支えてくれる人間関係って、
本当に大事なんです。

 

この人間関係は
【会社の中】で作れるわけではありません。

 

ボランティアなどで
「会社」「金儲け」以外の
つながりを作っておくことで
こういった人間関係を作っておくことが
大事なんです。

 

実際、会社って
けっこうひんぱんに潰れているんですよ。

イケイケの会社でも
あっさり倒産することもあります。

 

でも。

倒産しても全てが終わりでは
ないんですよね。

 

家族・親族の支えがあれば
またやり直すことが出来ます。

家族・親族に加え、
ボランティアでつながっている人や
趣味の仲間がいると、
「心の支え」になってもらえるのです。

 

実は私が起業した際も、
こういった人たちに支えてもらいました。

 

起業したら、
基本的にこれまでの会社の人との
つながりは疎遠になるんです。

 

会社以外のつながりをどれだけ
作れるかが、
その人の支えになります。

 

特にこれを意識するべきなのは
「単身赴任」や
「地方勤務」を命じられたときです。

 

私は神奈川にある高校の
採用試験を受け、教員になりました。

ところが赴任地は北海道の札幌市でした。

 

札幌なんて、
人生で一度も行ったことがなかった場所です。

知り合いも、当然ながらほぼゼロです。

仕事も朝から晩まで続きます。
平日・土曜がハードすぎて、
休みはほぼ寝たきりでした。

 

日曜明けに地下鉄に乗って
勤務先に向かう時、ふと気づいたんです。

「やばい、このままだと、
会社以外の人間関係がゼロになる…」

これ、すっごくコワイことなのです。

 

仮に勤務中に
「うつ病」にでもなったら、
誰も助けてくれないでしょう。

そのまま誰にもつながらないまま
時間だけが過ぎていく事になりそうなのです。

 

私はたまたまそのとき、
シェアハウスに住んでいました。

会社以外の人間関係を、
シェアハウスの住人と
作ることができていました。

 

仕事がツラいとき、
シェアハウスのリビングで
ほかの住人から励ましてもらいました。

 

シェアハウスに住んでいた学生さんに
社会の厳しさ・恐ろしさを身をもって示していた気がします。

「会社以外の人間関係って、
ホント、必要なんだな…」

それに気づいたのです。

 

それ以来、私は
「仕事」以外のつながりづくりに
真剣に取り組み始めました。

 

各種イベントや読書会を行ったのも
この流れです。

 

おかげで、
会社以外の人間関係のほうが
圧倒的に広まりました。

 

このつながりが、
独立後も私を支えてくださっています。

 

ありがたいことだな〜と
日々思っています。

 

今日、何をお伝えしたいかというと、
【会社以外の人間関係】を
意識することの大事さです。

 

会社に関係なく関わっている人を
増やしておかないと、
何かあった時大変なのです。

 

それに、
【会社以外の人】と会うと、
けっこういいアイデアが浮かびます。

会社の人としか会っていないと、
ろくなアイデアが浮かばないのです。

ですからキャリアアップするには、
【会社以外の人とどれだけ人間関係を築けるか】を
意識してみることをオススメします!

【会社以外の人】と会い、
思いついたアイデアを書き綴っていけば、
斬新な企画も
全く新しい提案も
行うことが可能となるはずです。

実際、私も高校教員時代、
授業のアイデア・生徒募集のアイデアは
【会社以外の人】(学校以外の人)から
多くもらっていました。

【会社以外の人】と会い、
アドバイスをもらった授業のほうが
生徒の反応も良かったことを覚えています。

 

基本的にアイデアは「外」からやってきます。

会社の「外」の人、
家庭の「外」の人が
アイデアをもたらしてくれるのです。

 

その「外」の人と
定期的に会う機会を作っているでしょうか?

 

できればただ話をするだけではなく、
ボランティアなどを
「一緒に行う」関係になったほうが
よりよいアイデアが浮かぶようになります。

 

 

それではいま一度考えてみてください。

あなたは
【会社以外の人間関係】を
どれくらい持っているでしょうか?

この幅を、ぜひとも広げてみてくださいね!

 

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください